パスワードを忘れた? アカウント作成
13086396 story
ロボット

Uberがサンフランシスコで自律走行タクシーの一般向けサービスを開始、州当局の警告は無視 72

ストーリー by headless
無視 部門より
Uberは14日、米国・サンフランシスコで自律走行タクシーの一般向けサービスを開始したそうだ(UberのニュースリリースThe Vergeの記事VentureBeatの記事プロモーション動画)。

Uberは9月からピッツバーグで自律走行タクシーの招待制パイロットプログラムを実施しているが、サンフランシスコではすべてのuberX利用者が対象となる。そのため、uberXを呼び出したときに空車があれば、自律走行車が配車されるという。使用車両はVolvo XC90ベースで、安全のためドライバーが運転席に乗車する。

サンフランシスコで自律走行Uberのサービスを開始するにあたって、テスト許可を得る必要があるかどうかについて議論があるそうだが、Uberでは問題なく運用できているピッツバーグと同様であり、テストの許可は完全なドライバーレス車両の場合に必要なものだと認識しているという。まだUberの自律走行車は初期の段階であり、状況を監視する人員を乗せずに走行できる状況に至ってはいないとのことだ。

これに対しカリフォルニア州自動車局(DMV)では同日、許可を得ずに自律走行車の路上テストを実施するのは違法であり、継続すれば法的措置を取ると警告する書状(PDF)をUberに送付している。一方、Uberでは法規が「人間のオペレーターによる物理的な操作や監視を必要とせずに走行可能」な自動車を自律走行車と規定していることを指摘。自律走行Uberは「人間のオペレーターによる物理的な操作や監視なしに走行することは不可能」であり、規制の対象となる自律走行車には該当しないと反論している。また、Uberの自律走行機能はTeslaのオートパイロットのような先進運転支援システムであり、同様の機能を自動車が許可を得ずにベイエリアを走行しているとも主張し、DMVの警告に従わない姿勢を示している(Uberのニュースリリース[2]Consumeristの記事)。



なお、自律走行Uberはサンフランシスコでのサービス開始初日に赤信号を無視する様子が他の自動車の車載カメラなどにとらえられている。このトラブルについてUberでは、人間のドライバーによるミスであり、該当するドライバーの乗車を停止したと説明しているとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • やったもん勝ち (スコア:3, すばらしい洞察)

    by Rene (46593) on 2016年12月17日 21時08分 (#3131698) 日記

    UberにしろAirbnbにしろ、法律的にグレーでもとりあえずやっとけってのがアメリカでのベンチャー企業の流行りなのかねえ。
    利用者が多ければなし崩しに認められるだろうって算段なのかな。

    • Re:やったもん勝ち (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2016年12月17日 21時52分 (#3131721)

      とりあえずやっとけな会社とか人たちは日本でも増えてきているような

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年12月17日 22時04分 (#3131727)

        きちんと規定してないのが悪いって解釈する人も増えたからな。

        スーパーの試食を一人で全部食べるような人も出てくるし
        「ご自由にお食べください」って書いてあるだろ!何が悪い!

        世知辛い世の中になりました。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          > お食べください

        • by Anonymous Coward

          昔からそういうおかしい人、ずうずうしい人はいくらでもいたよ
          試食を全部食うやつを叩きだすのは店の責任であって、
          それを怠ればつけこむやつが出てくるのは当たり前
          それを世間が世知辛いからだとか、責任転嫁以外の何物でもないわ

          • Re:やったもん勝ち (スコア:2, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2016年12月18日 3時37分 (#3131804)

            全部食べた上にお代わりまで要求しそうな物言いですね。

            そういうずうずうしい人が社会で許容できないほどにまで増えたのか、
            そういうずうずうしい人を社会が許容できないほどに貧しくなったのか、どーっちだ?

            親コメント
            • by vax730 (32985) on 2016年12月18日 7時42分 (#3131828)

              インターネットのおかげで「そういうずうずうしい人がいることが,みんなが知るようになった。」のではないでしょうか。

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              近所のスーパーで大量に試食を食べてるのは老人が多い気がするけど、
              そんな図々しい人って増えてるのかねえ。
              老人が若い時からそういう性格だったんじゃなくて、
              老人になってから老後の貧しさや羞恥心の喪失によって図々しくなってるんだろうか。
              それなら前者だろうけど、近所のスーパーでの経験では、
              許容できないほど図々しい人がいるとは思えないなあ。
              無人の試食がまだ成立しているんだし。
              じゃあ、図々しい人を社会が許容できなくなってる方か。
              社会が貧しくなったんじゃなくて、正しくて民度の高い価値観を
              押しつけられる余裕がまだあるんだと思うけど。

