パスワードを忘れた? アカウント作成
12947806 story
IT

シリコンバレーでは「シミュレーション仮説」が流行っている 94

ストーリー by hylom
考えても仕方がないしなぁ 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

The New YorkerがベンチャーキャピタルY Combinatorの社長、Sam Altmanの人生を紹介した長い記事を掲載している。この中でAltman氏はシミュレーション仮説を掘り下げている。曰く、シリコンバレーでは、多くの人々がシミュレーション仮説に夢中になっているという。

シミュレーション仮説は人間が現在経験しているものは、実はコンピューターによって作られた仮想空間の中の出来事であるという説だ。ある2人の億万長者はこのシミュレーション仮説を打ち破るためひそかに科学者を雇うほど入れ込んでいたという。ただし、この2人の億万長者がが誰なのかは明確にはされていない。

Tesla MotorsやSpaceXのCEOであるイーロン・マスク氏もシミュレーション仮説の信奉者の一人とされるが、最近はこの話題を議論するのに飽きてきているようだ。マスク氏によれば、シミュレーション仮説は(シリコンバレーで)最も人気のある会話のネタだという。しかし、氏は夢を壊すことになりかねないとして、氏の兄弟の間では禁止ネタにすることに同意したそうだ。

彼は今年のコード会議で、現実が実在する可能性は数十億分の1はあると信じていると語っている。しかし6月には「私たちが住んでいる社会が基底現実である可能性は、ほとんどない」とも語っている(Business Inside Slashdot)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • デバッグ支援 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2016年10月11日 16時50分 (#3095010)

    人間「やった!この世界のバグを発見したぞ!」
    シミュレータ作者「やった!シミュレータが自分で自分のバグを発見したぞ!」

  • by meamcarrier (41359) on 2016年10月18日 0時29分 (#3098392)
    この宇宙全体を量子間の干渉を利用した量子コンピュータとして見做して、全ての物理現象はその計算結果を表しているに過ぎないと考えることもできます。
    その場合、この世界は宇宙全体をシミュレーターとして動作しているシミュレーションであるといえるかどうかは考え方の問題にすぎなくなります。
    つまり、シミュレーション仮説は、この世界がシミュレーション上の存在なのかどうかを問題にしているのではなく、誰がシミュレーションを実行していて、その存在がどの程度シミュレーションを自由にできるのか、というのを問題にしているのではないでしょうか?
    仮に、宇宙全体をシミュレーターとして使える存在を「創造主」と呼ぶのであれば、シミュレータ仮説は全知全能よりも任意に限定された能力の「創造主」を定義するための仮説であるように思います。
  • 本物の"現実"がほかにある!!

    …と信じたくなるほど逃避したい現実が目の前にあるからなのか
    よほどストレスに苛まされてるのかシリコンバレーは。

    東洋なら…例え今これが夢だとしても、だから何?って感じで生きていこうぜ~なんだが、
    なんか西洋はとにかく真理にたどり着かなきゃダメなの病に罹患してるからなー

    • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 22時44分 (#3095181)

      > なんか西洋はとにかく真理にたどり着かなきゃダメなの病に罹患してるからなー

      東洋で発生して広く普及した仏教の根底は、ほぼシミュレーション仮説ですが。
      で、「真理」にたどり着いて「解脱」することを目指すのが目的ですよ。

      親コメント
      • 六道の輪廻転生でいろんな世界に飛ばされまくり
        ループしまくりなので悟りを開いて解脱しループから脱出するのが目的

        シミュレーション仮説の目的は現世の否定だと思ってますので
        たしかに考え方としては似ているはとは思いますが、意図とするところは別ではないかと。

        仏教では六道を否定すべき世界と描いてはいないと思います。(半分は酷い世界ですけどorz

        親コメント
    • 二千年以上前に胡蝶の夢 [kotobank.jp]とか言っちゃっている地域の人には違和感ないんだろうけど、
      神様が全部作ってくれたということが社会の共通認識だった(である)ような地域だと、
      なかなかそうは行かないんでしょうね。

