パスワードを忘れた? アカウント作成
13350624 story
Firefox

Firefox 55/56では極端に多くのタブを開いた状態でも高速な起動が可能に 58

ストーリー by hylom
そういう使い方の人もいるだろうなぁ 部門より
headless曰く、

Firefox 55と56では極端に多くのタブを開いた状態での起動時間が大幅に短縮されるそうだ。1,691個のタブを開いているというMozillaの開発者、Dietrich Ayala氏がテスト結果を公開している(The New Firefox and Ridiculous Numbers of TabsOn MSFT)。

ここまで多くのタブを開いている理由は説明が難しいようだが、最近ではFirefoxを起動するのに数分を要していたという。テストではFirefox 20、30、40、50~56を使い、Wi-FiをオフにしたMacBookでページ読み込みエラーが表示されるまでの時間を測定している。Firefox 10も試してみたが、永遠に起動しなかったのでやめたそうだ。

起動時間はFirefox 20で1分半ほどだったのが、以降のバージョンでは分単位で長くなっていき、Firefox 51では8分近くかかっていたようだ。Firefox 52~54では改善されているが、それでも4~5分を要している。これに対し、Firefox 55では15秒で起動したとのこと。結果は棒グラフのみで具体的な数字は記載されていないが、Firefox 56の起動時間も同程度となっている。

また、起動から1分後のメモリー使用量はFirefox 20で1GB強だが、Firefox 30~54では2GB前後まで増加している。しかし、Firefox 55/56では500MB以下まで減少したそうだ。この時点で実際のWebページは読み込まれていないが、1.5GBの差は大きい。

この改善は数多くのタブを開いている場合の起動時間とメモリー使用量を減少させるため、4年前から検討されていたBug 906076の成果だという。Project Quantumのサブプロジェクト、Quantum Flowでも重要な成果として取り上げられている。

なお、2012年にWin64 Firefoxのナイトリービルド停止が決定した際、強い反対にあって継続することになったが、このときに数千のタブを開くためにWin64ナイトリービルドを利用するユーザーの存在が重要な理由として挙げられていた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年07月25日 15時14分 (#3249786)

    私は800個ほどのタブを常時開いています。tabgroupsmanager revived [mozilla.org]を使ってタブをグループ化しているので、起動に多少時間がかかる事を除けば至って快適に使えています。
    なぜタブをそんなに開くのかと聞かれれば、ブックマークとして使っているからですかね。タブは常に目に入りますし、中にページ移動の履歴も持っています。我々に言わせれば「お気に入り」なんてのはタブから機能を削って不便にしただけの重複機能でしかありません。
    最近のブラウザは開いていたタブを再起動時にも保存してくれますし、エクスポートもできます。IEはこの点でクソです。
    chromeは最悪で、プラグインでも多段タブすらできないわ、タブたくさん開くと我慢できないほど細くなる上にど真ん中に閉じるボタンを配置するわ、サイドタブ機能は勝手に消すわ、再起動時に平気な顔で開いていたタブ情報を飛ばすわで控えめに言ってゴミです。よくもあんな使いにくいブラウザが人気を集めているものだと不思議でなりません。
    大量タブ派のことを理解してくれているのは今の所firefoxだけで、こういう開発者の方がいる限りは味方であり続けてくれると期待しています。

    • by Anonymous Coward on 2017年07月25日 16時43分 (#3249856)

      そりゃ、ブラウザのタブは単にMDIのドキュメント切り替えボタンで、永続的にURLを保存するために用意されたものじゃないですから……。
      そこに永続性を期待するのは筋違いです。
      あなたの用途において、たまたま現時点のFirefoxのタブが要求を満たしているだけで、今後もそうとは限りませんよ。
      「ブックマークとして使っている」なら、あなたが本来必要としているものは高機能ブックマーク(多段ブックマークツールバーとか)ではないのかな。

      親コメント
      • フォルダ分けとか読み込みの手間を考えると、ある程度構造が持てるタブの方が記憶している方法に近いんじゃないでしょうか。
        このタブは閉じるべきか置いておくべきか、どのブックマークフォルダに入れるべきか、読み込みはまだ終わらないのかと悩んでいるうちにリンク先なんか消えてしまうので、メモリに困ってなければ開いておいた方が便利なんですよね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        欲しいのはURLの追加や移動や削除が超簡単で余計な操作を必要としないブックマークですね。
        それってつまりはタブのことなんです。

