パスワードを忘れた? アカウント作成
12933547 story
メディア

違法ダウンロードユーザーから収集したデータをマーケティングに活用する米スタートアップ 12

ストーリー by hylom
どうやって集めているんだろうか 部門より
caret 曰く、

BitTorrentなどによる違法ダウンロードやその利用者の情報を集積し、企業のマーケティングに役立てるというビジネスが生まれているそうだ(ロイター)。

記事に登場するTru Optik Data Corp.はアメリカ合衆国、コネチカット州スタンフォードに本社を置く創業3年の新興企業で、テレビ番組や映画を違法に視聴・共有したユーザー約5億人のデータベースを構築しているという。データベース内にはこれらユーザーのWebサイト訪問履歴や郵便番号、購入履歴などの個人データなども格納されており、これらを分析することでマーケティング支援を行えるそうだ。

同社は違法行為を推奨するものではないとし、法的にも問題ではないとされているが、これに対し不快感を持つ組織や企業もあるようだ。しかしTru OptikのスワンストンCEOは、業界がこの「膨大な視聴者データ」を受け入れるのは時間の問題だとみているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nemui4 (20313) on 2016年09月27日 9時28分 (#3086959) 日記

    CMで「無料」を連呼してユーザ読んで搾り取るビジネスモデルと同じ穴のムジナっぽい

  • by Anonymous Coward on 2016年09月27日 8時25分 (#3086927)

    犯罪者なんだからプライバシーへの配慮必要無いだろうみたいな活動も
    不快感を持たれても需要があれば問題無いと思う社風も
    情報発掘の順序次第では一般人の情報もガンガン抜かれてそうなのも
    どれもモラルからかけ離れた異質なものに感じられて怖い

    • by Anonymous Coward

      抜かれる というけどエロマンガの裏サイトでアカウント登録した、とかそういうデータじゃないかな。
      馬鹿の個人情報のほうが利益になるので、頑張って抜くより簡単に漏れてるものを拾い集める方が楽で上質。

      オレオレ詐欺被害者はさらなる詐欺師の鴨としてリストが出回るらしいですし。

      • by Anonymous Coward

        人の住所とか勝手に登録したりとかありそうで怖い。

      • by Anonymous Coward

        普通に考えたら違法ダウンロードするときに個人情報と紐づくPCなんか使わんだろうし
        プロキシなりtorなり使って身元かくすわなぁ。
        まぁそういうことしない間抜けのほうがマーケッティングのターゲットにはいいってことか。

        • by Anonymous Coward

          普通に考えたら違法ダウンロードするときに個人情報と紐づくPCなんか使わんだろうし
          プロキシなりtorなり使って身元かくすわなぁ。

          ところがどっこい、そもそも違法DLなんて違法性のリスク(逮捕される等)を正しく理解してないバカが多くて、そんな輩はプロキシやらTorやら使ったりせんのですよ。

          一時期、Winny入れたPCに誤操作して仕事のファイル拡散させたり、ウィルス感染してパソコン内のデータ全部晒して自爆した奴が何人も出たでしょ
          あれが別に日本独特のアホだったわけじゃなく、海外にも「あのレベルのアホはいくらでもいる」ってだけの話じゃねーの

          #まあ仕事のデータを持ち帰って家でやる、みたいな社畜精神は日本の割とユニークな部分かもしれないけど

        • by Anonymous Coward

          普通そこまでする奴はそもそも不法ダウロードはしない。やってウイルスを喰らったと気づいた時には手遅れだからな。プロキシサーバーやtorを噛ませると遅くなって実用性が失われるし。つまりそこまでする人なら二回線引いて全部ダウンロード用とその他用に分けるだろうな。そこまでするとコスパが悪くなるけど。
          ストリーミング配信の海賊版サイトもあるのでその手のサイトならプロキシやtor使うのも現実的かな。
          裏サイトのアカウントだけだとWebサイトや購入履歴は手に入らない気がする…

    • by Anonymous Coward

      新たな広告市場できてしまったら、今度はいなくなったら困るし、減ってきたら直接じゃないにしろ自らアップしてそうw

  • by Anonymous Coward on 2016年09月27日 8時33分 (#3086930)

    そいつらは対価として金払う気がこれっぽっちもないから違法ダウンロードしてるんやで。
    そんな連中にマーケティング(笑)

    • Re:見込み違い (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2016年09月27日 8時55分 (#3086940)

      せめてソースくらいは読んではどうか。

      > 例えば、コロンビア大学と公共政策研究機関アメリカン・アセンブリーによる2013年調査によれば、
      > 米国とドイツに住む30歳以下の消費者のうち、約7割がファイルを違法にコピー、共有、もしくは
      > ダウンロードしたことがあるという。
      >
      > さらに、こうした視聴者は、同年齢の人々よりも娯楽コンテンツに出費する傾向がある。
      > 2014年にファイル共有ソフト「ビットトレント」の利用者2500人を調査したところ、
      > 他の人々と比べ、デジタル音楽に出費する可能性が170%高いことが分かった。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そりゃアンタの考えてる「マーケティング」は意味が極めて限定された「マーケティング(笑)」だからですよ
      どんなに有益な情報であろうとも、その価値を理解できない人が持っていたならゴミでしかない

typodupeerror

私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson

読み込み中...