マルチプロセスを有効化したFirefox 54.0リリース 33
ストーリー by hylom
巻き返せるか 部門より
巻き返せるか 部門より
KAMUI 曰く、
アメリカ時間の6月13日、Mozilla Firefoxの最新安定版であるFirefox 54.0がリリースされた(Mozilla.orgによるリリースノート、OSDN Magazine)。
今回の最大の注目点は長らく開発が進められ、Firefox 48から一部のユーザーに対してのみ有効にされてきたe10s(マルチプロセス化)が全ユーザーに対して有効になったこと。これによってウェブサイトを閲覧した際に複数サイトでの処理が影響しあってブラウザ本体を不安定にする問題が改善されたという。これに伴ってパフォーマンスも改善し、速度も向上したとのこと。なお、マルチプロセス化で先行するGoogle Chromeではやたらとメモリを喰う問題があるが、Firefoxではコンテンツプロセスの数を4つに制限することでメモリ使用量との折り合いを付けている。
また、同時に重要度「最高」を含む32件の脆弱性への対処が行なわれている。
ちょっとググりました (スコア:5, 参考になる)
Mozillaのマルチプロセスに関する説明のサイト(一部日本語化できてない)
https://developer.mozilla.org/ja/Firefox/Multiprocess_Firefox [mozilla.org]
「Firefoxのe10sを有効化してみた」
https://doruby.jp/users/takiguchi/entries/Firefox%E3%81%AEe10s%E3%82%9... [doruby.jp]
まとめ方が分かりやすいです
・「歴史」と称してFirefoxのバージョン毎のマルチプロセス対応状況
・有効化にあたってのポイント
・参考サイト
--
「潰れそうで潰れない店」のTVを見ると親近感を覚えます
Re:ちょっとググりました (スコア:1)
× 一部日本語化できてない
○ 一部日本語化できているが、それも完全でない
「ぜひ MDN に参加して翻訳を手伝ってください!」 だそうです。
未対応の拡張機能があるとだめ (スコア:1)
私が使っている拡張機能の内、「Googlebar Lite」がマルチプロセスに対応していないので、マルチプロセス化が有効になりませんでした。
ほかにも、「DNSSEC/TLSA Validator」「Html Validator」もマルチプロセスに対応していません。
今後は、拡張機能の開発者が対応してくれるのを待つしかないのでしょうか。
Re:未対応の拡張機能があるとだめ (スコア:1)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/add-on-compatibility-reporter/ [mozilla.org]
を入れて確認してみたら、結構使ってる拡張で、他に代替がないものが多くて駄目っぽい。
つか、マルチプロセス有効にできる人、ほとんどいないんじゃね?
Re: (スコア:0)
てっきり有効になってるもんだと思ってたけど、
about:supportで確認したら無効になってた。
うちでは有効にしてた中ではPlacesCleanerだけが引っかかってたので
無効化したらe10sが有効になりました。
他に捨てられなさそうなのはFireMathとかSQLite Managerぐらいかなぁ。
普段は無効にしてるから影響ないけど。
Vimperatorはとうに使ってないからどうでもいいし。VimFxに移行した。
#Addon互換性チェック機能はデフォで入れておいてほしいなぁ。
Re: (スコア:0)
それ使って確認してみて、非対応拡張を無効化してダメだった。
全拡張を無効化してもダメだった。
無効化だけじゃなくて、アンインストールする必用があるのかな?
