パスワードを忘れた? アカウント作成
13592516 story
Windows

「Windows 10 April 2018 Update」で複数の不具合が確認される 112

ストーリー by hylom
もはや恒例 部門より

先日リリースされた「Windows 10 April 2018 Update」だが、このアップデートを導入することでいくつかのアプリケーションに不具合が発生することが報告されている。

まず確認されているのが、Google ChromeやCortanaなどの利用時にフリーズ/ハングアップするというもの。フリーズ時はCtrl+Alt+Delによる対処もできないという。この場合、Windows+Ctrl+Shift+Bキーを押すこと(グラフィックドライバーをリセットする操作に相当)で対応できる可能性があるという。

また、「Explorer.exeが3~5秒ごとにクラッシュし続ける」という報告もあるという(ソフトアンテナブログ)。こちらは新機能である「タイムライン」によるアクティビティのクラウド同期機能が原因では無いかと見られている。

そのほか、アップデート後に各種設定が初期化される問題(ニッチなPCゲーマーの環境構築)や、ゲームのプレイ時などにAlt+Tabキーでのアプリ切り替えが遅くなる問題、隠しドライブが表示される問題、ノートPCなどで画面の明るさ調整ができなくなる問題なども確認されているようだ(岐阜県パソコン教室)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 8時36分 (#3404983)

    https://fossbytes.com/windows-10-april-update-problems-fixes/ [fossbytes.com]
    Windows 10 April 2018 Update: Known Problems And Their Fixes


    https://news.mynavi.jp/article/20180508-627016/ [mynavi.jp]
    Windows 10 春のアップデート実施によって生じている問題とは?

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 9時21分 (#3405012)

    今日リリースの更新プログラムで修正入ってますね。

    May 8, 2018—KB4103721 (OS Build 17134.48)
    適用対象: Windows 10 version 1803
    https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4103721/windows-10-update-kb4103721 [microsoft.com]

    Addresses an issue that may cause some devices to stop responding or working when using applications, such as Cortana or Chrome, after installing the Windows 10 April 2018 Update.

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 7時10分 (#3404954)

    即日アップデートしたけど何も問題なかったぜ!

    ……とか思ってたのですが、一太郎2018にて「……」とか「――」とかの文字が縦書きにしても表示上は横書きのままという微妙な不具合ががが。
    FCUまでは問題なかったのに、クリーンインストールしてこれですよ。

    Windows8の頃も似たような問題出たことあったけど、Unicodeでの表示テストしてないのかしらん。

    • うわあ、本当だ……。
      これは酷いですね。Windows 8のときと同じく、回避不可能っぽいし。

      # 半角ハイフンまで横倒しになるのが解せない(^^;)

      親コメント
      • これ、前回よりも大きな問題かもしれない。

        確かWindows 8のときは、MS Officeでは再現しなかったはず。
        今回のはExcel 2016のセルを縦書きにすると症状が出ます。(MS Wordでは出ない?)
        GDIはNG、GDI+ではOKのようですが、Excelは何を使っているんだろう……。

        加えて、フォントによっても若干状況が異なります。
        メイリオ/游ゴシック/游明朝だと、半角ハイフン「-」や長音記号「ー」まで横倒しに。
        (それ以外のMSゴシックなどではハイフン・長音は縦棒でした)

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 10時13分 (#3405058)

    Windows DefenderにTrusted Platform Modules関連の警告が出てきて、PCのメーカーによっては対応が面倒でした。

    ・HPのマシンでは、Support Assistantでダウンロードはするけど自動でインストールされず、展開先フォルダで操作が必要だった
    ・東芝のマシンでは、regeditで設定変更させられて、インストール後に再度regeditで設定変更させれられた

    • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 11時26分 (#3405101)

      イベントログを見ると実はもっと前からアップデートが必要と出てたのですがついに表に出てきた感じですね。
      なおSurface Pro 2は更新が提供されていない模様。

