パスワードを忘れた? アカウント作成
13097059 story
通信

米NHTSA、乗用車への車車間通信システム搭載義務付けに関する法規案を公示 6

ストーリー by hylom
悪用されたら大変なことになりそう 部門より
headless 曰く、

米運輸省道路交通安全局(NHTSA)は13日、米国で販売される新車の乗用車に車車間(V2V)通信システムの搭載を義務付ける法規案を公示した(プレスリリース法規案: PDFRegisterArs Technica)。

NHTSAでは2014年からV2V搭載の法制化に向けた作業を進めていた。現在、パブリックコメントを受け付けており、2019年の法制化を目指す。2019年に法制化が行われた場合、2021年から段階的な導入が進められ、2023年には対象車両へのV2V搭載義務付けが開始されるとのこと。

V2V通信システムは専用の短距離通信規格(DSRC)を用い、周囲の車両に位置や速度、進行方向、ブレーキの状態などを送信する。データは秒間最大10回更新され、他の車両のV2Vシステムは受信したデータをもとにドライバーに注意を促すなどの処理を行う。先進運転支援システムを搭載する車両では、V2Vのデータをもとに自動ブレーキを使用するなどの危険回避も可能になる。

またV2Vとは別に、NHTSAでは車両と信号や標識、道路工事現場など道路上のインフラストラクチャーが通信する車路間(V2I)通信についても近くガイダンスを公表する予定だという。V2VとV2Iにより、交差点や車線変更時の衝突事故を含む、アルコールやドラッグの影響を受けていないドライバーによる衝突事故の最大80%について、回避または深刻度の緩和が可能になるとNHTSAでは予測しているとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2016年12月20日 17時09分 (#3132937)

    飛行機並みに整備体制が必要になりそう
    はるかな未来では、車の個人所有はなくなって公共機関だけになって、貧民はアシスト3輪自転車で爆走する

    • by Anonymous Coward

      貧乏人こそ公共交通というか、公共カーシェアを利用するのでは?
      現在の自動車が担っている輸送力を完全に代替するには相当な台数が必要ですし。
      自動車産業の雇用の幾ばくかをそのメンテナンス要員で代替するとしても矢張り台数は必要なので
      一般市民が利用できない程価格を吊り上げる事に合理性は有りません。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月20日 22時17分 (#3133106)

    FBI(連邦捜査局 Federal Bureau of Investigation 日本の公安警察≒旧特別高等警察に相当)が喜びそう。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月20日 23時08分 (#3133126)

    「V2Vのデータをもとに自動ブレーキを使用するなどの危険回避も可能になる」とか、「道路上のインフラストラクチャーが通信する車路間(V2I)通信」なんて話を聞くと、やっぱりセキュリティ面が気になるんだが....
    意図的に虚偽のデータを送信するなんて愉快犯が出てきそうで嫌だな

    • by Anonymous Coward

      愉快犯では済まずに、それで対象の車を止めたり減速させたりして強盗や誘拐に使うやつが出てくるかと。
      署名付き暗号化して通信するにしても、鍵の定期的な変更や10年後により強い暗号方式への切り替えが可能なシステムにしないとダメな気がします。

  • by Anonymous Coward on 2016年12月21日 12時16分 (#3133332)

    高速道路の追い越し車線をのんびり走行している車に、V2Vを使って走行車線に移って道を空けるよう指示を出せればあってもいいかな。
    パッシングしても意味を解してないドライバーが多すぎる!

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...