パスワードを忘れた? アカウント作成
12952763 story
OS

Windows 10、次の大規模アップデート(Redstone 2)は2017年3月? 107

ストーリー by headless
予想 部門より
MicrosoftではWindows 10の大規模アップデートを2017年に2回提供(Redstone 2、Redstone 3)する計画を明らかにしているが、第一弾のRedstone 2は2017年3月になるとの予想が出ている(Neowinの記事The Vergeの記事WinBetaの記事V3の記事WalkingCat氏のツイート)。

この予想の根拠となっているのは、Windows 10 Insider Previewで最近のビルドに追加されたグループポリシー設定の必要条件として「Windows 10 Version 1703」という表記がみられることだ。該当する設定は「ローカルコンピューターポリシーのコンピューターの構成→管理用テンプレート→システム→トラステッドプラットフォームモジュールサービス」にある「Configure the system to use legacy Dictionary Attack Prevension Parameters setting for TMP 2.0」という項目だ。「Windows.admx」ファイルでは「SUPPORTED_Windows_10_0_RS2」という定義の項目があり、「At least Windows 10 1703」というコメントが入れられている。

Windows 10の大規模アップデートでは年の下2桁と月を組み合わせたバージョン番号になっており、バージョン1703であれば2017年3月となる。ただし、バージョン1511は2015年11月にリリースされたが、バージョン1607(Anniversary Update)がリリースされたのは2016年8月だった。そのため、バージョン1703が3月にリリースされるとは限らない。スケジュールが公式に発表されているわけでもなく、変動する可能性もある。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年10月16日 19時45分 (#3097687)

    何回か大型アップデートがあったけど、結局何が変わったんだっけ?日々の作業に有益な何かがあったっけ?
    って思い出そうとしても何もない。
    それだけなら別にいいんだが、最近のバージョンになるほど大きな不具合が増えている気がする。
    もうIPはいったん要望は受付禁止にしてバグ報告だけにしろ。マニアの自己満足は止め止め!
    たいして進化が感じられないくせに不具合ばっかり増えていったらますます人が離れていく。
    現状はザコ船頭多くして山に登っちゃってる。

    • by Anonymous Coward on 2016年10月16日 20時10分 (#3097690)
      ほんと。まず安定性だよな。
      昨日、タスクバーが固まって何もできなくなった。
      スタートメニューもアクションセンターも開かなくなる。

      タスクマネージャー見てもタスクバーのプロセスらしきものが見当たらず、
      ググったらエクスプローラーの管轄なんだね。なんだそれ。

      プロセス分けとけよと思う。なんでまとめてんだよ。

      エクスプローラーのプロセスを選択して「再開」したらとりあえず復帰したけど、
      システムトレイのアイコンの幾つかが表示されてなかったり。
      再ログインしたら元に戻ったけど、気持ち悪い。

      エクスプローラーのオプションに「別のプロセスでフォルダウインドウを開く」って項目あるけど、
      どういう条件でプロセスが別れるのか不明だし、チェック入れて使ってても、落ちる時は
      エクスプローラー全部まとめて落ちるし。意味ねえじゃん。
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年10月16日 20時23分 (#3097694)

        10年以上前からずっとシェルはexplorerなんですが
        なんで今更知ったみたいなことになってんの

        >どういう条件でプロセスが別れるのか不明
        「別のプロセスでフォルダウインドウを開く」これにチェックいれて適用押せばすぐにプロセスが別れるけど

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        同じ現象か分からないけど、スタートメニューが開けない・タスクバーも触っても無反応になるのは初期のWin10で遭遇した。
        確かTH1より前~TH2より前ぐらいの間だったと思う。
        自分の使っている複数の端末で発生。これが出るとUWPアプリがすべて動かなくなった。
        だからEdgeを使うのを止めた。それまではサブのブラウザとして使ってあげていたのに。

        • by Anonymous Coward

          エクスプローラーが固まらないWindowsなんて95から一回も見たことないわ
          XPなんてSP2までAcrobatReaderやら何やらでしょっちゅう固まったり落ちてた
          右クリックメニューに表示される標準外のソフトはすべて原因になりうるし
          100人いりゃ100通りある環境にも大きく依存する

          馬鹿はPC触らないでください
          サポートの仕事が無意味に増えるんで

          • by Anonymous Coward

            OSの質の悪さを自慢されても・・・

    • by Anonymous Coward on 2016年10月16日 21時07分 (#3097713)

      この混乱は、絶対的な存在、創造主たるMicrosoft神により与えられた試練なのです。
      創造主を呪う愚か者たちは全て滅ぼされる運命なのです。
      創造主は信心深い者たちだけを選別しようとなされているのです。
      最期の審判の日は近いのです。試練を乗り越えられる信心深いものだけが救われるのです。

