米Yahoo、「Altaba」に社名変更へ 19
ストーリー by hylom
YahooがYahooでなくなる日がついに 部門より
YahooがYahooでなくなる日がついに 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
昨年、米Verizonが米Yahooのインターネットサービス部門を買収し、Yahooは保有する中国Alibaba株式などの資産管理事業のみを行う投資企業になるとの話があったが、事業売却後Yahooは社名を「Altaba」に変更することが発表された(ITmedia)。
なお、VerizonはYahoo!ブランドを継続して使用するようだ。また、日本のヤフーについては「契約の終了には双方の同意が必要」とのことで、一方的に変更されることはないという(ITmediaの別記事)。
マックも (スコア:1)
マックも名前変わるのかな。
米マクドナルド、中国事業を2400億円で売却 [cnn.co.jp]
メニューがどう変わるのかに期待。
米企業が中国にドンドン買収されていくのか、中国からサッサと逃げ出しているのか。
Re: (スコア:0)
>米企業が中国にドンドン買収されていくのか、中国からサッサと逃げ出しているのか。
中途半端にやるよりは、売れるなら売って金にしたいのかも。
セブンイレブンみたいに庇を貸して母屋を取られる様な事もある訳で。
Re: (スコア:0)
> 売却後の新会社には中国の総合金融グループ、中国中信集団が半分以上の比率で出資。
> 米投資ファンドのカーライルが28%、マクドナルドも残りの20%を出資する。
逃げ出しはしないんじゃ。
メニューには興味ありますね。
Re:マックも (スコア:1)
妄想メニュー
四川:麻婆バーガー
広東:鮑バーガー
上海:上海蟹バーガー
北京:北京ダックバーガー
Re: (スコア:0)
牛肉→豚肉
バンズ→パオズ(包子)
Re: (スコア:0)
カーライルって典型的な政商だろ?
父ブッシュやビンラディンの父がかんでた頃は血なまぐさい話が絶えなかったところ
今は軍事関係は縮小してるけど
今でもアメリカの支配者層と強力に結びついてる
トランプ政権直前にそこが対中投資を急増させてるんだよ
どういうことかわかるよね
Re: (スコア:0)
(#3142290)が自分の信念とそれを補強する事実のみを挙げる陰謀論者だということがよくわかりました
Re: (スコア:0)
普通に考えて、中国国内での商標使用権も込みで売却だろうから、中国での名前は変わらないだろうし、当然のことながら本家の名前も変わらないでしょう。
本家が、売ってしまった事業とは別の事業を中国で行うというのなら、名前は別の物にせざるを得ないわけだけど。
V2レコードみたいに。
早い者勝ち (スコア:0)
アルタビスタ?
Re:早い者勝ち (スコア:3)
負けた…
その意味についてYahoo公式発表はないようですが、Wall Street Journal曰く「Alternative + Alibaba」だと。
ついでにAL-Taba社 [al-taba.com]のリンク貼っときますね
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
Alまで一致で、tとpならpの方が電話帳の先に来ちゃうじゃないか…。
Re: (スコア:0)
単なるダジャレかよ!と思ったらそうでもないんですね。
http://ascii.jp/elem/000/000/804/804113/ [ascii.jp]
紆余曲折があって、Yahoo傘下になったのは知りませんでした。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
若いですなー。
altavistaはgoogle以前に存在した検索エンジン。
Re:早い者勝ち (スコア:1)
"Hasta la vista, Baby!" ターミネーター2 1991年
AltaVista 1995年
Re: (スコア:0)
astalavistaサーチエンジン 1994年
お前は既に (スコア:0)
「あるたば!」
日本と同じ目にあう可能性 (スコア:0)
バブルのとき高額で売って
景気が悪くなったときに安く買い戻すのかな