パスワードを忘れた? アカウント作成
12980401 story
お金

世界の主要銀行に仮想通貨採用の動き 53

ストーリー by hylom
新たなトランザクション 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

世界の主要銀行が仮想通貨技術を利用した国際送金ネットワークを構築しようという動きがあるようだ。先月、みずほフィナンシャルグループ、りそな銀行、三井住友信託銀行などの大手金融機関を含む国内42の銀行が、米リップル社が開発する仮想通貨技術Ripple(リップル)を利用するためのコンソーシアムを設立したのはまだ記憶に新しいが(スラド記事)、これと同様の動きが海外の主要銀行にも見られるというのだ。(Ripple総合まとめRippleの発表ZDNet Japan)。

具体的には今年9月にバンク・オブ・アメリカ・メリルリンチ(米国)、カナダロイヤル銀行(カナダ)、サンタンデール銀行(スペイン)、スタンダードチャータード銀行(英国)、ウニクレーディト・イタリアーノ(イタリア)、ウエストパック銀行(豪州)が同じくRippleを利用するためのインターバンクグループを結成している。参加銀行はいずれも各国を代表するメガバンクで、グループの名称は『Global Payments Steering Group(GPSG)』と名付けられた。

また、米R3CEVが主導するブロックチェーンを利用した共同プラットフォームの構築を目的としたコンソーシアムにおいても、今年10月にコンソーシアムメンバーの12の金融機関(バークレイズ、モントリオール銀行、カナダ帝国商業銀行、インテーザ・サンパオロ、マッコリー・グループ、ナショナルオーストラリア銀行、Natixis、ノルデア銀行、カナダロイヤル銀行、サンタンデール銀行、ノヴァ・スコシア銀行、ウエストパック銀行)がRipple内のブリッジ通貨XRP(エックスアールピー/リップル)を利用した銀行間国際決済の検証を行っていると発表した(SBIホールディングスの発表)。

こうした世界の金融機関の動きはこれだけにとどまらず、今年9月にナショナルオーストラリア銀行、レウミ銀行、カナダ帝国商業銀行がRippleの利用で戦略的同盟を結成し(ブルームバーグ)、11月にはスウェーデンの主要銀行の一つスカンジナビスカ・エンスキルダ・バンケンもRippleの採用を発表している。(CoinPortal) 国内銀行42行が構築するRippleを用いた新システムが2017年3月の稼働を予定していることから(日本経済新聞)、これら海外の主要銀行のシステムも同じく来年中に稼働することが予想される。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by mocchino (13752) on 2016年11月15日 11時18分 (#3114497)

    海外の銀行間取引って、銀行間なのに小切手経由だとか
    未だに本当に電信だとか言われてたんだけど、相互オンライン化ってできてたんでしたっけ?

    日本だと他行当て振り込みでも300円+税で、数時間で振り込まれるのが当たり前な昨今ですが
    そこまで安くできるシステムが無いからこそ、この手の仮想通貨で代用しようという動きもあるのかなと思うのは、良心的にとりすぎかな?

    • by Anonymous Coward on 2016年11月15日 12時28分 (#3114532)

      国際送金には国際銀行間通信協会 (SWIFT) があります。SWIFTによる即日送金も2016年前半に始まっているはず(*1)。
      例えば、こないだ起きたバングラディッシュ中央銀行のハッキングはSWIFT経由によるものです(*2)。
      ちなみに、日本は日本で日銀ネットの海外展開を考えているらしいです(*3)。

      *1 国際送金の即日決済、一部は16年前半から 国際銀行間通信協会
      http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC11H0V_R11C15A2EE8000/ [nikkei.com]

      *2 バングラデシュ中央銀行からの過去最大規模の不正送金事件
      http://blogos.com/article/194563/ [blogos.com]
      >今回の事件では、バングラデシュの中央銀行のシステム経由で、国際銀行間通信協会(SWIFT)と呼ばれるシステムに侵入されて、ニューヨーク連銀に送金指示が出されてしまった

      *3 2016年8月26日号1面 日銀ネット、端末の海外設置を検討
      https://www.nikkin.co.jp/articles/show/1608250001137713 [nikkin.co.jp]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        SWIFTだと銀行システムに接続しないと送金できないけど、Rippleはオープンなインターネットプロトコルだから誰でも使える。

        • by Anonymous Coward

          誰でも使えると51%攻撃 [google.co.jp]できちゃうから、そんなことはないでしょう >Ripple
          それとSWIFTもオープンな国際規格であるISO 20022を使用しています。

          • by Anonymous Coward

            RippleはUNL(ユニーク・ノード・リスト)上のメンバーが承認する形式になってて、送金機能を利用するユーザー(送金業者とか)はRippleネットワークに接続すれば誰でもRippleの機能を使えるような設計になってる。
            Ripple ConnectのメッセージフォーマットもISO 20022互換だったはず。
            SWIFT使ってるCGIとかは、とっくにRippleの統合終わってるよ。
            https://youtu.be/bRtkkzlVfaQ [youtu.be]