      • by Anonymous Coward on 2016年12月18日 15時57分 (#3131919)
        「とりあえずやっとけ」で訴訟とか、レピュテーションのリスクも承知の上でビジネスして成功した人たちを、
        やらなかった人たちが「あいつらはずるい、なんでもやっていいなら俺でもできた」って妬むのはどうにかならんもんですかね。
        かっこ悪い。
        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年12月17日 21時15分 (#3131702)

      そういう精神でやってるからイノベーションがアメリカに集中してるのでは

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2016年12月17日 22時16分 (#3131731)

      グレーどころか黒でも、やったもん勝ちで市場独占
      成功したら後続のサービスをグレーだと指摘して潰そうとする

      youtubeにしろニコニコ動画にしろ既存の多くの企業がそれで成功して一大企業になってますから
      当人たちにしてみたら「何で俺の時だけ」でしょうし

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年12月17日 22時37分 (#3131741)

        WELQ もそうだったけど、人命に関わる行為の結果として健康を損なった人から訴訟されたときにちゃんと賠償なり保障なりできるならいいんじゃないですかね。
        WELQ の方は、あれで薬事法違反にならないというなら、真似っ子サイトが無限増殖すると思いますが。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      ドライバーが乗ってるんだから法律上の問題は無し。
      わざわざ自動運転を禁じるような法改正をしない限り、「そのドライバーが何らかの適切な方法で運転している」と解釈されるだけ。
      事故ったら、そのドライバーが事故ったことになって、ついでに前を見てなかったりすると重過失が付いて…というだけ。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月17日 20時00分 (#3131684)

    当局が止めろと警告したのに止めず、結果死亡事故が起きたらUberの経営者は過失致死ではなく殺人罪で訴追されるのでは?

    #万が一と書いたが、こんな適当な会社の作る自律型自動車なら、大した時間経たずに重大な事故を起こしそう。

    • by Anonymous Coward on 2016年12月17日 21時13分 (#3131701)

      善悪はともかく警告を無視するという判断がすごい。
      他者に技術で遅れることに対してそれだけの危機感を持ってるということか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年12月17日 21時43分 (#3131715)

        というかこの会社は法律なんて気にしない。
        実際アメリカには白タクが禁止された州もあるのだがそのような州でも気にせず事業を展開し当局と揉めてる。
        日本では珍しくお行儀よくしているが結構多くの国で当局と係争中。
        #赤信号無視は模範的人民の行動である。なぜなら赤とは共産主義の色でありこの赤信号に進むという行為は共産主義をさらに推し進めていくという決意を示したものであると同士マオがあの世で絶賛しているかもしれない。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年12月18日 0時55分 (#3131773)

        日本でも例えばソフトバンクが行政指導食らった時に「アドバイスをいただいた。行政指導だったとは考えていない」と言い放ったりしてたので、それと似たような思考なんでしょうね。摘発されなきゃ何してもいい、社会なんか知るかっていう系の。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2016年12月18日 1時39分 (#3131781)

        UberとかAirbnbとか元々法律を無視して既成事実を積み上げることで大きくなったサービスでしょ。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      Uberの自動運転車がピッツバーグで走行開始、早速乗ってみた
      http://jp.techcrunch.com/2016/09/16/201609141386711/ [techcrunch.com]

      ピッツバーグはOKだそうなので、カリフォルニア州の判断が議論されることになりそうですね。

    • by Anonymous Coward

      >> こんな適当な会社の作る自律型自動車なら、大した時間経たずに重大な事故を起こしそう。

      経営判断が適当な会社だったとしても,そこで使われている技術が適当かどうかは別問題なわけで.

      http://jp.wsj.com/articles/SB12759595096617873597504581020681775312842 [wsj.com]

      純粋に技術だけで見れば,技術レベルも重大な事故を起こすリスクも他社と似たようなものだと思いますよ.

  • by Anonymous Coward on 2016年12月17日 20時44分 (#3131695)

    いつまでたっても完全無人で運転させるほどの信頼性には達することができず、
    常にドライバー席に人を乗せていなくてはならなくて、コスト的にメリットを見いだせず、撤退。

    今は仮免の路上教習をやっているようなもので、教官役のドライバーは普通に自分がドライブするより神経を使うし、
    安全性も劣るだろう。

    • by Anonymous Coward

      というか公道を走る無人運転車なんて今の技術ではそもそも無理なんですよ
      高速道路みたいに限られた環境でさえ逆送車や落下物障害物のような予測不能事態が山ほどあるんですから

      明日にも自動運転車が発売されるような最近の報道には非常に違和感を感じます
      現実にはクルーズコントロールをもっと発展することから始めるべきではないでしょうか?

