パスワードを忘れた? アカウント作成
13350635 story
ゲーム

会話エンジンを開発する「シーマン人工知能研究所」設立 11

ストーリー by hylom
あのシーマンだった 部門より

ドリームキャストで発売された異色のゲーム「シーマン」の開発者が、「シーマン人工知能研究所」を立ち上げた。「AIによる会話エンジン」の研究を行うという(ギズモード・ジャパン)。

シーマンは、画面内に登場する「人面魚」とマイクを使ってコミュニケーションを取れるというゲーム。このゲームでも音声認識機能は使われていたが、これを発展させて人工知能による日本語での会話を実現させることを目的としているという。なお、「シーマン」の名が冠されているものの、実際にこの技術を使った「シーマン」の新作が登場するかは未定だそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年07月26日 0時42分 (#3250162)

    意味を理解できない今のAI技術を小手先でこねくり回した程度では、どうやってもまともな会話ができるようにはならないと思うぞ。
    それに既存の多くの会話エンジンは1つ前の応答の内容さえ覚えていない、1応答単位のやり取りしかサポートしなくて、
    1つの話題についてどんどん内容を深めていく会話もできないので、すぐ飽きる。

    もっと既存のAI研究で行われてきたものとは違った方向の研究・開発が必要だと思うんだが、
    そういう大望を持った研究所なんだろうか?それとも適当に大量の会話データとディープラーニングを
    どうこうしてお茶を濁す、という程度なのだろうか。

    • by Anonymous Coward

      シーマンの時は認識の問題を演出等によるキャラクター性でカバーするとかやってたので、
      この研究所自体も同様のギミックかもしれない。

      それはそれとしても、基本的に会話をターゲットに省略・簡略化した日常会話を成立させるのを
      目的としてるらしいので、「なるほど」「すごいな」「悪いのは君じゃない」の3ワードを適切に
      返すだけかもしれない。

      代名詞だらけのたわいのないなんとなく会話したような気になれるやりとりを目指すんじゃないかな。
      いわゆるコールセンターみたいなものじゃなくて、老人の寂しさを紛らわすとかそういう方向で使うような。

      # まぁ、人工無能ですわな。

    • by Anonymous Coward

      海外のは続々とチューリングテストに合格してるのにね、日本語だと、どんな課題が有るんかね、
      オントロジー中間言語にでも、コンパイルするんかね。
      前googleさまのaiが自動で日韓英翻訳をマスターしたときにそんな話を聞いた気がする。

  • 一人で画面に話しかけるのは、結構恥ずかしかった。
    「会話エンジン」ってことは、その恥ずかしさを軽減してくれるんだろうか。

    • by Anonymous Coward

      VR世界に浸って1人ニヤニヤするのと比べると、会話くらい全然恥ずかしくない。

    • by Anonymous Coward

      でも、みんな結構、音声検索は、使ってる見たいだよ。全体の4割だったかな。

    • by Anonymous Coward

      今の世を生きるなら、一人でスピーカーに話しかける様な事も平気で出来るような
      心の強さを持たねばなりません。

  • by Anonymous Coward on 2017年07月25日 21時18分 (#3250053)

    今度の週末にでも久しぶりに起動してみようと思う。

    • by Anonymous Coward

      ポチッピィィィィィィ!

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...