パスワードを忘れた? アカウント作成
12877402 story
英国

GoogleがMicrosoftのモバイルプラットフォームに不利な扱い?英競争・市場庁が調査を検討 51

ストーリー by headless
検討 部門より
英国の競争・市場庁(CMA)では、Googleがモバイル市場での支配的な立場を濫用し、Microsoftのモバイルプラットフォームに不利な扱いをした可能性があるとして調査を検討しているそうだ(WinBetaの記事)。

本件はWinBetaがCMAから知らせを受けたものとのことで、競合するプラットフォームを利用する消費者に対して同社のサービスへのアクセスをブロックまたは制限するといった市場濫用行為に該当する可能性があるという。

GoogleはMicrosoftのモバイルプラットフォームにアプリを一切提供しておらず、Microsoftが作成したアプリからのYouTubeへのアクセスをブロックしている。また、Googleのエンジニアが故意ではないと説明してはいるが、Windows 10 Mobileの「メール/カレンダー」アプリからGmailへのアクセスがブロックされるというトラブルも先日発生した。

ただし、調査を行うことが決定したわけではない。CMAはこの件にかかわる会社(おそらくMicrosoftとGoogle)に詳細な問い合わせを行い、それ以上の調査が必要かどうかを検討するとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Cortana、Web検索でMicrosoft EdgeとBing以外を使用できなくなる | スラド IT [it.srad.jp]
    斯くなる上は Cortana の代わりに利用できる Windows 10 版 Google Assistant が出ないものか。

    • by Anonymous Coward

      Edgeは変更できるからいいんじゃないの

      • by Anonymous Coward

        変更できなくしたという話だろ。

        • by Anonymous Coward on 2016年08月14日 19時49分 (#3063224)

          逆にGoogle NowでBingにできるんですか?

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      その昔、Googleデスクトップ検索というアプリがあってな

    • by Anonymous Coward

      最近MSのほうが何も言われないのは、もはやPC市場で支配的な立場にないと判断されているのだろうか。アメリカではChromebookが大流行りらしいし。

      • by Anonymous Coward

        出荷台数でやっとマックを抜いた程度だけどね。
        主にK-12(幼稚園から高校まで)で導入されている。
        管理の手間がかからないので子供に与えるのには最適。

  • by Anonymous Coward on 2016年08月14日 18時49分 (#3063200)

    日本や韓国では相変わらず
    OSを決め打ちしているサービスが多い
    大抵の場合MS製OS以外は門前払い
    イギリスにもそういうところがまだ結構あると思うんだけど
    意図的ではない不具合ぐらいで調査とか
    ちょっと話がおかしくないか?
    Html5に対応しているブラウザがあればOSを問わないというのが理想だと思うんだけど

    • by Anonymous Coward

      意図的ではなかったというのは本当なんでしょうかね…

      • by Anonymous Coward

        言っていることは本当だと思うが、何かを隠しているかもしれない

        • by Anonymous Coward

          言っていることが嘘だと思ってる

      • by Anonymous Coward

        十中八九、嘘でしょうね

        • by Anonymous Coward

          POPとかIMAPの様な標準プロトコルじゃなくて独自APIだから、多少の齟齬とかバグとかの可能性も一応ある。

    • by Anonymous Coward

      本文でリンクされている過去ストーリー [it.srad.jp]を読みなされ。GoogleがMicrosoftに対して陰険な嫌がらせをしてるって話だよ。

      あと、サードパーティが自社サービスの対象OSを何にしようと自由だろう。今回とは何の関係もない。

    • by Anonymous Coward

      いやここ数年のGoogleの邪悪っぷりは凄まじいものがある

      • by Anonymous Coward

        強大な力を手に入れて後、それを乱用する誘惑に勝てる者はめったにいないということやね。

    • by Anonymous Coward

      サポートコストをケチってるだけ
      マイナーな環境を「自己責任」の名のもとに回避することで不具合報告を突っぱねる土台を作ってる
      実際なところ、海外でも大体はメジャーな環境でないと○○でやってみて?動いた?ならお前の環境が悪いな、そっちの開発者に問い合わせてね、で終了させられる
      大手サービスの場合も同様だが、その場合はベンダー側に問い合わせると必死で対応してくれるけど(これも国内でも変わらんかな?)
      実際、HTML5準拠のブラウザと言ってそれが微妙に嘘だったりそもそも規格が曖昧で個々のブラウザごとに解釈が異なってたりするし、
      OSのAPIひっぱてきて動作する機能が劇的に増えてる関係でOS依存の不具合に引っ張られるケースもある

      • by Anonymous Coward

        googleとmsは競合関係にありますからそんな一方的な言い分はみとめられないし、そのために調査するんですけども、

        > サポートコストをケチってるだけ

        あなたはよくご存じですね
        なにか受信しました?