      せっかく「神は死んだ」と言ったりしてみたのに神どころじゃない存在がいたとか
      言われたら勘弁して欲しいというところなんじゃないかと。

      親コメント
  • by scanner (19808) on 2016年10月11日 14時35分 (#3094898) 日記

    今のところ、そいつがほぼ完璧に機能してるんだから意味ないよね。
    その「上位」の層に介入して、出し抜いたり出来ないんだから。
    「お話」としてはオモロいけど。本気で言い出すバカが居るとは。

    現実の世界として我々の世界の構造を解析するうちに、それでは説明がつかない
    現象が出てきて、最終的にそういう結論に至るならべつに問題ないけど、大仰な
    「仮説」ありきじゃねぇ。

    • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 15時22分 (#3094940)

      もうちょっと差し迫った現実的な問題を解決するための補助線として便利だから流行ってるんじゃないかな。

      自分の脳をコンピュータ上でシミュレートする形でコピーを作ったときに、その自分のコピーが自分の主観の続きと言えるのかどうか。
      言えるんだったら、超富豪達にとっては、「自分のデジタルコピーを作る」が、いくつか考えられてる無限の命への可能性の一つになりうる。
      この世がシミュレーションに過ぎない=自分はデータに過ぎない=コピーしても大丈夫、とそういう。

      ちなみに、デジタルコピーが自分の続きだと信じるためには、この世がシミュレーションだと信じるのがお手軽ではあるけど、必須ではない。
      考察の便利な出発点でもあはけど、シミュレーション仮説抜きでも、
      「デジタルコピーなんか作っても、それは自分とは別の他人だ」という「決めつけ」を否定することは可能。

      考察が苦手な人はとりあえず信じちゃうのも手。
      自分が幸せだと信じるためには、神さまが居ると信じるのがお手軽、という程度の話。

      親コメント
    • by chromoly (46484) on 2016年10月11日 21時39分 (#3095146)

      物理法則はコンピューター上で現実的な計算量で計算可能という制約の上で、
      シミュレーション素粒子論みたいな理論体型ができれば
      高分子とか生物とかのシミュレーションには役立つとおもうよ、

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      お話を本気のふりしてしゃべるのが
      アレゲでかっこいいとか思ってんじゃないかな。
      よくて中二病。
      あるいは気違いのふりして大路を走る気違い。

    • by Anonymous Coward

      確実なもの以外はすべて全否定から入る人生、楽しいですか?

      • by Anonymous Coward

        全否定というより、研究者に対して「何の役に立つんですか?」って聞く記者と同じものを感じた。

        研究領域としては哲学か、哲学と数学・物理学の境界領域になるんだろうな。興味ないけど。

        • by Anonymous Coward

          さすがにその辺の記者でも、いきなり「意味ないよね」とか「本気で言い出すバカが居るとは」とか言い出すほど頭悪くないだろ。
          いくらマスコミ嫌いでも、引き合いに出すのは失礼すぎる。

      • by Anonymous Coward

        >「お話」としてはオモロいけど
        って言ってらっしゃるじゃない。
        可能性がゼロじゃない限り信じ続けるのって、みんなが大好きなトンデモの方と同じ思考じゃ?

        • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 15時58分 (#3094977)

          今回のは仮説は仮説であることを理解しているのがトンデモさんとの違い。
          仮説を信じるだけでトンデモさんなら、世の中の研究者は全員トンデモさんになっちゃうよ。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        元コメではないが、シミュレーションつかシュミレーションつか、レトリックとしてしか機能していないものに夢中になるのは人生の無駄だと思うよ
        そういうのはフィクションで楽しめばいい
        この現実の外部が観測されたところで、物理学の対象が拡張されるだけでしょ

        • by Anonymous Coward

          > レトリックとしてしか機能していない
          > 物理学の対象が拡張される

          どっち?