      親コメント
  • by masaki-s (19529) on 2018年05月10日 0時39分 (#3405543)
    知り合いが、Win10Homeでアップデートしたら、VirtualBoxのホストオンリーアダプターが消えたって報告もあります。
    Wind10Proでは発生せず。
    使ってる方はご注意を。
  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 6時17分 (#3404940)

    UACが反応したときにIMEの入力モードが無効にしてても画面中央に出るのが気になる
    ATOKにしたら出なくなったけどね

    • by Anonymous Coward

      IMEと言えば、EmacsからIMEの切り替えができなくなって日本語入力ができないのは既出でしょうか。

      Emacs自身が持ってるカナ漢字変換は動くんだけど、貧弱すぎて使えない…

      • Re:IME (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2018年05月09日 12時48分 (#3405135)

        Emacsのウインドウをマウスで移動させるか、サイズ変更してください。
        これで入力できるようになります。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ありがとうございます。入力できるようになりました。
          何をどうしたらこういう挙動になるんだろう?

      • by Anonymous Coward

        あ、ほんとだ。
        頻繁に使うわけではないけど、悲しい…。

    • by Anonymous Coward

      なんでもATOKのせいにしたがってたあの人はいま何してるんだろう

      #ということにしたいのですね

      • by Anonymous Coward

        あの頃のATOKの変換は他と比べておかしいところがあったし、Macではトラブルメーカーだったのは事実だからな。
        void氏が突っ込んでたのはそもそもmac環境での話だし。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 6時25分 (#3404941)

    アップデートが来たら毎回速攻入れてるけどまだトラブル無いぜ!

    • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 6時51分 (#3404947)

      実際はほとんどの人は問題なく、たまたまたまが当たった人が松田優作みたいなリアクションしてるだけなんですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        今更Windowsに「なんじゃこりゃ」と言うだけ時間の無駄
        OSは使うものであって使われるものではない
        安定して使えない人はとっとと窓から放り投げやう

        • by Anonymous Coward

          > なんじゃこりゃ
           
          もうちょっと気持ちをこめて!

          • by Anonymous Coward

            (腹に手をやり血が出ているのを見て)「なんじゃこりゃぁあ!!」

          • by Anonymous Coward

            確かにこれじゃドリフの「だめだこりゃ」と同レベル

          • by Anonymous Coward

            あきれ果ててる気持ちがこもっているじゃないか

          • by Anonymous Coward
            なんじゃこりゃ(ハート
      • by Anonymous Coward

        仮に僅か0.1%の人に不具合が出ただけだとしても、全世界で何億、何十億って人が
        使っていればそれは無視できるほど少数なわけではないと思う。

        「大多数に問題はない」のは事実でも、「多くの人に問題が出た」のもまた事実なんだ。

        • by Anonymous Coward

          0.1%どころか交通事故にあって死ぬ確立のバグでも結構な数になるわけで。
          それでいて動作環境は事実上無限。
          アンチが騒ぐ程度の不具合しか出ないとか素直にすごいと思う。

    • by Anonymous Coward

      まぁ環境にも、よるんだよね。
      今日のアプデでどれくらい直るか。

      私もトラブルあまり遭遇しない。
      細かいバグ(動作停止)はあるが。

    • by Anonymous Coward

      Windows Updateに任せてるから速攻じゃないけと無いな。
      しかし毎度のように不具合が報告されている中、何も起きませんようにと、祈るような気持ちで当ててる。

    • by Anonymous Coward

      うれしがってインストールしたら、
      Google Chromeは動くけど、Firefoxが動かなくなったという
      世の中に反した不具合がでたけど、威張っていいですか

      • by Anonymous Coward

        Firefoxが動かない件、本日配信の月例アップデートでは直ってませんか?