      // 最期に裏切られるとも知らないで、おめでたいなあ、とは思いますが、信じる者は救われますよね。
      // なんだかんだ言っても、Windowsは生き延びているんだもの。過去OSとの互換性もそこそこ残してくれてるしねえ。
      // 自前のOSを作れるものだけが石を投げなさい。南無~

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「C:\Users¥ユーザー名¥Documents¥My Musicにアクセスできません
      アクセスが拒否されました」

      じゃあなんでショートカットあんの・・・
      なんなのこれ・・・・・・

      • by Anonymous Coward on 2016年10月16日 21時25分 (#3097719)

        接合ポイントの機能不全 [microsoft.com]

        Windows Vista と Windows 7 では、接合ポイントと呼ばれるファイル システムの機能が利用されており、これを利用するために、レガシ名があるシステム ディレクトリに接合ポイントを含めています。しかし、エクスプローラーからこのフォルダーに移動したり、dir コマンドを発行しても、アクセスが拒否されたことを示すエラーが返されます。マイクロソフトが接合ポイントを作成したのは、MSDN ガイダンスを無視して、さまざまな既知のファイル システムのパスをハードコードしたアプリケーションに互換性を提供するためであることは間違いないでしょう。

        接合ポイントを考慮して設計されていないアプリケーションでは、ディレクトリ ツリーを再帰的に移動する際、無限ループに陥る場合があります。この問題を回避するため、互換性に関わる接合ポイントではディレクトリ トラバーサルを許可していますが、内容を一覧表示するアクセス許可は明示的に拒否しています。そのため、エクスプローラーやコマンド プロンプトで、このようなフォルダーにアクセスすると、アクセスが拒否されたことを示すエラーが返されます。

        接合ポイントでは、互換性に関するシンボリック リンクを使用して十分なアクセス権を与えることで、ディレクトリ名をハードコードするという適切ではない方法で設計された古いアプリケーションに互換性を提供するという目標を達成しています。ただし、このような古いアプリケーションで深刻な自体を引き起こす柔軟性は与えないようにしています。また、内容を一覧表示するアクセス許可を拒否すると、経験の浅いプログラマーが、これまでと同様に古いアプリケーションのしきたりを引き続き使用するという厄介な問題を一掃できるという、すばらしい副作用があります。この手法で経験の浅いプログラマを正しい方向に導くことができたのか、ですって。時がたてばわかるでしょう。

        親コメント
        • おお、そういう理由だったのか。これは参考になった。
          「そのパスを既に知っていて、そこにファイルがあると期待する」相手には問題なく動作するが、
          「そこに何があるかこれから知ろうとする」相手は拒否するというわけだな。

          これまで、長過ぎるパスを略記する為や、コードを修正できないプログラムを残しつつファイル配置を変える為にシンボリックリンクを作っていたんだが、
          全パスを列挙してファイルを網羅したがるプログラム(調査ツールやウィルススキャンのような)が無限ループしたり重複列挙したりするのを避けるために、そいつらに除外リストを設定してやるのが面倒だったんだ。

          単に、そのリンクからの内容一覧表示を拒否してやればよかったのか。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        互換性のため。詳細は忘れた。古いソフトがなければ消しても問題はないはず。

    • by Anonymous Coward

      安定しちゃったらその環境に満足して新しい製品やサービスを契約しなくなるから、
      商売でやっている限り永遠に不安定になり続けるよ。

      • by Anonymous Coward

        あまりにも不安定なシステムを出すと客が逃げる。

        • by Anonymous Coward

          黎明のスマホがWindows Mobileから変わった時もそうでしたね。
          Windows Mobileはガラケーの次にマニア向けにそこそこシェアあったのですが
          如何せん不安定というのがベースにあったおかげであっという間にiPhoneに置き換わったからね。

          潜在的にニーズはあったのでしょうけど
          UIと不安定さが足を引張ていたってところ

          Windows10も同様でこのままの状況が改善されなければ
          他に置き換わるってのは当然あっておかしくないわけだし
          そうなれば本来の求められているニーズって見えてくるのかもしれないな。

          • by Anonymous Coward

            Androidは十分に不安定だと思うが
            世界シェアはiOSをとうに抜いてるけどiPhoneしかないことにするのはよほど都合が悪いのか

    • by Anonymous Coward

      金のない雑魚の意見って本当にどうでもいいよね。こういうのを聞いてもWindowsが売れる要素が全くない。

      社員じゃないけども、どうぞどうぞ競合他社とやらにお乗り換えくださいとしか思わない。「一番保守的だから」と言ってWindowsを選んでるくせに。

      • by Anonymous Coward

        本当に金がない上に保守的だったら、Windows7(あるいはXP)を使い続けているんじゃないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      Windowsでシステム開発はもう無理ですね。

      システム要件でWindows10で動くことなんて安易に書けませんね。
      環境固定できない端末じゃソフト開発もそろWindows以外を
      ターゲットにするしかないのかもね。

      Windows10は終わらせて
      Windows11・・・と上げてくれた方が社会のためでは?

