パスワードを忘れた? アカウント作成
12979323 story
Facebook

Facebookでトラブル発生、マーク・ザッカーバーグ氏を含む数多くのユーザーが死者扱いに 18

ストーリー by headless
追悼 部門より
11日にFacebookで短時間のトラブルが発生し、マーク・ザッカーバーグ氏を含む数多くのユーザーアカウントに誤って追悼メッセージが表示される事態となっていたそうだ(VentureBeatの記事The Vergeの記事Consumeristの記事The Registerの記事)。

Facebookによれば、追悼アカウントに追悼メッセージを投稿する際、誤って無関係なアカウントにも投稿してしまったとのこと。誤った追悼メッセージは1時間ほどで削除されたようだが、死者扱いとなったユーザーの中にはスクリーンショットを添えてTwitterに生存証明のツイートを投稿した人も多いようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年11月13日 10時20分 (#3113588)

    ノーベル賞のノーベルは兄が死んだときに自分が死んだと間違われ死亡記事が出た。
    多数の人間を殺した発明者として貶されたらしい。
    その記事を読んだノーベルは自分の死後の評価を気にして、ノーベル賞を思いついたらしい。

    今回の件が1時間でなく、1週間とか掲載されていれば、自分が死んで喜ぶ人を生きているうちに見ることができたかもしれないね。

    • by Anonymous Coward

      むしろそれを狙った作戦だったり
      ターゲットの人物が1時間以内に本性表したに違いない

    • by Anonymous Coward

      どんなに長くとも1日でしょ。

    • ちなみに知っている人も多いでしょうが、メディアの追悼メッセージや追悼文は、高齢、あるいは病気の著名人がいたら死ぬ前にあらかじめ作っておいて、その知人にも(本人が死ぬ前から)インタビューしておき、「生き残ってしまったら」随時更新するもの。
      そのため追悼文が、実はその人物よりもっと先に死んだ人間が書いていた(もちろん誰が書いたかは伏せられる)ということも起こりうる。

      なので高齢者とかの死亡直後の特集記事・番組をうのみにするのは危険です。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月13日 10時23分 (#3113589)

    Facebookが誤って追悼メッセージを出したといわれる人々は実は実際に亡くなっているんだ。
    亡くなった人を生きていると見せかけるための陰謀を暴くために行われたことなんだ。
    生存証明のツイートもボットがやっているんだ。

    ΩΩΩ<なんだって~~

    #ひとひねり足りない気がする(汗)

    • by Anonymous Coward

      昨日のOccultic; Nine?

    • by Anonymous Coward

      気のせいじゃないから大丈夫ですよ

  • by Anonymous Coward on 2016年11月13日 16時35分 (#3113683)

    ソーシャルメディアサイトでは、追悼メッセージを悪用した詐欺が増え続けています。(中略)こういった人騒がせなメッセージには、たいてい動画へのリンクも含まれています。ユーザーが動画を見ようとすると、餌となるメッセージを家族や友人と手動で共有するように仕向けられ、詐欺の拡散に加担させられてしまいます。
    https://www.symantec.com/connect/blogs-330 [symantec.com]

    死亡が事実かどうか以前に、追悼メッセージ自体を警戒すべきらしいですよ。

    • by Anonymous Coward

      「待て あわてるな これは公明の罠だ」

      • by Anonymous Coward

        最近、学会との仲が微妙だもんな
        #それは「党」

  • by Anonymous Coward on 2016年11月13日 21時17分 (#3113766)

    やばいのはfacebookに連携してハードディスクのエロデータを消去するツールが誤動作してしまう事
    だったりして

  • by Anonymous Coward on 2016年11月13日 10時16分 (#3113587)

    の壮大なプロモーションなんですよ(笑)
    "James Brown is dead"の例に倣えばあと10年は生きる!

  • by Anonymous Coward on 2016年11月13日 14時34分 (#3113640)

    追悼メッセージが表示されただけです。死者扱いではありません。

    • by Anonymous Coward on 2016年11月13日 22時50分 (#3113801)

      だ、だよね。
      学校来たら、自分の机の上に花瓶が置いてあったりする、あれと同じだよね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      追悼とは一般的に死者に対して行われるものなのですが。
      まあ嫌いで嫌いで仕方がない相手に対してであれば対象者の生前に行う場合もありますが。

      • by Anonymous Coward

        生前葬 [wikipedia.org]って知らない?
        あれが自分主催でできるのは人気者だけだよ。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月14日 9時09分 (#3113870)

    追悼メッセージが表示された人を殺しておかないと。

    • by Anonymous Coward

      追討ですねわかりまs

      # カムイ外伝が読みたくなってきた

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...