パスワードを忘れた? アカウント作成
12985190 story
インターネット

GoogleとFacebook、虚偽のニュースを掲載するサイトへの広告掲出を禁止へ 56

ストーリー by hylom
虚報新聞は大丈夫ですか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

GoogleとFacebookは、虚偽のニュースサイトが広告収入を得られないようにしていく方針を表明した。米大統領選で虚偽のニュースサイトが果たした役割をめぐり批判が集まっていたことを受けた措置だという(ReutersAFPWSJSlashdot)。

Googleは広告配信サービスのGoogle AdSenseによって配信される広告が虚偽のニュースサイトに掲載されないよう、「パブリッシャーに関する情報やそのコンテンツ、また(ウェブサイトの)主たる目的を歪曲、改ざん、隠蔽するページ」への掲載を禁じると規定を変更した。また、Facebookの広報担当者もGoogleと同様の措置を取るとしている。

ただの八つ当たりという気もする。

虚偽のニュースについては、オバマ大統領がFacebookに対し偽情報を広めたとして批判する事態にもなっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Printable is bad. (38668) on 2016年11月19日 7時12分 (#3117045)

    虚偽のニュース最大手の 虚構新聞 [kyoko-np.net] は、Google AdSense 広告を掲載しているようなので、大丈夫か心配です……。

    • hylom氏の心配している「虚報新聞」とは一体何だろう…

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年11月19日 9時05分 (#3117074)

        まとめサイト「産経ニュース」が謝罪文掲載、誤報であることをようやく認める
        http://buzzap.jp/news/20160617-sankei-interview-demagogy-apology/ [buzzap.jp]

        「産経速報」の事ですかね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          これはニュースだよなぁ。
          誤報も捏造もほとんど知らぬ存ぜぬで済ませるのが標準の新聞モドキが謝罪するとは。

          ま「縮刷版なければ事後検証できまい」メソッドも今の電子化当たり前の状況では通用しなくなったんだろう。

      • by Anonymous Coward

        日付だけは正確な朝日新聞、一切取材をしないのに記事を書く毎日新聞のことだね

        • by Anonymous Coward on 2016年11月19日 8時55分 (#3117067)

          飛ばしの日経は?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            流行りものに関する記事は一年くらい幅を見る必要があったりと、
            記事の飛ばし以外にもちょっと日経の記事の内容は・・・。

        • by Anonymous Coward

          産経は?あっ、新聞ではないか。

        • by Anonymous Coward

          市役所職員が格ゲー大会で優勝したとか、明らかにネットの情報をコピペしてるだけの記事作りがバレちゃったからな。裏取り取材しないんだったらマジでまとめサイトと変わらないっつーの。

        • by Anonymous Coward

          この手の煽りあいで読売新聞はあまりやり玉に上がらないな。
          一番まともなのは読売新聞なのか

          • by Anonymous Coward

            支持層が多いだけ
            #正しい、まともかどうかは別

      • by Anonymous Coward

        自分の編集担当分をそう呼んでるんじゃないのかね

      • by Anonymous Coward

        虚報タイムス [news-lie.net]と虚構新聞が混ざった?

    • by Anonymous Coward

      スラドも来年からエイプリルフールネタがなくなってしまうのか。
      クリスマスの前にエイプリルフールが終了してしまうなんて!

    • by Anonymous Coward
      所謂「マスゴミ」の方が悪質
      • by Anonymous Coward

        それは彼らにとっては「真実」だからOKになるのでは?

      • by Anonymous Coward

        asahi.comにも貼られてるな

      • by Anonymous Coward

        確かに「マスゴミ」なんて言ってる人がネットでデマを信じ拡散する率は非常に高いですね。
        彼らの情報リテラシーの低さは大きな問題です。

        • by Anonymous Coward
          何を言いたいんだろう。
          マスコミは絶対正しいから批判するな、って事かな?
          • by Anonymous Coward

            わからんけど批判するのならそれに代わるものはちゃんと持ってるよねって話かと。

          • by Anonymous Coward

            "「マスゴミ」なんて言ってる人" というのは「マスコミは信頼できない」と日頃から言っているのでしょう。それを表す言葉が マス"ゴミ"。
            その彼らが他のメディアで伝聞した事を鵜呑みにしてデマを広めている。
            マスコミを信じてはいけない理由を自分は持っておらず、ゆえにマスコミでないメディアであれば無条件に信じる。

            そんな彼らや、そんな"マスゴミ"という言葉、または情報の信頼性中立性を信用できないマスゴミは悪質ですね。

            何を信じれば良いのでしょうかね。

            • 嫌いなものを含めて複数のルートで調べる。
              あとは本人の知識、実経験かな。
              #ネットで「広まっている」情報のソースは新聞の場合もあるから
              #信じたいものを信じているだけでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      デマだろうとお構いなしに拡散する個人運営を装ったアフィブログがダメージを受けるかが気になる
      イード系列とか

      • by Anonymous Coward

        その前に、スラドもやばくない?