            • by Anonymous Coward

              なるほど、今はValidatorがRipple Inc.の中央集権で、今後はValidatorが銀行や公的組織となって国際的になる予定…と(*1)。
              多数の大手組織が共謀して51%攻撃しない限りは安全になるんですね…えーと [wsj.com]。

              *1 Rippleは中央集権的なネットワークなのか?
              https://cryptopayments.info/ripple/ripple-is-centralized-or-not [cryptopayments.info]

  • by Anonymous Coward on 2016年11月15日 6時54分 (#3114391)

    「Ripple」?こんなものはビックウェーブにならないね。
    日本独自の仮想通貨「Nipple」で頂点に立つべし。

    • ケニア独自 (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2016年11月15日 9時34分 (#3114451)

      仮想通貨ではないけど、ケニアのM-PESAの話が興味深い。
      http://www.lifehacker.jp/2016/09/160915m-pesa.html [lifehacker.jp]
      http://afri-quest.com/archives/4796 [afri-quest.com]

      「しかし、ケニアでは、家族や知人への仕送りなど、少額送金のニーズはとても高かったのです。
      それでも、多くの人は銀行口座を持てずにいました。世界で約20億人が銀行口座を持ってないと言われますが、アフリカはそのもっとも顕著な例です。」
      「ケニアの場合、まず、治安が悪く現金を持っていると強盗に遭うこと。特に無電化の農村では、地中に穴を掘り、お札をいれた壺を埋めて貯金するため、盗まれたり水に濡れたりなどといった、状況がありました。」

      固定電話より携帯電話が先に普及したような感じで、こんな地域でもATMをすっとばしてモバイル電子マネーサービスが普及するというのが興味深い。
      これで国境を跨がるようになれば、「もういっそ仮想通貨使った方が早いんじゃね?」とか思うようになるかも。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      日本では仮想通貨どころか仮想預金サービスまで既に普及してるから
      あまり話題にならないだろうな。
      毎年正月になると未成年層の利用者が増えるそうだ。

      • by Anonymous Coward

        さらには、仮想彼女サービスまで提供されているし。

        • by Anonymous Coward
          仮想彼女にこそ「Nipple」が必要ですよ。
    • by Anonymous Coward
      いろいろと機能を詰め込んで、肥大化した「Nipple」はイヤです。
    • by Anonymous Coward

      仮想じゃなくて懸想になりそうだが

    • by Anonymous Coward

      Nipple is bust.

  • by Anonymous Coward on 2016年11月15日 7時06分 (#3114393)

    仮想通貨を使うメリットって具体的に何があるのか良くわからない
    送受金に手間がかからないだけ?
    為替やら何やら考えると逆にデメリットを感じてしまう

    • 私もよくわからないです。
      為替やその手数料で儲けようということでしょうか?
      あるいは、新しいプラットフォーム、覇権をどこかに握られないようにするためなのか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      >仮想通貨を使うメリット

      課税ルールが確立されていない。

    • by Anonymous Coward

      いちいち銀行とかのAPI通さなくても自分のコードで処理できるの最高だろ

      • by Anonymous Coward

        COBOLで書くんですか?

        • by Anonymous Coward

          お前の好きにしてええんやで

          • by Anonymous Coward

            じゃあ、日本語ベーシックで、

    • by Anonymous Coward

      銀行振込の検証には人の手が云々って話があるけど、銀行がブロックチェーンを取り入れても手続きは変わらなさそうだし、ネットで振込できるでって言っても今じゃネット銀行とかで事足りてるし・・・

      実際無いんじゃね?金融機関が興味をもったおもちゃ程度の感覚で。

      # と、ブロックチェーン厨を煽ってみる。

      • by Anonymous Coward

        ネット銀行でどうやって銀行間で海外送金するんだ?
        みずほ銀行がジャパンネットバンクとか使ってバンカメに金送るのか?

    • by Anonymous Coward

      Bitcoinのような仮想通貨と同様の技術を使っていますが、Rippleは為替そのものです。
      為替(=銀行振り込み、手形、小切手、外国為替)のデメリットを極力小さくすることで、為替(=現金を使わない)のメリットを最大限享受しようとするものです。

      例えば国内の銀行なら国内業界団体で決めたプロトコルなどで処理していたのをRippleに置き換えるわけです。銀行はシステムの一部に最新の既製品を使うことでシステム構築や運用が楽になったり手数料を下げたりできると見込んでいるのです。

      • 銀行はシステムの一部に最新の既製品を使うことでシステム構築や運用が楽になったり手数料を下げたりできると見込んでいるのです。

        確かにそうなんでしょうけど、手数料を大幅に安くできるのでしょうか?

