パスワードを忘れた? アカウント作成
13275491 story
広告

YouTube上の「不適切な動画」に対する広告掲載拒否を巡りまた一騒動 29

ストーリー by hylom
あちらを立てればこちらが立たず 部門より

女性が受けた性的虐待について語る動画に対し、Googleが広告の掲載を拒否したという(WIRED)。

YouTubeの広告を巡っては、先日英国政府やメディアが過激化やテロを煽るような「不適切な動画」などに広告が表示されているとして広告出稿を取り消す事件が発生していた(過去記事)。これに対しGoogleは謝罪を行い、「差別的な発言や虐待を映すコンテンツ」に対して広告を表示しない方針を示した。問題の動画はこれによって広告が表示できなくなったと見られる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by akiraani (24305) on 2017年05月10日 8時41分 (#3208071) 日記

    検閲したうえで広告載せるなって言って、でも判断基準はGoogleに丸投げしてるんでしょ?
    そりゃあこういうことも起きるよ。

    根本的な問題は、自分で判断せずに検閲の権利をGoogleに与えていることにあるわけで、それが嫌なら広告出す側が事前にコンテンツ見てチェックしないとね。

    人権団体とか欧州委員会とかがGoogleに規制しろ排除しろって命令しているけど、それってGoogleに検閲のお墨付き与えてるって側面もある。その弊害はちゃんと認識しておくべきだ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      >人権団体とか欧州委員会とかがGoogleに規制しろ排除しろって命令しているけど、それってGoogleに検閲のお墨付き与えてるって側面もある。その弊害はちゃんと認識しておくべきだ。

      検閲を強要してるのは人権団体とか欧州委員会の方で、Googleはやらなくてもよい仕事をやらされる被害者とも言える
      Googleなりの規範に基づいてやる分にはいいし、動画にタグ付けて「広告したくないタグにチェックしてね」と広告主に丸投げしてもよいと思う

    • by Anonymous Coward

      と言うか、これって検閲なの?
      Googleからの広告収入が得られないだけですよね。
      自分で広告付きサイトでも作って、動画へリンク貼っておけばいいんじゃないの?

      WIRED.jpの

      しかしいま、グーグルは彼らの動画の配信を停止しようとしていた。

      も誤訳くさい。原文は、

      But Google was now pulling the plug.

      だから、「手を引こうとしている」ぐらいの意味でしょう。少なくとも、配信停止とは読めない。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月10日 8時13分 (#3208062)

    マスコミの仕事全否定した上でマスコミの広告載せないとかおかしいでしょ

  • by Anonymous Coward on 2017年05月10日 10時07分 (#3208109)

    人それぞれだよね、誰にとっての不適切なのか。
    ホラーやらサスペンスが好きな人からすればウェルカムな動画であっても苦手な人からすれば不適切になる。
    殺人の動画であっても米軍から流出したヘリ銃撃の動画なら許される風潮。

    万人にとっての「不適切」ってあり得る物なの?
    広告主が「判断」して「不適切」だとGoogleに対応させることはいいと思う。
    でもGoogleが自分で「判断」するのは行き過ぎ。

    だって本当にそれが広告主にとって不適切に当たるかわからないでしょ。
    わざわざこの動画は?って問い合わせるのかね。

    • by Anonymous Coward

      差別をネタに魔女狩りしたいだけなのですよ

    • by Anonymous Coward

      法規であってもその手の判断の訴訟だって未だに無くならない位に多種多様に存在するし新たに発生したりもする訳で。
      事前に完璧な基準が出来るなんて考え自体が間違いで、この手の話は結局は対処し続けるしかない。

    • by Anonymous Coward

      「不愉快」と「不適切」は違うものだよ。

      万人にとっての不愉快でないものというのはありえないけど、
      万人にとっての不適切でないものというのは法や条約があるから判断できるよ。

      • by nemui4 (20313) on 2017年05月10日 12時04分 (#3208164) 日記

        >万人にとっての不適切でないものというのは法や条約があるから判断できるよ。

        Youtube閲覧可能な「万人」にとっての法や条約があれば判断できるんだろうね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そうじゃないよ。
          広告を提供するGoogleが万人にとって適切か法と条約をみて判断するんだよ。
          万人が判断するんじゃないよ。
          わかるよね。

          • by Anonymous Coward

            わかるわけない。

            >法と条約をみて判断するんだよ。
            アホか。そんなのが簡単に実行できるとでも?

