政治的な話をFacebookに投稿しても、それを見ている友人達の考えを変えることはできない 57
ストーリー by hylom
でも投稿するのね 部門より
でも投稿するのね 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
政治的な話をFacebookやTwitterなどのSNSに投稿する人は数多いが、こういった行為をしても周りの友人達の考え方は変えることはできないようだ。WIREDの記事によると、Ranticというソーシャルメディアマーケティング業者が10000人以上のFacebookユーザーを対象に調査したところ、共和党支持者の94%、民主党支持者の82%、無党派層の85%が、Facebookの投稿を見て政治的意見を変えることはなかったと答えたという(Slashdot)。
さらに、多くの人がソーシャルメディアは政治的な心情を披露するのに適した場所ではないと解答したという。ただ、共和党支持者の39%、民主党支持者の34%、無党派層の26%がFacebookに政治的な内容を投稿したことがあるとも答えているそうだ。また、共和党支持者の12%、民主党支持者の18%、無党派層の9%が政治的な投稿が原因で友人設定を解除したことがあるとも答えたという。
ポジショントークの応酬 (スコア:2)
政治関係の投稿なんて、投稿主の信条表明みたいなもので
意見を変えてほしいわけじゃないでしょう。
フレ登録してるとなると
読む方もその人の信条方向のポジショントークが読めてるだろうし。
--------------------
/* SHADOWFIRE */
Re: (スコア:0)
スラドもそうですし実社会でもそうですし他のサイトでもそうですが他社の説得を目的に政治的な内容の話をする人はなんだかんだでいます。
Facebookでできるのは相手の晩御飯をラーメンにするくらい (スコア:2)
Facebookの破壊的写真テロで相手の晩御飯をラーメンに変えさせる、
それも深夜に!?ってくらいのことしかできないのがFacebookですよ。
もしくは「またあの人ラーメン食べてるよ」という記憶を植え付けるくらい。
不毛な争い (スコア:0)
きのこたけのこ戦争から教訓を学ぶ。
そもそも、SNSなるモノの性質上 (スコア:2)
自分と違う政治的立場の人の意見は目に入りにくい気はする。
例えば、○○党を支持する傾向の有る人は、○○党支持の意見(もしくは○○党とは正反対の意見を持つ政党への批判)の方が目に入りやすくなり、その結果、更に○○党を支持する傾向が強くなる、と。(○○には自民でも民進でも共産でも幸福実現でも好きなをの入れて下さい)
アジェンダセッティング (スコア:0)
という言葉がありましてな
政治的な話 (スコア:0)
日本で言えば、民進党や共産党の信者が、友人の政治的発言を見て信条を変えるのかと。
ないでしょそりゃ。
保守や改憲論者にしても、それを信じてる人が友人の政治的発言を見て信条を変えるか、ないない。
原発然り。
だからどうしたと。
強いて言えば、都知事選みたいに、政党が選んだ候補者が支持者に支持されないケース、このときは政治的信条は変わらなくとも支持者の行動が政党の思惑と外れましたね。
こういうことならある。
Re:政治的な話 (スコア:1)
>民進党や共産党の信者
自分では中立を気取ってるつもりでも、こういうところから漏れてるんですよね・・・。
Re: (スコア:0)
勢力がどんどん衰えて残った連中が先鋭化していく様はカルトさながらだと思う。
Re: (スコア:0)
欧州でイスラム問題が起きて、フランスがあんな状態ですからねぇ…。一方、ロシアは事ある毎に「自由は素晴らしい (意訳) [rferl.org]」とプロパガンダしているし。
Re: (スコア:0)
特に民進・共産は、過激な言動してれば民衆がついてくるとでも思ってるんでしょうかね?
実際には熱狂的支持者しかついてこなくて、その熱狂ぶりを民衆の多くの支持だと勘違いしてる自家中毒状態にみえます。
その有様見て多くの一般人はドン引きなんですがね。
Re: (スコア:0)
バックグラウンドの思想が異なるのに、表の発言だけで考えを変えるというのは難しい、という事だろうなぁ。
まぁ、東洋では「君子は豹変す」という諺もあるから、西洋より意見変えやすそうな気がするけど、はてどうだろう?