        ここ、デマは多いし、デマにプラスモデレートも多い。
        信じたいデマにプラスモデレートすることで更に拗らせてるし。

    • by Anonymous Coward

      むしろネタにしそうな気がする。

    • by Anonymous Coward

      もし停止されたらGoogleからニュースサイト認定を受けたということになりますね。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月19日 9時03分 (#3117073)

    完全なウソってわけじゃないけど、明らかに誤解をさせて
    クリック率を稼ごうとする釣りタイトルとか減ってくれれば嬉しい。

    特にスマホとかでアレされると無駄に時間かかるしパケットかかるし
    一般消費者に実害を加えて広告のPVを稼ぐという、
    事実上の犯罪行為に分類されるものでしょアレは。

    もしこれが数億円とかに被害なら警察も動くだろうけど
    1人あたりの被害額が少ないから野放しにされてるわけで。

    ならばこそ広告配信停止というペナルティは大歓迎。
    なんらかのペナルティを受けさせる仕組みは絶対必要だと思う。

    サイト管理者にして見りゃクリック率が全然違うからやりたくなる気持ちも
    わからないではないけれど。万引きや盗撮と一緒。その誘惑に負けたら
    犯罪だってことは肝に銘じてほしい・・・ほんとお願い。

    • by Anonymous Coward

      ヤフーニュースをディスるのはやめとけよ

    • by Anonymous Coward

      そういう例で言えば、タイムリーにも興味深い記事が(しかもYahoo!ニュースにて(笑))

      「日経電子版の英紙見出しは「編集」されている 執筆者は「問題ない」と回答」
      http://bylines.news.yahoo.co.jp/yanaihitofumi/20161118-00064361/ [yahoo.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      大昔の週刊誌スポーツ新聞からの伝統が廃れるのは寂しいので、減らすのは反対!

  • by Anonymous Coward on 2016年11月19日 9時49分 (#3117078)

    報じられた内容が”虚偽”かどうかを、GoogleやFacebookはどのような手法で検証するのかを考えてみたが・・・・・・・
    つまりは、’判断基準非公開の独自ルール’だよね。

    すると、これはGoogle八分の超強化版ということではないか、という気がしないでもない。

    #いよいよ来ましたか・・・的な?

    • by Anonymous Coward
      まぁ現実的には明らかなもののみ対応って感じじゃないかなぁ。
      マスコミは全部除外。マスコミをソースとしたものも除外。個人サイトも除外。
      最悪なパターンは基準を一切公開せず、恣意的に運用。それを使って政治家を強請るパターン。やりかねんけどな。
      • by Anonymous Coward

        広告出稿を止めるだけ
        自前で広告を出せるマスコミや、細々とした個人サイトは影響を受けないだろう。
        今でもアダルトコンテンツには広告出稿してないし

  • by Anonymous Coward on 2016年11月19日 8時34分 (#3117061)

    大手メディアまるパクリサイト(アフィ狙い)の事かと思ったら
    弱小メディアを装ったガセネタ撒きサイトがターゲットって事かな。
    大手記事でもちょっとそれはどうだろう?っての有るし基準が難しいと思うんだけど。

    • by Anonymous Coward

      マスコミのニュースサイトから記事作る
      Twitterから記事作る
      2ちゃんねるにスレ立てて記事作る
      それをふたばちゃんねるにコピペし記事作る
      他所のアフィブログ記事から掲示板にスレ立てて記事作る
      以下再帰的にデマ濃度を高めつつ増殖

      #そろそろ特商法あたりで詐欺・ステルスマーケティング対策を理由に運営企業を明示するようにした方がいいと思うの

  • by Anonymous Coward on 2016年11月19日 9時03分 (#3117071)

    自らの政治信条から正しくない記事を書いてるマスコミのことだよね。

    日本では、若者に人気だというシールズなる左翼団体の主張を、若者の考えだとして大きく持ち上げたりしてたよね。

    • by Anonymous Coward

      せやな(朝日

    • by Anonymous Coward

      自称マスコミの産経新聞をdisのはやめろ~。

    • by Anonymous Coward

      政治信条に則って正しいと確信して記事書いてるならそれでいいんじゃない?
      思い込みとか捏造さえ無ければ、変に中立かのように振る舞われるよりずっといい。

      シールズを若者の考えとして取り上げてもいいだろう。そういう範囲の世界を見てるメディアとして扱えばいいし。

    • by Anonymous Coward

      「シールズ」
      ネトウヨがデマを飛ばすときに必ず出てくるワード

      という認識しかありませんがw

      • by Anonymous Coward

        こういうバカが扇動されて基地反対とかいって犯罪行為やらかすんだろうな

    • by Anonymous Coward

      3K新聞の事だよな。
      デマ記事率トップ独走。

      • by Anonymous Coward

        いや2K新聞の方が格上だから

  • by Anonymous Coward on 2016年11月19日 12時02分 (#3117104)

    嘘であることを明らかにしている虚構新聞はともかく、学研のムー [gakkenmu.jp]とかどうなるの?

  • by Anonymous Coward on 2016年11月19日 13時10分 (#3117124)
    日本でも、まともに禁止するなら、間違いないくそういって発狂する国士さまが大発生しそうですな。
    すでにこの段階で、アサヒガー、マイニチガーってネットde真実クンは発狂してるから、間違いなくそうなるだろ。
    しかしこの段階で発狂するということは、自分たちのこといわれてるという自覚だけはあるんだw
    • by Anonymous Coward

      ちゃんと論じられる教養が無ければ口を出さないがいい。

      彼らのどこが間違っていてお前のどこが正しいのかを端的に示せなければ、
      ネットで真実な連中はそのうち日本版のドナルドトランプを生み出すだろう。
      揶揄やおちょくりやプラカードは人と社会を分断し、彼らを余計に偏向させていく。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月19日 19時34分 (#3117269)

    あ、スポンサーだからやる訳ないか。

  • by Anonymous Coward on 2016年11月19日 21時27分 (#3117331)

    かつてボーガスニュースというものがありましてね…。

    # 主幹は真実を追求しすぎて闇組織に拉致されて携帯端末の五次請け開発の刑に、という噂
    # 3K新聞に就職して現在は記者をしているという噂も
    # 情報源: 天の啓示(もしくは脳内)

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...