        ブラウザ開発者の皆さんにはそういうタブは軽量ブックマークだという視点でタブとブックマークを再設計していただきたく。

        • by Anonymous Coward

          自分としては内容検索ができる履歴があれば十分かなぁ。
          URLやページタイトルだけじゃなく内容も検索対象。
          あと自動的にスクショとっといて、それによるプレビュー。
          つまりはMac版のSafari。

          今はWindowsでChrome使ってますが、ブックマークする際に検索用のタグを付けるのがちょっと面倒くさい。

    • by Anonymous Coward on 2017年07月25日 16時43分 (#3249857)

      もう何年にも渡ってこのネタは出てきてその都度、こういう大量タブ最高みたいな
      話みるし、説明も読んで実際やってみたりもするんだけど、全く大量タブの良さが
      理解できない…

      どうしてこれに固執してる?

      親コメント
      • タブを読み終わって閉じるまで集中が持たないかわいそうな人たちだと思って見ていてもらえばいいんだと思います。頭の中でコンテキストが順に切り替わって走ってて、減らないんですよ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          自分はせいぜい、5つくらいしかタブ開かないですが、
          ブックマークすると、それっきり読まない感じです。
          後で読むやつは、開きっぱなし。

          • by Anonymous Coward

            あとで読もうと思ってタブに残しといても読まなかったり忘れてたり。そして定期的にお掃除。

            5回ぐらい起動してもタブにアクセスしなかったら、
            自動でブックマークしてタブを閉じるアドオンとかどうだろう。

      • by Anonymous Coward

        例えばスラドだと、興味ある話題は議論が尽されるまで待ってもう一度見直すためにキープしておく

    • by Anonymous Coward on 2017年07月25日 23時52分 (#3250143)

      アドオンに関してはすぐ次のFirefox 57からChrome並みに劣化するけどな。タブのUIをいじるようなアドオンは一切作れなくなる。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      多段タブは廃止予定だけどな

      • by Anonymous Coward

        マジ? てか、多段タブがなかったら1,000以上もタブを開いたところで使えなくね?

        • by Anonymous Coward

          1000以上もタブあったら多段タブって意味なくね?
          タブの段だけでウインドウ埋まらない?

          仮にタブの段数を制限してるとしても、1000もあったら制限の意味なくね?
          10段あっても使い物になるのってせいぜい200タブぐらいまででしょ。

          多段タブの利点って、タブのスクロールが発生しないことだよね?
          タブをすべて目視できて、(マウスを使えば)1アクションで切り替えられるのが利点。

          1000もあるタブを多段タブでどうやって表示するんですか?
          まさか50段表示?

          • 複数ウィンドウで使い分けるんですよ
            個人的にはブックマークするほどではないものがタブとして開きっぱなしになって500タブ位常時開いています
            開きすぎると使いにくいのでone tabっていうブックマーク拡張で整理しますが。
            親コメント
          • by Anonymous Coward

            段数制限でいいっしょ
            関連するタブは近くに開くようにすれば事足りる
            1番目のタブを見た後1000番目のタブが見たいんだ!ってことはそうそうない
            動かせばいいしな

          • by Anonymous Coward

            タブグループと多段タブを組み合わせて使うのだよ

    • by Anonymous Coward

      最近のブラウザは開いていたタブを再起動時にも保存してくれますし、エクスポートもできます。IEはこの点でクソです。

      about:tabsの「前回のセッションを開く」で再起動時にも元のを再現できるよ。手間なのは事実だけど。

      • by Anonymous Coward

        その使えない機能のことは知ってますが、それを押す前にIEを開き直したら飛ぶ、IEが落ちたら飛ぶ、IEを立ち上げたままPC再起動したら飛ぶ、ウィンドウを2つ開いたら片方か両方飛ぶ、その他何かの弾みで飛びまくるとまともに保存する気が一切ないので使い物になりません。

        まあ、IEはいいんですよ。そういうブラウザですから。IEのタブは使い捨てでどんどん消えて省みないものです。そういう思想がある意味で貫かれてるので、我々とはスタイルが違いますがそういうものだと納得して付き合ってます。
        最悪なのはちゃんと保存してるフリだけしてるchromeの方です。あれ最低だと思うんですけど、少タブ派はあれでイラッとしたことないのかしら

