パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年12月26日のIT記事一覧(全5件)
13488660 story
インターネット

ロシアTwitter、テロ攻撃後SNSの議論誘導を行う。英国の分裂が目的か 35

ストーリー by hylom
おそロシア 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

ロシアに関連した偽のソーシャルメディアのアカウントは、2017年にイギリスで発生した4回のテロ事件後のSNSの議論の方向性に影響を及ぼしていた可能性が高い。Centre for Research and Evidence on Security Threats(CREST) の研究者によると、3月のウェストミンスター橋襲撃、5月のマンチェスター・アリーナ爆発、6月のロンドン橋テロ事件およびフィンズベリー・パークのモスク突入事件後、少なくとも47のロシアTwitterアカウントが公衆被害を増幅させる目的で重要な役割を果たしていたことが分かっている。

ロシアの47アカウントのうち、8アカウントがとくに活発に活動しており、4回の攻撃について475件のツイートが投稿され、15万回以上のリツイートが行われていた。議論を偏向されることが目的だったようだ。CSRIは「2017年のテロ攻撃後、ロシアはTwitterやFacebookなどのプラットフォームを使って噂を広め、ニュースや陰謀論を偽装、事件の影響と憎悪を増幅させ、国内の分裂を拡大させるために利用されたとしている(guardianSlashdot)。

13489359 story
SNS

Twitterで「女性に対してAEDを使うとセクハラで訴えられる」というデマが広がる 181

ストーリー by hylom
何がしたかったのか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

Twitterに「社内アンケートの結果『男性にAEDを使用されたらセクハラで訴える』という女性が多かったため男性しかいないときはAEDの使用を控える」という趣旨のツィートが投稿され大きな注目を集めたのだが、投稿者が後にデマであることを自白、女性に対するAED使用が躊躇される事態になりかねないと騒動となっている(J-CAST)。

問題のツィートは12月20日に投稿されたもので(現在は削除)、1万RTを超えるなど大きな注目を浴び「何もしない方がマシ」「もう女性にはAED使わなければいい」などの声が寄せられていた。しかし22日になり投稿者は自身のブログで、「問題提起のつもりだった」などとして一連のツィートが虚偽であることを告白、謝罪した。結果として今度は「このデマにより、AEDで助かるはずの女性が放置される事態になりかねない」と逆方面から大きな注目を浴びる事態となっている。

J-CASTの記事には弁護士の見解が掲載されているが、実際のところAED使用による救命活動は緊急避難行為とみなされるため、罪に問われることは無いという。ただし、AED普及協会によれば、できれば「人で壁を作って周囲の目を遮る」「大きな声で『救命行為をしています』と叫ぶ」といった配慮をすることが望ましいという。

※ J-CASTに書かれている内容とブログの記述が一致せず、またブログのコメント欄で文章を削除したとの指摘がされているので、報道後に文章が変わった可能性あり。

13489365 story
お金

大手ビットコイン取引所、送金手数料を値上げ 25

ストーリー by hylom
決済手段としてはどんどん微妙な感じに 部門より

大手ビットコイン取引所のbitFlyerとCoincheckがビットコインの送金手数料を値上げすると発表した(ITmedia)。

bitFlyerの送金手数料は従来0.0004ビットコインだったが、12月24日より0.0015ビットコイン(約2,500円)に値上げされた。またCoincheckの送金手数料も、12月20日より0.001ビットコインから0.002ビットコイン(約3,200円)に値上げされている。ビットコインのネットワーク上で送金処理に時間がかかるようになっているのが原因。ビットコインは送金コストが安いとされていたが、昨今のビットコインの高騰もあって送金コストがリアルマネーの送金コストを上回る状況となっているようだ。

13489391 story
Opera

Opera 50、仮想通貨採掘スクリプトブロック機能を搭載へ 27

ストーリー by hylom
対策 部門より
headless曰く、

Operaは21日、近日リリースのOpera 50に仮想通貨採掘スクリプトブロック機能を搭載することを明らかにした(Opera blogsSoftpediaNeowin)。

この機能は広告ブロック機能にフィルターリスト「NoCoin」を追加することで実現している。そのため、「設定→基本設定」で「広告をブロックしてウェブサイトの表示速度を3倍高速化する」にチェックを入れて広告ブロック機能をオンにすれば利用可能となる。広告ブロック機能をオンにすると表示される「推奨リスト」の「NoCoin(Cryptocurrency Mining Protection)」チェックボックスで有効/無効を切替可能だ。

NoCoinは現行版のOperaでもカスタムリストとして「nocoin.txt」を追加すれば利用可能だが、標準搭載されたことでより簡単に利用できるようになった。なお、NoCoinは同日提供が開始されたOpera 50 Beta RCに搭載されている。

13489464 story
テクノロジー

ISO/IEC 10646:2017発行 26

ストーリー by hylom
複雑なように見える話でしたが単にこれだけ 部門より

12月22日、 ISO/IEC 10646:2017が発行された(IPAの発表IPAのプレスリリース)。

yasuoka 曰く、

ISO/IEC 10646の第5版が、無事に発行されたとの連絡をいただいた。NHKニュースは、どうも本質的なところを伝え切れていない気がするが、要は半年前に発行されたUnicode 10.0のISO版が、やっと発行されたということだ。

規格全体がISO Freely Available Standardsからダウンロード可能だが、PDFで2702ページもあるので注意すること。なお、戸籍統一文字のうち106870は、今回のISO/IEC 10646:2017から漏れてしまっており、今後U+9FEEあたりに緊急追加をおこなう予定である。

IPAは変体仮名の国際規格化も進めており、ISO/IEC 10646の追補版として2018年3月末までに発行される見込みだという。これが完了すれば、漢字、変体仮名全ての国際規格化が完了することになるようだ。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...