Re:政治的な話 (スコア:2)
日本では悪い意味に取ってる人も多いんじゃないかな > 「君子は豹変す」
Re: (スコア:0)
そんなことは無いでしょう。まぁ、バックグラウンドが異なるなら、考えが変わったところで考えに相違が残るわけで、非難が続くことはありえますが。
Re:政治的な話 (スコア:2)
「情けは人のためならず」とか「他山の石」みたく誤解してる人の多い言葉だと思いますよ。
ググるといろいろ出てきますが ↓ のサイトの解説とか。
http://www.fleapedia.com/%E4%BA%94%E5%8D%81%E9%9F%B3%E3%82%A4%E3%83%B3... [fleapedia.com]
http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/wp/2008/02/18/%E3%80%90%E4%BB%8A... [sanseido-publ.co.jp]
Re:政治的な話 (スコア:1)
>「情けは人のためならず」とか「他山の石」みたく誤解してる人の多い言葉だと思いますよ。
この2つを誤解している人リアルで見たこと無いのですが……
Re:政治的な話 (スコア:2)
例題として広まりすぎて、逆に誤解が減ったのかもしれませんね。
以前は自分の周囲でも見かけたのですが、最近は確かに見かけません。
単に自分も周辺も老人になって知識が増えただけかも知れませんが。
Re: (スコア:0)
山川均の方向転換論と
共産党関係者の転向との落差に愕然とした覚えが
前者は状況に合わせて戦術を変えること
後者は敵の軍門に下り裏切り者の烙印を押されること
なんだかんだ言って死して虜囚の辱めを受けずという発想になるんだよな
しかも転向後は逆方向に凶悪化する傾向にあるし
Facebookでまで政治活動するのはコアな層 (スコア:0)
いまさら他人に何言われても意見を変える気などありませんよ。
共産党員になった友人が共産党本部発表をリツイートしていたので内容の矛盾を指摘しても、
壊れたレコードのように本部発表の内容を繰り返すだけで論点がかみ合わなかったり。
間違いや失敗などはいくら指摘しても無視。
SEALDsの集会に参加してる友人がいて安倍首相を罵りまくり事実歪曲捏造で安保批判しまくり、
その行動をたしなめたところで「それは自民党の事ですよね」などと言って行動を変える事もなく。
そういうバカばっかり。
そりゃ無党派層も離れていくわ。
Re:Facebookでまで政治活動するのはコアな層 (スコア:1, すばらしい洞察)
自民党は正しいという強い信念を感じる。
この人は多分自民党の間違いを指摘されても無視するんだろうなー
Re: (スコア:0)
で、その指摘は何か意味があるんですか?
Re: (スコア:0)
「同じ穴のムジナ」と思われてるんでは?
Re: (スコア:0)
自民党の間違いを指摘されても、「じゃあどうしろと」と言うしかないから。
「代替機」がないので、それを使い続けるしかない。
たしかに自民党が「壊れた」らお手上げですね。
「じゃあどうしろと」
Re:Facebookでまで政治活動するのはコアな層 (スコア:2)
> 「代替機」がないので、それを使い続けるしかない。
「『代替機』がない」と壊れたなんとかのように繰り返すだけなのでどうしようもない? 自民党が無ければ日本は成り立たないという人と、万世一系の天皇陛下がいなければ日本は成り立たないという人とさほど違いはない。
それを信じている人にとっては自分の間違っている可能性を直視するのは苦痛でしょう。まして人と議論をすると信条の「防衛」のためにますます自分を疑うということのハードルが高くなってしまう。
# 大本営発表のように信じる人が多数派だからって正しいわけではない…
Re: (スコア:0)
なるほど。となると、自民党が無ければ日本は成り立たない、ということも正しいのかもなぁ。
Re: (スコア:0)
消極的自民党支持派って政治に対しても消極的で流されちゃうハデスな。
Re: (スコア:0)
> 自民党が無ければ日本は成り立たない、
当然、正しいです。それが自民党支持層。
日本をダメにしている、と言うのが、野党支持層。
最近、自分に近い意見しか見なくなった人が多いので。
Re:Facebookでまで政治活動するのはコアな層 (スコア:2)
代替を作るしかなかろう
選択肢が無いなんてそれ北朝鮮や中国と一緒だw
Re: (スコア:0)
野党が自民党よりマシな言動・自民党よりマシな主張をして民衆の・業界の支持を得て、
選挙で逆転して与党になりあがるのが制度的には一番手軽なんだが、
まずそういう野党を成立させることが人材的に無理
政治家でもない一般市民が政治家になるってだけでもハードル高いのに、さらに政党結成して与党になるのは無理があるしなぁ
現実的に、自民党の代替を作るのは容易な事ではない
「作るしかなかろう」なんて言ったところで無意味だ
Re:Facebookでまで政治活動するのはコアな層 (スコア:2)
人材を育てるには経験を積ませるしかない
自民党なんて何度失敗したと思ってるんだ
だいたい今の首相も1回目は腹痛で辞めたろw
Re: (スコア:0)
難病を「腹痛」の一言で済ますバカ
野党支持者の典型ですね
Re: (スコア:0)
> だいたい今の首相も1回目は腹痛で辞めたろ
こんな事いってるくせに、ガンで体力ないだろといわれると
「大変な差別だ。この厚化粧!」だからなぁ。
おかしいと思わないのがほんとね。
Re:Facebookでまで政治活動するのはコアな層 (スコア:1)
自民党が分裂するほうがよほど現実的かつお手軽で効果的でしょう。
Re: (スコア:0)
民主党政権誕生の一票を投じた友人は
「民主党政権は最悪だったけど、政権交代があったから、いまの自民党はマシになった。政権交代の意味はあった!」
と言ってました。
自民党がマシになっても、あの期間のせいで未だに癒えない傷が残ってると思ってるので、同意はできなかったが。
Re: (スコア:0)
野党批判されたら
「自民党は正しいという強い信念を感じる。」
とか言い出すのは頭おかしいというしかない
野党支持者はいつまで現実逃避する気だ?
