パスワードを忘れた? アカウント作成
12905360 story
Windows

米陸軍、Windows 10への移行は軍事作戦並みの扱い 34

ストーリー by headless
作戦 部門より
米陸軍ではWindows 10への移行を軍事作戦並みに扱うそうだ(ArmyTimesの記事Softpediaの記事)。

米国防総省ではWindows 10への移行期限を2017年1月としており、陸軍では今秋に欧州でWindows 10のロールアウトを開始するのを皮切りに、米国と南西アジアが続き、2017年の初めには太平洋/韓国地域での移行を完了する計画だという。

国防総省ではWindows 10に移行する重要な目的としてセキュリティの向上を挙げている。ただし、Webブラウザーのプラグインを必要とする場合、Microsoftがセキュリティや速度の向上を強調するMicrosoft Edgeではなく、他のブラウザーを使用することになる。また、XboxアプリやCandy Crush Sagaを含む「ユニバーサルアプリケーション」は無効化されるそうだ。移行後のシステムにもOffice 2013が搭載され、不明な点や問題点を解決するためのWebサイトも数週間のうちに公開する予定とのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by qem_morioka (30932) on 2016年09月04日 14時15分 (#3074660) 日記

    以前軽く見て大やけどしたからじゃなかったけか。
    しかし陸軍か…

    # 海兵隊はやんなさそう

    • by Anonymous Coward

      そりゃ海兵隊は予算が少ないからな。沿岸警備隊はもっと少ないが。

      • by qem_morioka (30932) on 2016年09月04日 14時31分 (#3074665) 日記

        切り込み隊の海兵隊の予算が少ないのはブッコミ案件が減ったせいでしょうねえ。
        沿岸警備隊はさすがに予算増の理由があんまりないよね…

        # 日本は海保の予算もっと増やそうぜー (巡視船大和の画像を

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2016年09月04日 19時27分 (#3074810)

          >海上保安庁が平成28年度第2次補正予算案に過去最大となる約600億円を計上する方針を固めた
          引用元:産経ニュース [sankei.com]
          とのことなので、これが通れば少しは溜飲が下がるでしょう。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          砕氷巡視船で衝角戦を。
          だから前に書き込んだだろう、砕氷艦しらせ(初代)を巡視船に流用しろと。

          # 砕氷艦ふじもカムバック。(随分草臥れているそうだが、かつての南極観測船宗谷への改造工事(+南極航海毎の改装)よりは容易だろう)

  • by Anonymous Coward on 2016年09月04日 14時27分 (#3074664)

    >「ユニバーサルアプリケーション」は無効
    >Microsoft Edgeではなく、他のブラウザー
    要らない物が入っていない、これは良い

    • by Anonymous Coward

      他のブラウザー(Internet Explorer)

      • by Anonymous Coward

        Windowsに必要なブラウザはIEだけだよな
        普段使いは別ブラウザで、IEは仕事用&IEコンポーネントは自動化用
        これで十分だし、それ以上は必要ないし
        余計な機能はできる限り少ないことが望ましい

        • by Anonymous Coward

          何が余計で何が必要かで揉めるパターンだ

    • by Anonymous Coward

      つ[LTSB]

  • by Anonymous Coward on 2016年09月04日 14時58分 (#3074678)

    こういう組織こそLinuxなりのオープン系を採用すれば良いと思うんだけど
    (もちろん専門の部署を用意してカスタマイズやメンテナンスはそこでやる)

    別にゲームやOfficeが動かなくても困らないでしょ?

    • by Anonymous Coward on 2016年09月04日 16時04分 (#3074705)

      「オープン系」という言葉をこういう文脈で使われるともにょるな。

      主にUNIXのことを差すのは確かだが、UNIXがピカピカの新興勢力だった時代に、
      メインフレームやミニコンと対比して使われ始めた言葉だ。
      Windowsの対義語として使う言葉ではないだろう。

      もちろんオープンソースの意味ではない。当時の主要なUNIX製品はプロプライエタリだ。

      オープンシステム [wikipedia.org]

      Wikipediaの記事もなんか変だけど。もともとbuzz wordだからね…。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        オープンソースの対義語もオープンシステムの対義語もプロプライエタリだからややこしくなる。

