パスワードを忘れた? アカウント作成
13321133 story
アメリカ合衆国

トランプ氏、連邦政府のIT更新で1兆ドル節約を求める 44

ストーリー by hylom
ホントに可能なの 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

トランプ米大統領が19日、米政府における「時代遅れのコンピューターシステムの見直しとITの改良」を行い、これによって今後10年間で1兆ドル余りの経費を節減するよう求めたという(MIT Technology ReviewWSJSlashdot)。

ホワイトハウスで行われた、米国内トップIT企業幹部らとの会議の席でこの話が出たという。連邦政府は「技術革新」で後れを取っているとし、「われわれの目的は、連邦政府の技術の全面的な刷新を促し、市民向けサービスを大きく向上させるとともに、サイバー攻撃に対する防御を強化することだ」と述べたとしている。

会議に同席したクシュナー上級顧問によると、連邦政府関係機関が抱える6000以上のデータ・センターは統合の余地があり、また政府が使用している最も古い10のネットワークは、遅くとも39年前から使われているそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • って話ですよね。ブルーカラーの人気だけじゃなく
    相性の悪かったIT関連企業にも色目使い始めたという話でしょう。

    中身がぐだぐだになったり結局効率化できなかったとしても
    そこに金をぶち込んだという実績は残る訳で。それが政治家のお仕事でもありますし。

    • by Anonymous Coward

      要は、実質的なAmazon参加のワシントンポスト社あたりが暗躍してねじ込んだって事かな

    • by Anonymous Coward

      裏の実績としては
      現代ネット環境に準ずることで
      ロシアからの介入受け入れがしやすく。。。
      おっと誰か来たようだ。。。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月27日 7時15分 (#3234522)

    もしかして利用者は国防総省?それはたいへんだ(某)
    #歴史を知らないというのは恐ろしい。

    • 軍その他セキュリティがきついところって、容易にシステム更新できないだろうからすんごく古いシステム稼働してそう。
      導入当時の関係者も居なくなってて、システム再構築できる人が居ないんじゃないかと想像。

      トランプ米大統領が19日、米政府における「時代遅れのコンピューターシステムの見直しとITの改良」を行い、これによって今後10年間で1兆ドル余りの経費を節減するよう求めたという(MIT Technology Review、WSJ、Slashdot)。

      古いシステムの見直しと改修にソレ以上のコストがかかってもやれるかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        関連ストーリーによると米のIT予算は年800億ドルだそうだが、これがゼロになっても10年で8兆ドルだぞ。あと2兆ドルどうするんだ。インフレで物価25%上げればいいのか。

        • by Anonymous Coward

          > 10年で8兆ドルだぞ
           
          ふぁっ?

          • 1年ごと1兆ドル×10年で10兆ドル削減!と勘違いしてると予想。

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              巧妙なボケなので、突っ込むポイントがもう一つあるんですよ...

              • by Anonymous Coward

                「1+1は2じゃなくて200。10倍だぞ10倍」ってのを思い出した。

              • by Anonymous Coward

                日本の場合、大枠の位は4桁ずつで変わるけど、欧米だと3桁ずつだもんな。
                数字書くときは、1,000,000 とか書くのに、実際の区切りは、1000,0000 だ。

                今更変えられないか・・・

              • by Anonymous Coward

                2ch由来のボケですね。

              • by Anonymous Coward

                日本では4桁でも使いますよ
                …でもそういえば最近(30年ぐらい)見ないですな
                あれー?

          • by Anonymous Coward

            さらにもう10個のアメリカがあるのですよ。

        • by Anonymous Coward

          二日酔い?

        • by Anonymous Coward

          コンピュータやネットワークの更新、新規導入で効率化が進めば投下した予算以上の効果が得られる場合もあるからそういう投資をすればいい。
          それにアメリカの物価上昇率は年率で2%弱あるので十年で物価は20%ほど上がる。

      • by Anonymous Coward

        米軍は下手したら50年代のシステムが現役稼働してるよ。
        リプレースしたらどんな影響があるか判らんから、リプレース出来ないものがあるそうな。
        だから保守業者はebayで必死こいてパーツ探してたりする。

      • by Anonymous Coward

        いわゆる商業インターネットが成立したのが1990年代後半で、20年くらいしか経っていない。
        39年前というのはCiscoSystemsでさえ創業(1984年)していない。
        そんな太古のInternetが残っているわけないじゃないか。

        39年前からネットワークを利用しているというのを聞き違えただけだと思われ。

        • 確かARPANETだと1960年代くらいからやってなかったっけ。
          そこに軍が絡んでMILNETとかやりだしたのは1980年代だったっけ。
          #ググる気もせずうろ覚え

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            そしてこのトランプ氏の支持によってSKYNETが構築されるのであった。

        • by Anonymous Coward on 2017年06月27日 11時48分 (#3234712)

          ネットワークがインターネット≒TCP/IPしかないと誰が言った?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            スニーカーネットとかフットワークとか

        • by Anonymous Coward
          ネットワークはインターネットだけじゃないよ。 RFC1が68年に出たことを考えればわかるけど、ARPANET以前からPCを使ったネットワークって有ったんだぜ。 いわゆるTCP/IPもRFCに登場したのが81年で約36年前だけど。 だいたいテレタイプ(TTY)回線は19世紀(1849年)だからデータ通信回線自体は約170年の歴史があるんだ。 データ回線が39年程度残ってたところで不思議でも何でもないと思うけど・・・ 核ミサイル施設を含めて70年代に作られた防衛・攻撃設備の内、データ回線を備え、 かつ更改がなされていない所って結構ありそうだけどね。 軍事設備だと通信も含め、先進性・高速性より確実性が優先されるから古くて遅いくても確実なものが好まれるし。 #うちの会社の本館・別館を結ぶ一番古い同軸回線は41年前の76年のものがある。 #いまだに当時物の空調設備制御の機材と、構内放送の機材の通信に使ってるよ。 #民間企業でも40年物があるんだから軍事施設なら十分生き残ってるでしょ。
          • by Anonymous Coward

            ARPANETの時期にはまだPC無いでしょ?
            初のPCと言われる APPLE][ が1977年ですし。
            #PC=PersonalComputer

    • by Anonymous Coward

      50年以上同じシステムが使われてるアメリカの原発も取り替えだね。

      • by Anonymous Coward

        アメリカって連邦政府が原発を運用してるん???