        • by Anonymous Coward

          なくなったことないなぁ。ちゃんと履歴から最後に開いてたタブ全部開けるし……。
          ただ多くて30(資料探しなど)、常時5~10くらいのタブしか開かないので、それ以上だと正常動作しないのとかあるのかもしれない。

        • by Anonymous Coward

          > 最悪なのはちゃんと保存してるフリだけしてるchromeの方です。あれ最低だと思うんですけど、少タブ派はあれでイラッとしたことないのかしら

          とりあえず再起動したときは、Cmd+Shift+Tを押すのが癖になってます。
          ただ、履歴がすぐに流れて消えるのが困りますね……

    • by Anonymous Coward

      僕も貴方と同じで、読んでる本何百冊もあって、家の床に全部開いたままで置いてるから、よくわかる

      • by Anonymous Coward

        広い部屋にお住みなんですね。
        そういえば昔のCPUは体育館に配線図を広げて確認していたらしい。
        今のトランジスタ数では無理だー!

    • by Anonymous Coward

      別ウインドウが開いたりしたとき、間違ってタブで開いているほうを先に閉じてしまうと、タブ情報全部飛んでしまわない?

      • 私は200~300タブぐらい開きっぱですが、基本的に「ウィンドウを閉じる操作はしない」ですね。

        「同時に複数のタブを閉じるときは確認する」の設定を有効にしておけば、まず大丈夫。「間違ってタブで開いているほうを先に閉じ」たりしません。万が一閉じても、すぐに「履歴」から「最近閉じたウィンドウ」で復活できます。

        あとは、念のため、「Session Manager」アドオンを入れてます。「セッション」=「全ウィンドウ全タブの状態」を履歴保存できますので、何かやらかした時は差し戻しができます。

        #Firefoxが落ちた時に、たまに直前のタブ状態の復元に失敗することがあるのと、
        #ごくまれに、起動時の設定を「ホームページを表示する」に変更して自社ページをスタートページに設定しやがるクソアプリに出会うことがあるので、
        #Session Manager は必須です。

        親コメント
        • by Anonymous Coward
          オマエは俺か? 俺がオマエか?

          # ナカ~マ
    • by Anonymous Coward

      ブックマークはふつうジャンル別にフォルダ分けとかしますよね。タブでそれができるんですか?多段タブという聞き慣れないモノがそれを担っている?その多段タブに自由に名前つけたりできるんですか?

      • by Anonymous Coward

        できるよ

      • by Anonymous Coward

        >ブックマークはふつうジャンル別にフォルダ分けとかしますよね
        しない。何千もブックマークがあるとフォルダ分けしてても結局迷子になる。
        だったら全部同じ階層に放り込んで検索で見つけた方が速い。

        タブグループは自由に名前が付けられる。

        ブックマークはURLとタイトルと少量のテキスト情報程度しか保存できず、リンク切れになったらゴミとなる。
        ブックマークなんてせっせとゴミ候補を集めているようなもの。
        せめてページのキャッシュも一緒にブックマークの中に保存しておければね。

        • by Anonymous Coward

          Firefoxでも、ある程度時間が経つとキャッシュからの再構築ではなく
          新たに読みに行ってるように思いますけど。
          つまりリンク切れになればゴミになるのは変わらない。

          PCもFirefoxも一切再起動させず動かし続けるなら別ですけど。
          メモリとHDDの無駄遣いですね。

          ゴミになって困るなら、MHTMLなりPDFなりでまるごと保存しとくのが一番。

        • by Anonymous Coward

          タブはページ移動の履歴も持ってるので、ページ自体のリンクが切れてしまってもコンテキストが残るんですよね。
          何を検索してどういうページを辿って来たかがわかるので、そのページの移動先があれば見つけやすいし、ないにしても代わりの情報がすぐ探せます。
          この便利さを知れば、URLひとつしか持たないブックマークなんて貧弱すぎて使えなくなりますね。

  • by yyok (34343) on 2017年07月25日 14時43分 (#3249760)

    複数タブ開いてるとすぐにスクリプトがフリーズしないか?
    この仕様をなんとかするのが先だろう。

    • by eru (12367) on 2017年07月25日 14時50分 (#3249770) 日記

      マルチプロセスウィンドウにすると軽減される。

      そんなことよりFlashの再生が唐突に出来なくなったりするのがなぁ。
      データファイル壊れやすいのはなんなんだろうな。
      # サイドバーが必要なのでChromeに移行できず…

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Vivaldiじゃダメなんですか?