          • by Anonymous Coward

            「この現実はなにものかによるシミュレーション」である可能性を示す「現象」はなに一つないので、この現実をいかにそれっぽく感じるかのレトリックでしかない
            つまり、この現実はシミュレーションにすぎない、と厨なアイデアに熱中しているだけ
            楽しいけど、こじらせない程度にしましょう

            この先「シミュレーション仮説」を思わせる現象が発見され検証の可能性がでてくれば、当然それは物理学の対象になるが、シミュレーターを動かす物理法則は今の物理学の法則や仮説で説明できるものとは限らないし、もし説明できるとしても、説明できるという事実そのものが現在の物理学の拡張になる

    • by Anonymous Coward

      「完璧に機能してる」なら考えることに意味はないけど、もしも完璧に
      機能していなかったなら、考える意味があるかも知れない。

      以前見たテレビ番組では、この世界がコンピュータ内の世界なら、
      「マトリックス」が存在するのではないか、という話をしていた。

      普通に考えれば宇宙に上下左右とかはないはずだが、コンピュータ内の
      世界なら別で、マトリックスに沿って移動した場合と、斜めに移動した
      場合で、違う物理現象が起こるのではないか、という話。

      まあ証明されたわけでもないので今のところ話のネタにしかならないが、
      本気で研究することが無駄とは限らないと思う。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 14時40分 (#3094903)

    「誰か」がスイッチを切ると、立体テレビに写っていた主人公の部屋も、そして視聴者の演技をしていたタレントの主人公も同時に消えてしまった。

  • 自ら神を殺しちゃった現代人が、現実に耐えきれずに産み出した新たな神って気がしないでもない。
  • 世界五分前仮説 [wikipedia.org]の変形にしか見えません。
    確認できないことを論じても意味がありません。

    # 思考実験としては面白いですが、発展性はなさそうに思えます。

    --
    notice : I ignore an anonymous contribution.
  • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 14時23分 (#3094888)

    鈴木光司氏のリングシリーズ3作目の「ループ」がそんな話じゃなかったっけ?

  • ぼくは赤い薬飲んだら後悔しそうなので、ずっと栽培されたままで良いです。

    • 現実の日本からだが、もう現実は嫌だ、そっちに戻りたい。

      こっちでは、首相は蓮舫で、都知事は鳥越で、財務大臣は堀江貴文だぞ。オリンピック担当大臣は秋元康。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        法務大臣は舛添だし、東芝がブイブイ言わせてる。自動車では三菱自動車が売れまくってる。

      • by Anonymous Coward

        こっちでは、首相は蓮舫で、都知事は鳥越で、財務大臣は堀江貴文だぞ。オリンピック担当大臣は秋元康。

        首相が安倍で都知事が小池で財務大臣が麻生でオリンピック担当が丸川という悪夢のセカイから観るとその程度で文句言うとか贅沢言うなとしかいいようがないな

      • by Anonymous Coward

        おいおい。
        日本に生まれただけ(あっちでもこっちでも)で、かなりの幸運だぞ。
        欧米以外の他の国に生まれてたらまさに地獄だ(あっちでもこっちでも)。

        いや、もしかして、あっちだとアフリカとか南米がすごく発展してるのかな。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 14時36分 (#3094899)

    はて、俺は蝶の夢を見ていたのか、それとも蝶が俺の夢を今見ているのか...