    • by Anonymous Coward on 2016年09月04日 17時35分 (#3074746)

      用途限定のシステムならそれもありだろう
      脆弱性となる要因を極力そぎ落としネットワークの出入り口を塞げば
      そうでない普通の一般部隊員が使う端末はそうはいかん
      ある程度可搬性は担保しなきゃいけないし、かと言って脆弱性の類はきっちり対処しなきゃいけない
      いくら国家レベルの軍事組織とは言え、端末の脆弱性対策のために確保できる人員は限られる
      だったら、ある程度はMSに投げちゃった方がいい
      最近のWindowsは下手なオープンシステムより段違いに堅牢だから

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ゲームは兎も角、Officeは動かないと困ると思う

      軍隊だって公的組織なので外部からチェックできない独自フォーマットだけで文章・資料を作りますとは言えないだろうし
      いや別にOpenOfficeとかでもいいんだろうけど、そこら辺は軍隊以外の他組織との互換性の問題も関係してくるんじゃない?

      # 「予算の申請だしました」「こんなフォーマットじゃ読めないよ」はどっちも困る

      • by Anonymous Coward
        ファイルの入出力だけしっかりすればいいんだから
        ファイルのエクスポートプラグイン作ればいける気がする
        インポートは機能そのものがない場合が多いのでどうあがいても無理でしょうけども
    • by Anonymous Coward

      > 重要な目的としてセキュリティの向上を挙げている。

      つまりおのずとWindows10一択にならざるをえませんね。
      オープンも結構だけど、最適な候補が存在するのにあえて次点を選ぶ理由が「オープン」では弱い。

    • by Anonymous Coward

      officeが使える云々よりも
      チョットしたハードウェア使うのに得体のしれないハックドライバ導入頻出するのが嫌なんじゃないかな
      カーネルやユーザランドはコード精査するにしても現場が勝手に導入するドライバまで面倒見切れないじゃん
      windowsは署名強要するようになったし

      • by Anonymous Coward

        ユーザが勝手にドライバが導入できるような運用体制だとしたら、
        どんなOS使っても懸念は消せないんじゃね。

    • by Anonymous Coward

      オープンはデメリットしかないな。特に軍事。
      自分でコントロール出来ないほど危険な物はない。

      >もちろん専門の部署を用意してカスタマイズやメンテナンスはそこでやる
      修正入る度に悪意ソースと処理探す予算あったら、F-35みたいに作るほうが安いだろ。

      だから窓なんだよ。いろんなとこと文書やりとり出来て、かつそれなりの保護機構がある。
      基本、ドコの誰が何を変えるか分からん奴を、外部とのやり取りの基準にはすえないよ。

      なので当然内部専用では使ってる物もある。

      • by Anonymous Coward

        Windows系のアップデートでも大して変わらないんですがそれは
        # Windows Update・・・ブルースクリーン・・・うっ頭が

        • by Anonymous Coward

          どうして個人での使用と軍組織での使用を同一で考えるんだかね

          頭が痛いみたいだし、一度脳障害がないか診てもらった方がいいんじゃない?

        • by Anonymous Coward
          LTS って単語が何度出ても、理解できない人がここにもいるな
      • by Anonymous Coward

        「自分でコントロール出来ない」の「自分」はこの場合軍ってことでいいんですかね。
        ってことは軍がWindowsを管理しているとでも??

    • by Anonymous Coward

      脆弱性対策への対処はあなたが言うほどお手軽ではないのですよ
      端末1機1機なんて見ていられない
      軍事系システムなんて各国諜報機関やクラッカーが注目してるんだ
      ちょっとの脆弱性も隙を見せたら簡単に突かれる

    • by Anonymous Coward

      訓練用のシミュレーションがwindowsなんじゃないの?

    • by Anonymous Coward
      そこまでやるなら独自OS作ったほうがいい気がする
      • by Anonymous Coward

        なぜそこまで話が飛ぶのよ
        どこも金欠で困ってるし独自OSを作るより一発でも多いミサイルをと考えるのが普通

  • by Anonymous Coward on 2016年09月05日 17時41分 (#3075345)

    ポツポツとテンポラリ的に発生する軍事作戦程度よりも、組織自体のインフラなんてもっと厳密に扱って当然だと思うのだが。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...