      • by Anonymous Coward

        競合他社厨さんって具体的に何を使ってるの? どういうターゲットの話をしてるの? 32bit PowerPC上のHP-UX環境とか?

  • by Anonymous Coward on 2016年10月16日 20時47分 (#3097704)

    Y2K問題から何も学んでいない。
    74年後に苦しむがよい。
    それとも、その前にEOLにするつもりかな?

    • by Anonymous Coward

      RS1であれば
      10.0.14393
      バージョン 1607
      ビルド 14393

      その1つ前のTH2だと
      10.0.10586
      バージョン 1511
      ビルド 10586

      これを見て思うことは?

    • by Anonymous Coward

      何言ってるの?

    • by Anonymous Coward

      74年も経てばx86というかPC/AT互換機自体滅んでそう。

      ちなみにWindows10のEOL [zdnet.com]は2025年 [geek.com]そうですよ?

      • by Anonymous Coward

        本家の日本語資料もあった [microsoft.com]ので。

        #こうしてみるとXPってやっぱり長生きだったんだなぁ。

      • by Anonymous Coward

        その期限はLTSBを指しますが。2015年7月のリリース分がそれ。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月16日 23時33分 (#3097752)

    何か意味はあるのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      IT関連は新しい言葉を使わないと死んじゃう病にかかってるんですよ。きっと

    • by Anonymous Coward

      Threshold「あのさあ」

    • by Anonymous Coward

      そうだなTigerとかLionとか意味ねーよな

  • by Anonymous Coward on 2016年10月17日 9時53分 (#3097841)

    Redstoneという名前にケチが付いた事だし新世代のWindowsにふさわしい名前にしたらいい。

    「Millennium Edition 2」とか。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月16日 21時02分 (#3097710)

    Anniversary Updateの際はいろんなアプリの設定ファイルが勝手に消されたので
    またいつ消されるのかと思うと怖くてたまりません。

    • by wood377 (46309) on 2016年10月16日 23時03分 (#3097748) 日記

      今更ですが、
      また、無線LANが無効になって、PCMCIAが有効になっていた。
      いつもの事だけど、面倒。
      で、今回は、Ctrl-Capsの切替えも消されていた。
      こちらは初めて。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      動かなくなるアプリもあるんじゃね?
      開発が継続されているアプリはともかく、そうじゃないヤツとかは…

    • by Anonymous Coward

      互換性があるようでなぜか動作が一部不安定になるのは勘弁して欲しい所!

    • by Anonymous Coward

      Anniversary Update でメモリの必須要件が1GBから2GBになったときは「は?」って思った。
      Windows 10 の入ったデバイスはずっとサポートされ続けるって Windows 10 を発表した時言ってたよね?
      たった一年で蹴落とされた気分だわ。

      • by Anonymous Coward

        「最低1GBあれば使える」て言われて「よし、じゃ1GBだけしか積まんぞ」て出すメーカー
        それを信じて買う人たち

        おかしいと思わなかったんだろうか

        • by Anonymous Coward

          MSが「使える」と言ってるものを、メーカーや消費者が疑う必要はあるの?

          • by Anonymous Coward

            MS の「使える」= 知り合いの「行けたら行く」

            ぐらいに思っておかないと.そうだったら良いなあ,ぐらいの信用度ですよ?

        • by Anonymous Coward

          普通の人はおかしいと思わないよ
          「最低1GBあれば使える」=1GBで動く
          だからね

          • by Anonymous Coward

            512MB Celeron MでVista搭載とかあったよね

          • by Anonymous Coward

            そんな今どきのスマフォよりもメモリ少ないようなマシン、そろそろ引退させてあげてくれませんか?2~3万出せば、それよりもスペックの良いマシン(PC or スマフォ)を購入できるでしょう。

      • 8.1の32bitのタブレットを買って開封即10へアップグレード、即バックアップを取ったので8.1のバックアップを取ってないんだよねぇ
        UFEIが使えるubuntuに入れ替えろってことか?

      • by Anonymous Coward

        このままの状況では32bit機が2年程度で寿命ですね。
        最低で4GB乗ってないとWindows7より寿命が短い結果にしかならないでしょう。

  • by Anonymous Coward on 2016年10月16日 23時20分 (#3097749)

    Windows8の失敗を失敗と認めず
    明らかにできてもいないWindows10を無にリリースしたツケが混乱の原因。
    マイクロソフトは迷惑企業でしかないな

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...