    • by Anonymous Coward

      最近だとFirefoxでもChromeでも動くけどIE11は支障がある、なんてサービスもあるからどっちもどっちだと思う
      # 有名どころで言えばTwitterとかCodeIQとか

  • by Anonymous Coward on 2016年08月14日 19時23分 (#3063211)

    もう治ってるけど、日本ではQ601のリリースのタイミングだったわけで、マウスコンピューターにとばっちり

  • by Anonymous Coward on 2016年08月14日 19時35分 (#3063216)

    よく使うMapやDrive、HangoutアプリはWindows 10 Mobile向けに出してもらいたいなぁ。

    #まだ殆どのモバイル機器上では、ネイティブアプリの方がHTML5ベースアプリより遥かにまともに動くみたいだけど
    #これはWebViewコンポーネントの問題なのかアプリ側のコードの問題なのか…

    • Google マップに関しては、非公式の gMaps [microsoft.com] がありますね。
      標準の Windows マップ [microsoft.com]は、HERE Maps [here.com] 時代に比べたら天地の差でましになったが、それでも普通に Google マップと比べたらかなり見劣りする。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      両方かな?
      エンジンが十分実用的(今くらいのネイティブアプリレベルが一つの基準かな?)に動くのなら
      次の泥辺りでGoogleも再びWebOnlyOS構想を引っ張りだしてくるはず
      コードはGoogleが実例コードを描いて見せて徐々に開発者を調教すればいいだけの話だし
      まだまだ、それを全面に出してる気配がないってことはつまりはそういうこと
      PCやタブレットレベルならもう十分なレベルになってるとは思うけど

  • by Anonymous Coward on 2016年08月14日 20時00分 (#3063229)

    ポケモンGOがWinodwos Phoneで動かないのはけしからんし、ユーザアプリが遮断されるのはけしからん、というあたりですかね(笑)

    それにしても、意味不明なのは下記の経緯ですな。Winbetaのサイトにもそれらしい記載がありますが、
    なんで単なるサードパーティサイトのWinBetaに通知があるんだろうか?

    > 本件はWinBetaがCMAから知らせを受けたもの
    -----
    Now, we have been informed by the UKs Competition and Markets Authority (CMA), the government body assigned to ensure market fairness and transparency, is looking into launching an investigation against Google over possible abuse of its dominant position in the mobile market.
    -----

  • これは大草原不可避www
    競合のブラウザとかオフィスソフトとか持ってるとこはみんなざまあみろとしか思ってないんじゃないかねw
    独禁法による罰金なんて業界を独占できる利益に比べれば小さいと他ならぬMSがずっと実践してきてるからな
    とはいえGoogleのやってることが本当ならそれも褒められるわけじゃないが
    結局独占的立場にある企業のすることなんてどこもかわらんということだな
    • by Anonymous Coward

      > 競合のブラウザやオフィスソフト
      どっちもGoogleが支配はじめてるんですが。
      ブラウザでもChromeが優勢だし、オフィスもデスクトップ型オフィスの天下がいつまで続くかでネットワーク型オフィスではGoogleが先行してる。

      競合メーカーはざまあみろって言ってる場合じゃないとですよ。

      • by Anonymous Coward
        オンラインのオフィスでは Google が先行してるけど、あまりにも機能がショボすぎるので、MS の Office Online が出てきたら急激に、そちらが伸びてきてるわけですよ。

        IE -> Chrome へのシェアの変化より数段動きがはやいです。
    • by Anonymous Coward

      「今まで」ってところが情弱のアンチMSが流してる嘘っぽいコメント。

      もう何年も前からMSは他との共存を進めたほうが得だと気付いて方針を変えてますよね。

      そして、MSとは逆に独占化を進めているのがGoogleなわけ。

      • by Anonymous Coward
        MS信者の脳みそがお花畑な事だけはわかった
        情弱いう自分が一番の情弱というこれまた典型的ネットですな
    • by Anonymous Coward

      だから、Googleにもかつての「MSのIE問題」のように制裁を加える必要がある。

      …かもしれないから今後調査に入るかもよ、って話じゃね?

    • by Anonymous Coward

      >大草原不可避www

      こんな表現使うような輩だけにコメントの中身も随分と香ばしい
      失われている10年分の知識を取り戻そうね

  • by Anonymous Coward on 2016年08月15日 7時49分 (#3063352)

    Googleが支配的な立場と認定されるくらいiOSのシェアが落ちてきたわけか

  • by Anonymous Coward on 2016年08月15日 9時46分 (#3063372)

    googleのサービスは公共インフラ的な扱いなんだな

  • by Anonymous Coward on 2016年08月15日 9時55分 (#3063374)

    もっと積極的に「Googleに情報を送らない端末」というのを前面に出すべきだと思う

    • by Anonymous Coward

      Microsoftに送るからな
      ストアと広告をやりませんって方向転換するなら明日からMS信者になっても良いのだがね

    • by Anonymous Coward

      ユーザーはキーワードを入力し(=情報を送り)求める検索結果を得る。
      Googleはユーザーの送った情報からトレンドや動線を測り、蓄積データを多様な目的に利用する。
      というのが基本のビジネスモデルで、Googleの全ての無料サービスはほぼその延長線上にあるのだけど。

      つまりGoogle(に限らんが)に情報を送らないためにはググるのを止めなければならないし、
      Googleに情報の蓄積を止めさせたら検索事業が成立しなくなる。

      ただ「情報を送りたくない」だけの要求を今のネットの構造で望むのは根本的に無理のある話だと思う。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...