      • by Anonymous Coward

        水力発電所なんて、半世紀越えが殆どでは?

        # ダムの解体・再建築って、結構大変。

    • by Anonymous Coward

      ネットワークじゃないけど関連に出ているCOBOLの給与システムが1960年代なのでもう50年前じゃないっすかね

  • by Anonymous Coward on 2017年06月27日 8時17分 (#3234556)

    連邦政府も金がないだろうし、いきなりハード刷新は難しいだろう。
    まずは全てのコンピューターにNetBSDを移植するところからはじめたらどうだろう?

    で、全ての連邦政府のコンピューターでmikutterが動き出して計画は終了(マテ)

  • by Anonymous Coward on 2017年06月27日 9時27分 (#3234596)

    実のところ人件費が一番高いのであって、もちろん無駄を省く。ということは財政の面では大事なんだろうけど、
    先端コンピューター技術とかとはあまり関係のないところに節約の余地があるのが通例で
    かつ、それを省くということは、職を失う人が出ることと同義。

    まぁトランプ的には、連邦職員を減らすことの方が目先の利益になる。と思っているだろうけど、結果的には IT 専門職のアウトソース
    で終わりそう。いいのか?トランプ?

    本家でも、言うだけ大将がまたできもしないことを... という論調。

    • by Anonymous Coward on 2017年06月27日 10時01分 (#3234623)

      トランプさんて目先の利益が大好きだし、技術的なセンスもないわけだから、口の上手いデタラメSIerにコロッと騙されそう。下手すりゃロシアの肝いりだったりしそうだし(北の傀儡会社だったりしたら笑える)。
      で、回りの反対押し切ってお安くシステムを全取っ替えして、有能(で高給取り)な技術者も安い連中に総入れ替え。結果、トラブル続出で連邦業務が大ダメージを受けたりしたら、属国日本もただではすまない悪寒。

      親コメント
      • 言うても実業家として成功しているわけで、
        「口のうまいでたらめSIer」とかとの交渉はむしろ慣れてるんじゃないですかね
        外交とか大変だし良く分かんないし(?)
        自分の土俵で実績を作ろうとしてるんじゃないかなとおもう

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          現時点では成功しているけど,複数回破産の経験があるとかいうし.
          今回失敗すると自分だけでなく国(ひいては世界)が巻き込まれるからなぁ.
          あと言動からすると,得意なのは「タフな交渉」じゃなくて「タフな態度でのゴリ押し」な気がしてならない.

          仮に上に書いた心配が杞憂だったとしても,長期的な視点とか現状に合わせる柔軟性とかが足りなさそうなのがまた.
          # ウチのもそうだけど,やりたいことだけは決まってて無駄に力のある頑固者ほど危険なリーダーはいないと思う

      • by Anonymous Coward

        たしかに、エネルギーやスペースの効率から1兆ドルの削減は可能かもしれない。
        でも、それを実現するのに1兆ドル以上かかるであろうことは想像に難くないな。

        • by Anonymous Coward

          計画の実行が米国内需として雇用と消費を生むならそれはそれで

    • by Anonymous Coward

      アメリカだとITのエンジニアは花形の職業だし、優秀な人材はGoogleなどの巨人に高い報酬で引き抜かれるし、なかなか国の機関に行こうなんて考えないわな。
      政府が民間同等の給与を出せるとも思えないし、愛国心にすがるしかない。
      けど、IT系の人はリベラルが多いから、なかなか協力してもらえないだろう。

      • by Anonymous Coward on 2017年06月27日 15時27分 (#3234865)

        日本のSIerの出番じゃないですか。
        底辺報酬で思想信条に関係なく死ぬか壊れるまで働くから。
        成果物の出来は知らんけど。

        親コメント
      • >政府が民間同等の給与を出せるとも思えないし、愛国心にすがるしかない。

        バカだなぁ
        愛国心なんてものが一番信用置けない。って心の底からわかっているのが、アメリカという国なんですよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月27日 13時08分 (#3234762)

    ITについてあまり理解してないくせに華々しい目標を語っちゃうヒト

    • やたら詳しいのがトップにいると自由にできないんじゃないですか?
      いちいち詳しいトップを説得せなならんかったり、
      なんでこれが出来てないんだ俺なら出来る(byトップ)とか言われたりしませんか?

      トップの仕事は、どこに向かうか指し示すぐらいでいいんですよ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      イット革命とか言っちゃう人?

      • by Anonymous Coward

        でも彼はいろいろと予算をつけたのは偉かった。
        明らかにあれ以前以後で日本の社会のインターネット技術に対する風向きが変わった。

  • by Anonymous Coward on 2017年06月27日 14時36分 (#3234825)

    大統領月例!こんな数字はずかしくて公表できない!できないなら辞めてしまえ!バイセル!真水!

    以上、某社の社内発言と隠語リストより。
    現実と向き合わずに数字だけ追及、おっと、似てきてますね。

typodupeerror

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

読み込み中...