            どうせやったこともないくせに。寝言は寝てから言え。

            • by Anonymous Coward

              法を守ることが簡単に実行できないということ?
              話にならない。

              • by Anonymous Coward

                万人にとって不変の法などありえないので話が破綻してますよ

          • by Anonymous Coward

            どこの法と条約を基準にすんの?

            • by Anonymous Coward

              YouTubeというのはリージョンごとに提供されているんだよ。
              だからその提供リージョンの法と条約を基準にするんだよ。

              • by Anonymous Coward

                >だからその提供リージョンの法と条約を基準にするんだよ。

                それは提供リージョン個別の法と条約の話だよね。
                万人にとっての法や条約は何処に行った?

              • by Anonymous Coward

                アメリカなんて州ごとに法律違うし
                日本だって自治体ごとに刑法を保管するような条例まであるのに
                リージョンとか万人とか言ってる時点でお察し

    • by Anonymous Coward

      広告枠をどの動画に設けるかはGoogleの自由でしょう
      「不特定多数に販売する広告枠を設置するには不適切」だと判断しただけで
      動画そのものを削除しているわけではない

      検閲でもなんでもないのになぜ問題になるのかがわからない

      せっかくセンセーショナルな内容で再生数を稼いで金儲けしようとしたのに
      広告枠を排除されて利益を得られなくなって金欲しさに騒いでいるだけでは

    • by Anonymous Coward

      広告掲載基準として不適切かどうかで、それ自体はGoogleが判断すれば良いと思うよ。
      でもって、それに異論を出すのも拒否されて居ない訳で、それにより広告が復旧したのだろ。

      どのみち100%の確率で判断なんて無理なんだから、その対応で何か問題有るのだろうか?
      特に無いと思うのだけども。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月10日 12時01分 (#3208162)

    「不適切動画」と曖昧に書かれてるけど
    なにが問題なのでしょう?

    見た人が不快になる→犯罪動画以外にも不快になる可能性があるので、セグメンテーションすればいい。「セグメンテーション無し」も含めて、市場原理で競争すればよい。
    犯罪が行われたことそのもの→動画を公開した時点では、すでに犯罪が発生しているので無意味。犯人自ら情報を提供してくれるなら、逮捕に結びつけやすくなるかも知れない。

    あるとしたら「自己顕示欲を満たすための犯罪が増加する虞」?

    • by Anonymous Coward

      「女性が受けた性的虐待について語る動画」なんかで小銭を稼ごうとしていた動画作成者の収入が断たれた。

  • by Anonymous Coward on 2017年05月10日 12時21分 (#3208178)

    Googleにしてみたら、こんな訴え知ったこっちゃないよな。
    今まで、著作権の侵害や、プライバシー侵害の訴えにはさんざん塩対応だったわけで。
    大事なのはスポンサー様だって、今回の件ではっきりわかったよね。

    罪のない市民からの苦情は平気で無視するGoogle様が、広告主からの苦情にはペコペコ対応している無様さは滑稽そのものですなあ。

    • by Anonymous Coward

      性的虐待を騙るエロコンテンツと見分け付かないってだけの話。そもそも、世間に訴えたい事があって動画を公開したいなら、広告なんて必要ないでしょ。

    • by Anonymous Coward
      ユーザからの苦情は(情弱扱いで)平気で無視するが、(陰でバカにしている)上司にはペコケコ対応しているプログラマの如し
  • by Anonymous Coward on 2017年05月10日 12時36分 (#3208187)

    気に入らない動画に気軽にポンポン広告拒否してる

    • by Anonymous Coward

      また右の人が不適切な動画だという認識も無しに投稿しているだけ、とも言えるね。

      正直クレーマーに右も左も無いでしょう。政治思想が右が正しくて左が間違ってるとかじゃなくて自分が気に入らないことならすぐ文句付ける性格の人間がダメなだけ。
      右の人も韓国の大統領選挙TVで放送してたら「どこの国のテレビだ」とか文句言ってる人いっぱいいますよ。

      要するに君は左を嫌いたいから左の嫌な部分を見て右が好きだから右の嫌な部分を見ようとしないだけのだめ人間だ。

      • by Anonymous Coward

        いや、この人は、
        >>英国政府やメディアが過激化やテロを煽るような「不適切な動画」などに広告が表示されているとして広告出稿を取り消す事件が発生していた
        英国政府は左で、言論弾圧していると言ってるだけでしょ。

        左がなどという隠れ蓑を通してごまかそうとしているけど、英国政府を批判しているだけ。昔はアイルランドで爆弾ばらまいてた右の人かもしれん。

        というあたりで。

  • 動画より簡単なはずなのにに、それでもかなり難しいから。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...