パスワードを忘れた? アカウント作成
13582567 story
バグ

アース製薬、「蚊ケア指数」を発表。tenki.jpで公開へ 26

ストーリー by hylom
外に出ない人には関係なかった 部門より

アース製薬が蚊対策の必要度を示す「蚊ケア指数」なるものを考案し、天気情報サイトtenki.jpにて5月1日より公開することを発表した(発表PDF)。

「蚊ケア指数」は「Lv1」から「Lv5」までの5段階で蚊対策の必要度を示すもので、過去10年間の気象情報と虫対策製品の売上情報から算出するという。Lv1は「心配なさそう、でも油断大敵」、Lv5は「蚊に注意!蚊ケア必須です」となっている。5月1日から8月31日の間、全国142地点の7日先までの蚊ケア指数を公開する予定だそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • タイヤpdf [bunkyo.lg.jp]本当に小さな水たまり、捨てたタイヤとか植木鉢の受け皿を排除すること
    蚊が昼日向に過ごす雑草を刈ること横浜市 [yokohama.lg.jp]
    隣の芝は青いというが、米軍住宅が芝生で広々見えるのは雑草を除去して、2S(整理整頓)して、蚊を排除した結果
  • 消費者が必要としているのは欲しているのは蚊ケアとか虫ケアじゃない。殺蚊とか殺虫だ。滅蚊とか滅虫でもいい。デストロイオールペストだ。

    • by Anonymous Coward

      そうだよな、蚊をケアされても迷惑だよな。

  • by eigen (34018) on 2018年04月24日 19時36分 (#3398226)

    同じ地域でも住宅地と雑木林とじゃ全然違うしなあ。
    ○○市のキャンプ場行くけど○○市の蚊ケア指数がLv1だから虫刺され薬だけでいいかぁとはならないよなあ。

  • 昔に比べたらだいぶん減ってるよね。
    場所によるんだろうけど。

    山とか海辺に行くとバンバン刺されるけど、街中は居なくなってる気がする。

    #情報で購買意欲を煽ろうというキャンペーンかな。

    • by Anonymous Coward on 2018年04月24日 16時14分 (#3398091)

      噛まれるってww
      関西の人かな?
      蚊は針を刺して吸血しますよ!

      関東の冬には雪が降るエリアに住んでますが
      昔と比べて蚊の活動期間が長くなっている気がします
      蚊を見かけないのは1月-2月くらいです

      12月、1月に30度を超える日もある昨今
      確実に温暖化になってて
      日本は熱帯地域に移行しつつあるのかな

      親コメント
      • >関西の人かな?
        >蚊は針を刺して吸血しますよ!

        関西でも「血ぃ~すぅたろか~」と言う流派もあるようです(かんぺーちゃん)

        >蚊を見かけないのは1月-2月くらいです

        そちら水回り大丈夫すかね。

        自宅周辺、職場、通勤経路ではすっかり蚊を見かけなくなってます。
        夏場、実家近所の公園にはさすがに蚊がいます、水仙の池や沼地もあるからかな。
        #のらねこたちもいる

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年04月24日 16時21分 (#3398096)

        噛まれるってww

        表現は地域によって違う様です。
        http://j-town.net/tokyo/research/results/197920.html?p=all [j-town.net]
        ちなみに私は「食われる」派

        親コメント
        • へー、結構マイノリティだったんだ。

          「刺される」も使ってた気がするけど「噛まれる」方が痒さ含めて表現してそう。
          「喰われる」も聞きますね。

          何故か「蜂」その他「蚊」以外にやられると「刺される」ですね。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            蜂は口じゃないから刺されるでいいんじゃないの?

            蚊は食事だからね。メス限定だけど。

        • by Anonymous Coward

          「食われる」に一票
          北関東です

      • by Anonymous Coward

        江戸時代「本所に蚊がなくなれば大晦日」という川柳があったとなめくじ長屋捕物さわぎで読んだっけ。
        (この場合の本所は「ほんじょう」と伸ばして読む、という解説付き)
        調べたら [hatenablog.com]落語「唐茄子屋」にも出てくるとか。

      • by Anonymous Coward

        関東育ちですが、「蚊にかまれる」という言い方しますよ。
        もしかすると、関東では、古い言い方になるのかな。

    • by Anonymous Coward

      逆に感じるな。
      最近都会では年中蚊を見る。
      ただ噛まれるってのは減って居る気はする。

      • by Anonymous Coward

        それ蚊じゃなくてユスリカなんじゃね?

    • by Anonymous Coward
      幼生のボウフラが水生、加えて滞留水の環境を好みますので、そういう環境が減ってるのかもしれません。
      水流の少ない池とか沼とかでもあれば、奴等は総力挙げて襲ってきますけどね。
      • 道路舗装率高くなって、雨の後にいつまでも残ってる水たまりもあまり見かけなくなったし。

        子供の頃に、山裾の小さな川沿いに住んでいたときは蚊も多かったけど蛍もたくさんいたっけ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        屋上バルコニーに睡蓮の鉢置いたら、雀とかトンボとか蝶とか蚊とか来るようになった。

  • by honttt (48326) on 2018年04月24日 16時24分 (#3398097) 日記

    うちの九州の田舎は周りに池がたくさんあったので蚊が多く、噛まれまくったなあ。
    今住んでる神奈川の家は周りに水源ないから全然蚊見ないや。

  • by Anonymous Coward on 2018年04月25日 14時40分 (#3398610)

    24時間タイプの殺虫スプレーはすごいぞ
    あれを適切に使えば人類は蚊に勝利できる

  • by Anonymous Coward on 2018年04月24日 16時45分 (#3398113)

    蚊ケア指数
    蚊がレッドデータブックに載らないように、この数値が上昇したら何か対策しましょう、的な。

typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...