それとも他にも非対応になる原因があるのか。
いずれにせよ、現段階じゃ必用な拡張でも未対応のが多いから、
自分の環境じゃ実行は無理なようだ。
Re:未対応の拡張機能があるとだめ (スコア:1)
safe-modeや、空っぽの新規profileをしてもmultiprocessが有効にならなかったから、
about:config で、
> extensions.e10sBlocksEnabling
> extensions.e10sMultiBlocksEnabling
を、false にしたら、about:supportで表示されるmultiprocess の欄が、1/1 になった。
(process viewer でみると、2つのプロセスになってる。)
ここいら編の、デフォルト設定がOSやディストリによって違うのかもしれない。
使い心地は、動画サイトを表示しながら、google news を見たりしたけど、
ニュースのサムネイル画像の表示がいくらかスムーズか?
vimperator の f (link をhit するやつ)は、表示されない。
他のaddons は、一応表示されているけど、きちんと動作しているのかは、よくわからない。
とりあえず、vimperatorが、動かないみたいだから、様子見しようと思うけど。
ちょっと残念だ。
Re: (スコア:0)
32bit Win7 から 64bit Win10にアップデートしたのが尾を引いているのかな?
とりあえずてけとうなサイトを参考に手作業で書き換えて、強制的にONにしてみた。
http://blog.livedoor.jp/zeropasoakita/archives/7592040.html [livedoor.jp]
設定を見ると変わったようだが、うん、わからん。
危険を承知で非対応の拡張もONにしてみたが、だいたい動くかな。(そりゃそうだ)
深刻なのはGrab and Drag。全く反応してくれない。
本来なら画面を掴んでスクロールできるのに、全く無反応のままだわ。
It's all text も動いたり動かなかったりと不安定な模様。
当面は危険を承知でヒトバシラーになってみるつもりだ。
うあ、ニコ動でフリーズしたよ。
Re: (スコア:0)
> うあ、ニコ動でフリーズしたよ
FLASHのHWアクセラレーションを有効にしてると
Firefoxではトラブル起きやすいかも
FLASHのHWアクセラレーションOFFなら
今のところ問題出てない
マルチプロセスだけでなくレンダリング系とも
FLASHのHWアクセラレーションは相性が悪い
dGPUの場合は特に
Re: (スコア:0)
便利なものをMozilla自身がアドオンとして出してくれていますよ
Add-on Compatibility Reporter [mozilla.org]
このアドオンを入れると
アドオンマネージャー上で各アドオンに対して
不具合や未対応の報告ができるようになります
また報告されている状況をみられるリンクがありますので
ユーザーとしてオマカンか否かも把握しやすくなります
アドオン開発者としても状況把握がしやすくもなりますね
未対応アドオンの対応促進に役立つのではないでしょうか
# あれれ?このアドオン自体が「旧式」未対応だなんてモジラさんも洒落がきついなーもー
Re: (スコア:0)
対象アドオンが MPC = True なのか、MPC = False なのかを表示するだけのツールなので
非対応だと言われたからE10s有効環境で動かないか?というと、必ずしもそうでもない。
E10sを強制的に有効化 [doruby.jp]してやれば、案外アッサリ使えるかもしれない。
Re:未対応の拡張機能があるとだめ (スコア:1)
Re: (スコア:0)
そのうち誰かが何とかするだろ。それにあんなものなくても困らないし。
どのみち57までに誰かがなんとかしなければそのまま消滅だろう。
Re: (スコア:0)
今のままだと拡張自体が切られそうなので、作者に対応するモチベーションがでるかどうか…
Re: (スコア:0)
でしょうね。もしくは自作するしか・・・
手元の環境も半分以上が未対応。なんだかなぁ。
NPAPI廃止を控えてシェア伸びる要素皆無じゃん? (スコア:0)
Gethandleverifireだかvalidatorだかがグルグル回ってフリーズするのは無くなった
複数サイトの処理が影響し合ってたのか前バージョンがバグ持ちだったのかは判らんけど
Re: (スコア:0)
Firefox54.0にしたら国土交通省・川の防災情報(XRAIN GIS版)で動画履歴見ると固まりやすくなってしまった。
http://www.river.go.jp/x/xmn0107010.php [river.go.jp]
PCがしょぼいからかもしれないけど。
Re: (スコア:0)
手元の環境では問題ないですよ.