      • by Anonymous Coward on 2016年12月17日 21時26分 (#3131708)

        > 高速道路みたいに限られた環境でさえ逆送車や落下物障害物のような予測不能事態が山ほどあるんですから

        それ,平均的な人間は確実に対処できるんですか?
        平均的な人間よりも対処がうまくいくのであれば,問題はないのでは?
        (多分現在でもコンパラだと思うけど確証はない)

        親コメント
        • Re:ありそうな未来 (スコア:1, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward on 2016年12月17日 22時07分 (#3131728)
          平均的な人間は確実ではなくても対処できます
          自動運転者は設計者が予測できなかった問題には絶対に対処できません
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          結局、この問題は責任の所在に帰結すると思う。

          たとえば、安全に回避不可能な状況で歩行者が飛び出してきた場合に
          ブレーキするだけで歩行者に衝突するか、歩道の街路樹等に激突してでも歩行者を守るか、
          一か八か対向車が上手く回避することを期待して反対車線に飛び出すか

          人間の運転手は歩行者、同乗者、自分自身がその選択の結果どうなるかの責任を負うことができるけど
          機械の運転手の選択は、誰の責任なのか不明確かつ納得のいく答えがないのが問題

        • by Anonymous Coward

          交差点で左折した状況で、手前付近に駐車場待機列があった場合。
          とかの「瞬時の判断」を求められてるわけじゃないけど、例外認識は機械判断は難しそうだけど

      • by Anonymous Coward on 2016年12月17日 22時19分 (#3131734)

        車両間通信と道路-車両間通信が採用されれば後は割と簡単です。
        なので、当分無理ですね。

        長距離トラックと長距離バスは高速道路では自律運転可能なように道路側が対応しても良いと思います。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >現実にはクルーズコントロールをもっと発展することから始めるべきではないでしょうか?

        かえってあぶない。
        平常時人間・緊急時人間(旧来の自動車)
        →あぶないが、何があっても人間のせい
        平常時人間・緊急時機械(自動ブレーキ)
        →全部人間にやらすより安全かもしれない
        平常時機械・緊急時人間(オートクルーズ)
        →人間に緊張感を保たせる方法がない。よって全部人間にやらすより危険(以前話題になったテスラの事故がいい例)
        平常時機械・緊急時機械(完全自動運転)
        →未完成だがそれでもトータルで事故率が下がるなら推進すべき

      • by Anonymous Coward

        最近の高齢者による事故報道はこのためのステマ

      • by Anonymous Coward

        Googleが撤退決めたから報道の風向きも変わるんじゃないかな。

        • by Anonymous Coward

          Googleは前進だと言い張ってるので、マスコミの大半はそのまま鵜呑みにしているよ。

    • by Anonymous Coward

      ほんとに機械と人の混在交通が無理ならば
      20世紀に提示されてた未来図に回帰・軌道修正して空中モノレール型の都市交通が生えてくるかも
      現行車両の片側にレールフック付けたような車が比較的ローコストな自動運転インフラなモノレールに乗り入れする形で

  • by Anonymous Coward on 2016年12月17日 21時18分 (#3131705)

    運転行為をしていないドライバーだけ?
    運転行為をしない事を指示したUBERの問題??

    このドライバーは事前に弁護士雇った方がよさそうな気がする

    • by Anonymous Coward

      Uberの言い分は「運転者がいて責任を取るなら、通常の自動車と同じだから、自動運転専用ナンバーは取らない」というもの。

      • by Anonymous Coward

        ホームレスのいい稼ぎになるな。

        運転免許を持ったホームレスを集めて、ドライバーよりずっと安い時給で雇う。
        もちろん自動運転車が交通違反をした時の違反金はUberが立て替える。

        • by Anonymous Coward

          わざわざ立て替えてくれるんですか?
          運転手に全て責任を押し付けて臓器なりなんなり売ってこいと脅したほうが(鬼畜

          • by Anonymous Coward on 2016年12月18日 11時14分 (#3131860)

            まさか、Uberが自前で建て替え準備金を積み立てることはないだろう。おそらく、保険会社と「自動運転車事故損害補償保険」のようなものを契約すると思われる。

            賃金削減効果が保険料支出よりも上回れば、Uberが立て替えると言ってきても全く不思議ではない。しかも、立替金は保険で賄われるので、Uberの懐は痛まない。

            運転手に全て責任を押し付けて臓器なりなんなり売ってこいと脅したほうが(鬼畜

            そういった鬼畜対応は、アメリカよりも、むしろ日本の方が得意です。

            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年12月18日 3時35分 (#3131803)

    てっきり、こういうシチュエーションかと。

    パトカー「そこのタクシー、止まりなさい」
    (タクシー、認識できずに走行を続ける、つまり無視しているように見える)
    お客「(あわわ…)」

    # アメリカだと無視し続けると発砲されたりするのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      止まらないと発砲はあり得ないわけではない。

      ただ映画と違って運転席を狙ったりはしない。ラジエーターを壊せばいずれオーバーヒートで止まるので(的もでかいし)、まずフロントグリルに撃ち込むそうだ。

      # ソースないので、詳しい人、補足修正たのむ

      EVの場合は知らね。

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...