    • by suezo (2881) on 2016年10月12日 2時14分 (#3095235) 日記

      モスラは、ゴジラと戦う日を夢見ているが、
      一度も勝てずにうなされているのか、
      それともゴジラになって勝った気になっているかと言うことか

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 14時36分 (#3094900)

    もし文明が何十億年という寿命を持っていて、その間に数え切れないくらいの世代交代が起こるなら、
    文明の最初期とも言える今現在に生まれる可能性ってほとんどないことになる。
    今文明のこの時代に生きているってことは、文明は短命である可能性を示唆していると思うんだな。
    短命の文明が無数に存在する。そしてそれはシミュレーションってのはありうるような気がする。

    • by Anonymous Coward
      未来に短命の文明が無数に誕生するのなら、同様に過去に存在した無数の短命の文明の痕跡が存在してないとおかしい
      今現在が文明の最初期に見えるなら、それは この世界には現在過去未来通して超長命の文明がひとつだけしか存在しえないことを示唆している。
  • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 14時46分 (#3094906)

    幼稚園児か小学生の頃、自分自身をひっくるめた世界の全ては、「超人類の子供」の玩具に過ぎない、そのように考えていました。

    • 似たような空想はもっと昔からあります

      おそらく一番古いのはインド哲学のマーヤーだと思います.多分3000年くらいまえに流行ってたのでしょう

      映画 Matrix もインド哲学をかなり意識しています.詳細は「matrix インド哲学」で検索しましょう

      親コメント
      • 仏教思想は、そういう古代インドの宗教観から解脱すること(捨置記など)を
        主張してました。

        その結果なのかどうか、みなさんこの仮説に特に思い悩むようなことなく
        「この世界がシミュレーションだろうがどーでもいーし」
        と雑談のネタにしているこのありさまは、非常に仏教的ではないかと思う次第です。

        --
        # mishimaは本田透先生を熱烈に応援しています
        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 14時57分 (#3094916)

    新作のADPが15日公開なんでよろしくね。いまテレビ埼玉で再放送もやってるよ。当時から19:6だったんだね。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 15時32分 (#3094946)

    量子的効果まではシミュレーションできないんじゃないか
    決定論じゃない何かも
    エミュレーションで代用しているのかもしれないが
    存在証明するなら署名をみつければいい
    πを延々と計算した果ての何かとか

    • by Anonymous Coward

      量子的効果をシミュレートできないからこそ量子の各種振る舞いが直感に反しているのではないだろうか。
      つまりはバグであり誤差であり現実世界の法則である。

    • by Anonymous Coward

      >量子的効果まではシミュレーションできないんじゃないか

      それができないのは、ここが量子的効果に支配されている宇宙だから。
      それすらシミュレート可能なシミュレータが作れるような物理法則を定義したり、その物理法則で動く宇宙を妄想したりすることは不可能ではない。

    • by Anonymous Coward

      確定論的では細部に矛盾が生じるので確率論的な量子的効果を導入することで細かいとこはごまかしてるんだよ。
      つまり、量子的効果の存在こそがこの世界がシミュレーションである証拠なんだよ。
      ΩΩΩ<なんだってぇ

  • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 15時51分 (#3094971)

    この2人の億万長者がが誰なのかは明確にはされていない。

    諸君よく見てほしい!
    編集さんのいつものことだと
    見逃してしまいそうになるが
    私は騙されない!

    この誤字の中に隠された名前こそひそかなリークなのだ!

    「億万長者がが」!?
    それが1人の名!

    # お、おう、、

  • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 15時57分 (#3094976)

    遥か未来の考古学者が
    既知の過去(我々にとっての未来)を基に
    更なる過去(我々にとっての現在以前)を
    逆算出しているのかもしれない

    そう
    確定した未来に行きつくように
    常に過去(我々にとっての未来・現在・過去)は
    改変され続けているのだ

    # 内側から主観じゃ逆進の把握はできんよね

  • by Anonymous Coward on 2016年10月11日 16時13分 (#3094995)

    デバッカーみたいに特異的な現象からバグを見つけるとか、乱数調整でそういった現象を意図的に発生させられれば、
    シミュレートされた世界かどうなのかという糸口がつかめるかもしれない。

    しかしバグ探しをしようとしたら意識操作されて思考が書き換えられるとか、仮想空間がリセットされるかも。
    それこそ無意識的にバグを発生させるか、シミュレートを騙すような思考が必要かも。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...