野党4党共闘で組織票総動員してもぼろ負けしたこの間の参院選のことを忘れたのか?
一部の選挙区だけ勝利したその手柄だけ見て「野党共闘の成果はあった」なんて喧伝してるが、
結果を見れば共産党だけ議席数横ばいで、その他の野党は激減。自民党に過半数を許して野党惨敗。
それでもまだ批判を受け入れないで、「野党を悪く言う奴は自民党信者だ」とか言い続けるの?
野党がまともなら無党派層はもっと野党支持に回ってるよ
常日頃から醜い罵詈雑言ばかり並べているその行いの悪さを反省しろよ
Re:Facebookでまで政治活動するのはコアな層 (スコア:1)
反日怪人図鑑でも作ってるのかと思うくらいリツイートがソレ方向の人ばかりの人を散見しますが、中身を見るとそのツイートに対するまっとうな反論の山があり発言者一言も返せずで逆効果な感じがしますね。
Re: (スコア:0)
反論の山を見てまっとうだとお思いになるのはあなたやあなたと同一宗派の方々だけで、
リツイートされているご本人やその同一宗派の方々は屁理屈の山だとお思いでしょうから
双方平行線のままで特に逆効果ということもないでしょう。プラスの効果もないでしょうけど。
Re: (スコア:0)
日本のサヨクが、保守的キリスト教と連携するような退行的左翼 [wikipedia.org]ばかりなのは何故なんでしょう? 誰か教えてほしい。
Re: (スコア:0)
論戦というのは、相手を論破し趣旨を変えさせるものではなく、
聴衆の賛意をどちらがより多く得られるかを目的とするものです。
故に聴衆の居ない論戦などやるだけ無駄です。
同様の趣旨を持つ聴衆だけ集めて行う演説会が無駄なのと一緒です。
いや、でも (スコア:0)
毎日
こうだこうだこうなんだ
と言われ続けると、そう思えてくるものなんです。
頑固でまじめな人ほどそうなんです
Re:いや、でも (スコア:2)
原文読まずにここだけ見て書きますけど、
> 共和党支持者の94%、民主党支持者の82%、無党派層の85%が、Facebookの投稿を見て政治的意見を変えることはなかったと答えたという
逆に言えば1割くらいの人に何らかの影響を与えたのなら、かなりの効果があると思ってもいいのではないでしょうか。
また、それだけで変えるか、というのも変な話で、それを含め多くの意見にあちこちのチャンネルで接するというのが要因としては大きいのでは。
Re:いや、でも (スコア:2)
数%〜十数%の人が、Facebookの投稿を見て政治的意見を変えたとしたら、大した影響力だと思います。
みんな、遠慮せず、自分の意見をどんどん投稿すべき。
Re: (スコア:0)
たぶんあんたみたいな馬鹿の望みとは反対のことが起きるよ
Re: (スコア:0)
で、君はスラド見てて、MSがクソだとかAppleがハゲだとか思えてきたんでしょうか?
どういうわけか (スコア:0)
オススメグループにだいぶ左がかったのばかり表示される。
○○党を県議会から叩き出す会だかなんだか、そんなの。
思想信条で括ってそいつらの排除を目指すって、ヘイトじゃね?
Re: (スコア:0)
民主党や共産党は普段から悪口雑言並べまくり、その口でヘイトスピーチ反対などと主張する
SJWな人達には本当に困る (スコア:0)
便利な言葉がすでにあります。
SJW (Social Justice Warrior) [blogspot.jp]
SJW とラベリングされる人の特徴として、やたらと攻撃的だったり、考えが薄っぺらかったり、独善的で独り善がりだったり、しつこいことがあげられる。
他にも、すぐに「差別主義者」と相手を罵る、議論が短絡的で扇情的、ところかまわず議論を始める、
自分の正義感に酔っていてすぐに相手を断罪する、など基本的に暑苦しくて鬱陶しい人が SJW と呼ばれる傾向にある。
こういった人達が異様に増えて暴れまくっている印象があります。
自覚がなくまさに自己中心的な正義の為にやたらとヘイトを巻き散らかすので困りものです。
Re: (スコア:0)
こまいだ3位になった人そのものじゃないですか。
人脈で政治的立場が決まる (スコア:0)
誰かに「こうすべきだ」と言われて従うのは癪に障るから露骨な意見表明には影響されないが
人脈で政治的立場が決まってしまう人がほとんどなので、SNSの影響は意外に大きいと思う。
Re:人脈で政治的立場が決まる (スコア:1)
「何を言っているのか」
じゃなくて
「誰が言っているのか」
で判断されるケースは多いですからね。
Facebookは実名アカウントなので余計そういうのが出やすいのかと思います。
匿名やそれに近いSNS(Twitterとか)の方が中身についての議論がしやすいのかも。