        というか、現在の取引のやり方にかなりのしがらみというか、無駄があるのではないですか? それを捨て去るために仮想通貨使うのかな?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          他銀行や各国の銀行間でやりとりする仕組みを新たに作る←因習、しがらみが多くて難航
          新たに仮想通貨でやりとりする←銀行からすれば所詮、お金の種類が1つ増えるだけ

          ってことかと思った

        • by Anonymous Coward

          因習をちまちま削るくらいなら、既に完成していて複雑化する恐れが少ない新プロトコルを使ってみようということなんだろうな。

    • by Anonymous Coward

      Rippleを使うとコルレス銀行とかカウンターパーティー(第三者機関)を介さないで送金ができるようになる。
      今までは複数の銀行を経由して送金してたから為替のスプレッドも大きくなるし手数料も高かった。
      一般人目線だと24時間365日スマホからリアルタイム送金ができるのが大きい。

    • by Anonymous Coward

      Rippleの場合は円・ドルでも銀行の独自通貨でも、とにかくどの通貨でも銀行の責任の範囲で送金できる
      タレコミに「ブリッジ通貨」ってあるように、多種多様な通貨の決済の両替とか清算のためにXRPを使う。

      それと特にBitcoin系のブロックチェーンの技術で強調されるのは、単に送金するだけじゃなくて、
      そこに色々な情報を自由に載せて共有できるってところ。このページにある図 [codezine.jp]がわかりやすい。
      送金ってのは金を送る行為が独立してぽんとあるわけじゃなくて、その前後に金を送る事情ってのがあって、それを一貫処理したいわけ。

      「金送るならもう出来てるじゃん」っていうのは、あえて極端な例えをすれば、
      「インターネットなんか使わなくても、メッセージ送りたいなら電報使えばいいでしょ?」って言ってるようなもんかな。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月15日 7時17分 (#3114399)

    仮想通貨だと実際のモノを移動させる必要がないから
    盗まれたときの被害が巨額になりそうだが大丈夫なのだろうか?

    • by nemui4 (20313) on 2016年11月15日 8時06分 (#3114413) 日記

      >仮想通貨だと実際のモノを移動させる必要がないから

      実体通貨でも銀行に溜めている状態だと数字で、最近の送受金は数字の移動になってるんだと思ってた。
      そうなると仮想通貨でも変わらないか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        日本人だと電子的取引は当たり前って感覚だけど、海外だと未だに対応していない処も多いから。
        そこで電子的取引の新規採用を考慮すると、コンベンショナリな方向よりも仮想通貨の方がイニシャルコストが少なそうだ。

      • by Anonymous Coward

        銀行の場合、信用が重視されるし、国(法律)からの監視と、何かあった時の国からのサポートなんかがある可能性もあるけど、
        仮想通貨の場合、ただの民間企業が胴元になって独自にやってるだけで、どこまで保証されるのかも未知数な気がする。
        ブロックチェーンでみんなで共有してるから、みんなが胴元と言えなくもないけど、結局その貨幣システムを作ってる人はいるわけで、そこに問題があればやはり大問題になる。
        何かあったら参加してる金融機関みんなで対応します、ってことなのかな。責任のなすりつけ合いにならなければいいけど。
        またEUのギリシャみたいに、問題児が紛れ込んだり。

    • by MYGW (47833) on 2016年11月16日 10時14分 (#3115088)
      Rippleは銀行とかが使ってるのと同じAMLシステムを導入してるから規制当局が取引を捕捉できる。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      RippleはBitcoinと違いトランザクションの追跡が可能ですよ。物は移動しませんが、Rippleが移動した経路は追跡可能です。

      比較 RippleとBitcoin
      http://www.ripple-japanese-information.com/comparison/index.html [ripple-jap...mation.com]

  • by Anonymous Coward on 2016年11月15日 10時49分 (#3114491)

    銀行がお墨付きを与えた、すごい、これなら安心だ、
    というより
    さすが銀行、どんなに胡散臭くてもなんか儲けに繋がりそうなら飛びつくんだ、
    としか思えない程度に心がすさんでいる。

    • by Anonymous Coward

      日本の不景気の原因は銀行にあるように見えてきた。

    • by Anonymous Coward

      近頃は土地を担保にお金を貸すのが仕事になっていますが、元々銀行というものは色々な胡散臭い儲け話をする人達にお金を貸して、それでもちゃんと元利含めて回収するのが商売です。何とかなりそうか否かを目利きするのも本業です。

    • by Anonymous Coward
    • by Anonymous Coward

      そりゃあ全ての行為が「幾らになるか」と「自分の欲を満たせるか」しか無い人以外には、居ることが困難な世界のうちの1つだからね。

      そういう感情あるということは、少なくとも「人」としての感情を持ってると言うことですね。

    • 仮に世界の主要通貨が仮想通貨にとって変わった場合既存の銀行は役割を果たせなくなるからそれを防ぐ狙いがある。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月15日 14時13分 (#3114593)
  • by Anonymous Coward on 2016年11月15日 14時23分 (#3114601)

    もう動いてるね。
    XRPってのがブリッジ通貨なの?
    https://charts.ripple.com/#/transactions [ripple.com]

  • by Anonymous Coward on 2016年11月16日 0時18分 (#3114954)

    こどもぎんこう「かそうのおかねならまかせて。はい、ひゃくおくまんえん」

    しかし、バックにお母さん銀行の存在が噂されており、預金したお年玉が消失しないか注意が必要である。

typodupeerror

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

読み込み中...