とはいえ,マルチの名に恥じずリッチにメモリとCPUを利用しますので,家の旧式PCだとタブが増えるときついかも.
NPAPIはすでに廃止されたことにすら気づいていなようでは別に関係ないのでは (スコア:0)
まだ計画すら出ていないFlashも含めた話? ESRの話?
うちの環境では (スコア:0)
個人的必須アドオンがマルチプロセス対応していなくてマルチプロセスウィンドウが向こうにされているので関係ないな。このままだとFirefox 57になったらDeveloper Editionに移行しなければならないかもしれん。
Re:うちの環境では (スコア:1)
一応自分の環境でもアドオン全て無効にしてみてマルチプロセスが有効になることを確認したけど、常用している未対応アドオンが結構あるので現状のままで使い続ける予定。
Re: (スコア:0)
Ank Pixiv Toolがマルチプロセス非対応で、開発状況を見ているとレガシーアドオンが使えなくなるFirefox 57までに対応しない気がしている。
それまでに対応しない場合はESRに逃げて対応を待つけど、いずれはあきらめる必要が出てくるかも。
体感できるくらい速くなったけど (スコア:0)
マルチスレッドがマルチプロセスになったくらいで速くなる理由がわからん。マルチスレッドの方がオーバーヘッドが少ないイメージだったのに
Re:体感できるくらい速くなったけど (スコア:1)
共有する領域をばっさり管理しなくていい(というと語弊があるか)みたいな部分はあるかもしれんね
# 共有の排他とか管理が負荷になるようなものはけっこうあると思うので...、プロセス単位だとOSに任せてしまえばなんとかなるような資源を1プロセスだと中で取り合いしないといけないとかあるんじゃないかな。
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re: (スコア:0)
ひとつのプロセスが持つスレッドの数が多くなりすぎると依存関係の処理が重くなったりするのもあるかもしれない。あとはウィンドウズの場合アクティブなウィンドウが所属するプロセスを優先的に処理するってのも大きいだろう。
Re: (スコア:0)
マルチスレッドで早くなるとしても、コア数よりスレッド数がずっと多くて、
しかも処理がお互いに密結合になってる場合の話だと思う。
>Firefoxではコンテンツプロセスの数を4つに制限することでメモリ使用量との折り合いを付けている。
とあるので、最近のPCだとコア数と同等以下くらいなので、スレッドの優位性はさほどないんだろう。
#HyperThreadingも含めたらもっと。
あとは実装コストの問題かなあ。
#「アセンブラで書くのとC言語で書くのと、どっちが早い?」問題。
Re: (スコア:0)
そりゃ当然バイナリで書くほうが…
Re: (スコア:0)
OSのスケジューラがプロセスに対して平等にリソースを割り当てようとするから単に他のプログラムより頭数が多くなって有利、とか?
Re: (スコア:0)
リッチに使えるマルチプロセスが好きだったから、マルチスレッドがブームになった頃になんでだろうと思っていましたよ。
OS全体が重くなるブラウザはFirefoxだけ (スコア:0)
なんかやったら重いなーって思ってFirefoxを確認すると
スクリプトに時間がかかってますダイアログが出てる。
Re: (スコア:0)
すべてのコアを効率的に使っているということか(効率的とは言っていない)
マルチ・プロセス化が嬉しいとは思えん。 (スコア:0)
FireFox を全画面で使わっているわけではない。現状でも複数のプロセスに処理させた
ければ、複数の FireFox を起動すれば良いだけだろうが。高々 4 プロセスならば、自
分でプロセス数を明示的に選択したほうがまし。
そんな無駄なことに工数を使うより、お願いだから vimperator を使い続けられるようにしてくれ。
Re: (スコア:0)
プロセスを分けるのはサンドボックス化で実行するため、というのもあるのですから、
複数の FireFox を起動すれば良いだけだろうが。
では目的の1つが達成できないでしょう。