Bing Maps、オーストラリア・メルボルンを東北沖に表示していた 22
ストーリー by hylom
Wikipediaがソースなの 部門より
Wikipediaがソースなの 部門より
headless曰く、
Bing Mapsでオーストラリアのメルボルンを検索すると、日本の東北沖海上にあると表示されていたそうだ(Registerの記事1、Registerの記事2)。
現在は既に修正されているが、Registerによると「Melbourne、Victoria、Australia」をBing Mapsで検索した場合の座標が「37.813610、144.963100」になっていたという。正しい座標は「-37.813610、144.963100」であり、緯度が南緯ではなく北緯になっていたということになる。
これについて、Bing Mapsのシニアプログラムマネージャーを務めるRicky Brundritt氏は、Wikipediaのデータにマイナス記号がついていなかったとTwitterで説明している。ただし、Wikipedia記事では座標が小数ではなく度分秒形式であり、英語版では北緯に「N」、南緯に「S」が付けられている。「Melbourne」の記事では最初に座標情報が追加された2008年9月27日の版から正しい座標が表示されており、GeoHackのデータも特に間違ってはいないようだ。
Bingがどの程度Wikipediaに依存しているのかという質問に対しては、主にWeb版で場所の詳しい説明を表示するのに使用しているだけで、それほど多くはないとし、開発者APIでは使用しないので同様の問題はもともとなかったと回答している。
ダウンアンダー (スコア:2)
むかしラジオオーストラリアで「ダウンアンダー」というオーストラリアの自称があることを知った。
マイナスの緯度で、当時の聴取の想い出がよみがえった。
Re: (スコア:0)
そういう曲が [youtube.com]ありましたね。メン・アット・ワークか。
Re:ダウンアンダー (スコア:2)
そういえば、両方ともメルボルンでした。
一方Facebookは (スコア:2)
摂津市をミャンマーだと表示した。
#もう直ってるみたい。
無駄なネタ (スコア:1)
パチンコガンダム駅を超えてくれないと。
Re: (スコア:0)
オーストラリアを四国の位置に表示するとか
Re: (スコア:0)
そして半年くらい誰からも指摘が無かった時かな。
Re: (スコア:0)
新宿西口駅の方が良かった。
「まあ、それくらいは有りそうだよね」
と教えてくれた友人に笑うと、
「でも、それは東口に有るんだ」
とダブルでの驚きに。
Re: (スコア:0)
ではこんな日本地図 [chakuriki.net]はいかが?
Re: (スコア:0)
「パチンコガンダム駅」って、「パチンコガンダム」の位置が正しくなく駅舎に重なって表示されていたのであって、複合駅ビルでは普通に娯楽施設が駅舎に重なって表示されることもあるわけで、「駅」であると誤表示していたわけではないのだよね。
Re: (スコア:0)
オーストラリア警察がガチで命の危険があるから使うなと広報したり公文書館が水没してたりといくらでもネタはあるのでそんな擁護しても無駄。
ソースはウィキペディア (スコア:0)
小学生並みだな
Re:ソースはウィキペディア (スコア:1)
教員「君のレポート、なんでこんなあり得ないミスをしたんだ?」
学生「Wikipediaの記事にミスがあったせいですキリッ」
教員「でもWikipediaの記事は間違ってないみたいだよ」
学生「…。」
教員「それはともかく、君はレポートにWikipediaの記事をコピペして作ったのか?」
学生「えっと、細かい説明のところに使ったくらいで、そんな多くないです!」
教員「…。」
Re: (スコア:0)
そうそう、大学生だったらせめてニコニコ大百科からコピペ [twitter.com]しないと。
邪馬台国はメルボルンだった!! (スコア:0)
9月号
総力特集:失われた邪馬台国はメルボルンだった!!
10月号予告
総力特集:オーストラリアはムー大陸だった!!
Re: (スコア:0)
11月号予告
緊急特集:神々の実験~四国はオーストラリア創造のためのスケールモデルだった!!
Re:邪馬台国はメルボルンだった!! (スコア:1)
読者による12月号の予想
本州島はユーラシアのスケールモデルだった
北海道は北アメリカ大陸のスケールモデルだった
九州島はアフリカの
佐渡島は
MSのお家芸 (スコア:0)
エクスプローラでJPEGファイルのプロパティを見ると、EXIFに緯度経度が記録されていればそれを確認出来るんだけど、
東経と西経が区別されない表記なので、アメリカで撮った写真は変な所の座標として表示される。
地球の東西どっち半球で撮った写真か分かってないと、正確な地点が読み取れない。
というか、されてた。最新版では試してないので、まだそうなってるかは未確認。
ついでに、南半球に旅行したことがないので、北緯南緯の別が分かるように表示されるのかも試してない。
hylomはどこにでもいる (スコア:0)
という話ですか。
# 実は虚構記事 [wikipedia.org]だった
## 実はhylomの誤字も転載防止用の意図的なものだった
### 実はhylomの誤字は転載防止の無意識が書かせた自動書記 [wikipedia.org]だった
Re: (スコア:0)
煽りなしに、使ってる人っているの?
Bingの画像検索でも思い出した時に使ってる程度。
Re: (スコア:0)
ふつうに使えていますよ。地図はゼンリンのデータだし。いろいろな「便利な」付加機能は使わないので違いが判らないだけかもしれませんが。
あと、GMA3000とかのショボい内蔵グラフィクスのマシンだとGoogleMapsではライトモードになって航空写真が真上からしか表示できないのですが、BingMapsだと斜め撮影画像も表示できるので有利だという個人的事情も。