パスワードを忘れた? アカウント作成
13559012 story
Chrome

Chrome 66では音声付きメディアの自動再生が制限される 20

ストーリー by headless
制限 部門より
Googleが4月に安定版リリースを予定しているChrome 66では、音声付きメディアの自動再生が制限されるそうだ(Chromium Blogの記事Google Developersの記事The Vergeの記事Mashableの記事)。

音声のないメディアではこれまで通り自動再生が許可される。音声のあるメディアに関しては、1) 同じドメインでユーザーがクリックなどの操作をした 2) デスクトップ版でMedia Engagement Index(MEI)が閾値を超えている 3) モバイル版でユーザーがホーム画面にサイトを追加している、のいずれかに一致すれば自動再生が許可される。

MEIは同じサイト内で 1) メディアを7秒以上再生 2) 音声付きでミュートされていない 3) アクティブなタブ上での動画再生 4) 動画サイズは200×140ピクセル以上、といった条件に一致する再生回数やサイト訪問回数などから算出される。昨年9月のChrome 62 CanaryからMEIの収集が始まっており、「chrome://media-engagement/」で記録を確認できる。

たとえば、動画ニュース記事にWeb検索からアクセスした場合は音声付き動画の自動再生は許可されないが、そのサイトのトップページから記事にアクセスした場合は許可される。また、ユーザーがいつも動画を再生しているストリーミングサイトなどの場合は自動再生が許可されることになる。

なお、Chrome 64以降ではフラグ「chrome://flags/#autoplay-policy」を「Document user activation is required.」にすることで自動再生の制限ポリシーをテストできる。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by hakikuma (47737) on 2018年03月24日 19時40分 (#3381884)
    今までなら、いきなりエロ動画始まって家族にバレる心配あったんだが、
    これで問題なくなるな
    • by Anonymous Coward

      いやしかしこれではXXなサイトにちりばめられるYYな音声無し動画は変わらず再生されますよね。

  • 1) 同じドメインでユーザーがクリックなどの操作をした

    スマホのサイトで、スクロールのためのスワイプ操作を狙って、割り込むように動いてくる広告バナーとかあるし。
    PC版でもPV至上主義みたいな広告屋が、マウスカーソルでのクリックを狙って、動画広告が割り込んでくるのとか作りそう。

    # そして更に広告ブロックのアドインが普及する?

  • by Anonymous Coward on 2018年03月24日 17時32分 (#3381848)

    youtube動画は自動再生されそう

    • by Anonymous Coward

      YouTubeは自動再生をブロックすると再生ボタンの表示と実際の再生状態が一致しなくなるというバグがあったがどうするつもりなのか

      • by Anonymous Coward

        ブラウザが「自動再生なしの動画」と同じ扱いにするだけじゃ回避できないの?

        • by Anonymous Coward

          YouTubeのスクリプトは自動再生が有効なつもりでボタンを再生中の状態にする(再生ボタンの代わりに一時停止ボタンが表示される)けど実際には再生されていないという問題。

        • by Anonymous Coward

          ああこれを言っておかないと理解できないか。YouTubeは(というかたいていの動画サイトは)コントロールの表示でブラウザーの機能に頼らず、独自にボタンの画像を並べたりしてそれらしく見せかけているだけなので、ブラウザーからはそれが動画のコントロールだと認識できない。よってサイトのスクリプトが認識して表示する再生状態と、実際の再生状態にズレが生じる。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月24日 18時08分 (#3381863)

    ユーザーが「既定で、音声の自動再生をする・しない」を設定できて、
    あとば個別にホワイトリスト、ブラックリストで設定すればいいだけだと思うのですが。

    • by Anonymous Coward on 2018年03月24日 18時27分 (#3381866)

      GoogleがEvilだからですよ。
      自分とこのコンテンツだけは絶対自動再生させたるってこと。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そうじゃなくてビヘイビアに応じて自動で判別しようって事でしょ。

        • by Anonymous Coward

          単純にホワイトリスト形式でいい。
          これで困るのは広告配信会社だけ。

          • by Anonymous Coward

            そのホワイトリストの構築を自動化する仕組みなんじゃないの?
            よくわからんけど。

          • by Anonymous Coward

            だけっちゅうてもその広告会社からの収入で支えてるサービスがごまんとあるんやで。
            俺個人はそこいらが衰退しても別にいいけど、ネット社会的にはそうもいかんでしょ。

        • by Anonymous Coward

          Google としては youtube.com をホワイトリスト入りさせたいけど、自分のところだけホワイトリストに登録すると独占禁止法違反だと言われてしまう
          だから自分に有利なルールでのビヘイビアに応じた自動判定を導入するんでしょう

          メディアを7秒以上再生の回数が多いと有利なので youtube はほとんどのユーザでホワイトリスト入り確定でしょうし
          ドメインごとの判定でしょうから弱小サイトは不利です

    • by Anonymous Coward

      これ嫌ってChorome使うのやめる人が結構いそう

  • by Anonymous Coward on 2018年03月24日 20時30分 (#3381897)

    googole曰くCM動画を作る際は無音で、ということですか

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...