      • by Anonymous Coward

        マルチプロセス強制したら、めっちゃくちゃ重くて元に戻した。

      • by Anonymous Coward

        そんなことよりFlashの再生が唐突に出来なくなったりするのがなぁ。

        Flashがフリーズするのは仕方ないしても、

        警告:プラグインの応答がありません。
        Shocwave Flash プラグインがビジー状態か応答を停止している可能性があります。今すぐプラグインを停止するか処理が完了するまで待機してください。
        ☐ 次回から確認しない (D)
        待機 / プラグインを停止

        のエラーウィンドウが出てきて、次回から確認しないにチェックを入れて、待機を選んでも、なぜこのエラーウィンドウがまた出て来るのか。
        なぜ出ずにそのまま待機しない。
        FirefoxとFlashの、どっちが悪いのか。

    • by Anonymous Coward

      Evernoteのプラグインとか入れてない?
      最近、そのプラグイン入れてるとくそ重くなることを知って、外したらすごく快適になった。

  • 連番の仕様が分かってるとコマンドラインのスクリプトで数百のタブを開けるだけ開くのよ。夜のおかずの厳選が捗る捗る。
    延々リンクをクリックするのは疲れるけどショートカットでガシガシ閉じるだけならそれほどでもないからね。

    • by Anonymous Coward

      wget...

      • by Anonymous Coward

        動画はサイズが大きいのでサムネをみてから判断したいのですよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月25日 14時51分 (#3249772)

    1691個のタブをどうやって切り替えてるのか、どういった使い道をしてるのかのほうが気になります。

    • by qem_morioka (30932) on 2017年07月25日 15時18分 (#3249789) 日記

      こういうニッチにもちゃんと開発リソースを割いてるから
      Firefoxってすげーなあと思うと同時に・・・

      ・・・だから、だからダメなんだろうなあって思うんだよね。

      # 複雑だなあこれは。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        「兎に角声がデカくて厄介」だから面倒になって、、、な気がw

        ※そして更なる深みにハマる

      • by Anonymous Coward

        ニッチも何も、開発者の環境がそうなってるって書いてあるじゃん

        • by qem_morioka (30932) on 2017年07月26日 10時21分 (#3250288) 日記

          開発者がそうだとしても顧客がそれを望んで無ければ
          *ふつう*は実装されないもんじゃないんですか?

          だから、こういう開発者独自事情(?)とかニッチな案件にちゃんと
          開発のリソース割けてるのってすごいな、うん、すごいけど・・・
          なんかちょっと複雑だよねーってこと

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            開発者自身が顧客? なので問題ないです。

          • by Anonymous Coward

            例えばChromeの「新しいタブで開く」で開かれるタブが初期状態では後ろに回る挙動。
            開発者の趣味としか思えないんだけどコレがデフォ。設定で変えることすらできない。

            Shift+Ctrl+クリック(Shift+中クリック)で一応表に開くことはできるけど面倒くさい。
            挙動を変えるには拡張機能を使うしかない。Androidではどうしようもなく使いづらい。

            複数のリンクを一気に開いて、あとでまとめ読みなんて使い方をしている利用者が
            果たしてどれだけいるんですかね…

            再描画を防ぐために新しいタブで開いて見て閉じる使い方をしている人のほうが多いと思うんですが。

            必要だから新しいタブで開いているのに、それをわざわざアクティブにする操作を要求されるのって
            すごいストレスです。

    • by Anonymous Coward

      タブクリックでパラパラマンガ
      #ネタが古いしソフトも違う

  • by Anonymous Coward on 2017年07月25日 20時00分 (#3250016)

    デフォになったのは大きいと思うけど……
    ちょっとは違う挙動はするかもしれないけど同じようなものだよね?

    • by Anonymous Coward

      BarTab的機能はFirefoxのバージョン番号がやたらに増え始めた頃くらいに既に組み込まれてますよ。
      今でも再起動時にタブを1000個開いたとしても読み込むのは最初に表示する1つだけです。

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...