あるAnonymous Coward 曰く、LINE傘下のウェブペイが提供するクレジットカード決済サービス「WebPay」がサービスを終了するとのこと(LINEの発表)。LINEは「LINE Pay」という決済サービスも提供しており、そちらにリソースを集中させるためのようだ(ITmedia)。
LINE Pay使ってるけど。 (スコア:0)
できればセキュア対応して欲しい(´・ω・`;)
Re: (スコア:0)
ってか、それで使ってるの?
何をもって「セキュア対応」なのか、考えも調べもせずに脊髄反射敢行中!
Re:LINE Pay使ってるけど。 (スコア:2)
3D-Secureのことじゃないですか?(適当)
Re: (スコア:0)
民度。
# 民度ガーって言ってた人、捜査に協力しないってね。落札率99%なんて談合だろ。なんで在任中に問題にしなかったのか。
Webpay使ってた (スコア:0)
代替どこにしよう・・・
https://stripe.com/jp [stripe.com]
もしくは
https://pay.jp/ [pay.jp]
かな・・・。
どっかで移行サービスやってくれたら安心して乗り換えられるんだけどな。
Re: (スコア:0)
元々stripeにインスパイアされてるから、stripeが一番違和感ないかも?
あとは、https://fastpay.yahoo.co.jp/[fastpay]とか