    • by Anonymous Coward
      信じがたいが年末ジャンボだって当選者は必ずいるんだぜ
      だからといって宝くじの期待値がマイナスなのは変わらない
  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 6時40分 (#3404943)

    ネタだった(ネタになるといいなと思っていた)んだけど…

    しかし自分のところのソフト、しかもExplrerとかに明白な異常を出すとは
    環境によるもので再現性が低いのかな?
    でも酷い

    • by Anonymous Coward

      シェル拡張はExplorerのプロセスに寄生するので、ダメなシェル拡張が有ると巻き添えで死にます。
      また、サムネイル表示のシェル拡張から動画コーデックが呼び出されて、GPUドライバのHW支援が呼び出されたが、そこが腐っていてこけたら巻き添えでみたいなケースもあるので。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 7時56分 (#3404963)

    Sysinternals SuiteのRAMMapがWindows 10 ver.1803にアップデートしたら、情報を表示できなくなった。
    メモリ管理が変わったんだろう。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 8時26分 (#3404975)

    グラフィック系統のドライバが吹っ飛んで解像度と色がぐちゃぐちゃな上に1台しか映らない…
    マルチディスプレイ環境でイラスト描いてる自分には致命的すぎる…

    (回復で前のビルドに戻しても朝になると勝手にアプデしておかしくなってるのやめろ)

    • by Anonymous Coward

      OS側の問題なのか、NVIDIAのドライバ側の問題なのか、たまにゲームやMPC-BEの起動に失敗するようになった。
      "NVIDIAコントロールパネル"の起動にも失敗する。

      その状態でGeForce Experienceを起動すると、すでに入っているバージョン(397.31)の更新が来てたりする。
      一度サインアウトして入り直すと最新版の表示(更新なし)で、ゲーム等の起動にも問題がない。

      ググってみると397.31は最近のグラフィックカードでいろいろ問題が出てるらしいけど、
      うちのはGTX750Tiだし、関係あるのかわからない。

      • by Anonymous Coward

        補足。
        Chrome等の件の対処法としてあった、「スリープ→解除」や「Win+Ctrl+Shift+B」
        では復旧できませんでした。

        今日の月例アップデートでChromeの件での修正が入ってるらしいので様子見。
        上記の対処法では無理だった辺り、別の問題なのかなぁ…

      • by Anonymous Coward

        たまにゲームやMPC-BEの起動に失敗するようになった。

        原因はExploit Protectionのほうじゃないかな
        アドインや仲間を呼び出すアプリケーションでは
        要設定変更なんてこともままある

      • by Anonymous Coward

        NVIDIAのドライバですね
        397.31はアイドル状態が続くとドライバが認識されなくなるとかなんとか
        hotfix版は出てるんで人柱するかバージョン戻してWHQL待つかで解決

    • by Anonymous Coward

      結構前から言ってるんだけど、大事な作業ならWindows10とかありえん。
      8.1にしとけ。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 9時06分 (#3405004)

    >Windows+Ctrl+Shift+Bキー
    いつの間にこんな機能が。

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 9時22分 (#3405016)

    本日配信の5月月例のアップデートでChromeが正常に動作するようになったとのことですが、該当する環境の方、どうですか?

    • Re:5月月例 (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2018年05月09日 9時49分 (#3405037)

      本日配信の5月月例のアップデートでChromeが正常に動作するようになったとのことですが、該当する環境の方、どうですか?

      それ以前にChrome x64 Betaで解消してたです
      Ver.67.0.3396.30

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 11時32分 (#3405105)

    キャプチャ関係でこんなエラー出たら「プライバシー、カメラ、アプリがカメラにアクセスできるようにする」をオンにすると直る
    AmaRecTV
    return: HRESULT=80070005 (FAILED) アクセスが拒否されました。
    code: mpMonikerVideo->BindToObject( NULL, NULL, IID_IBaseFilter, (void**)&mpBFCapture )
    っていうのはなんなんだろう・・・キャプボやキャプチャソフトとカメラが同一視された?

  • by Anonymous Coward on 2018年05月09日 12時33分 (#3405130)

    不具合とは微妙に違いますが、当然ながらテレメトリ関係も更新されているので
    ***Experience関係がまた復活していました。
    サービスとタスクスケジューラ止めるのもう飽きた。

    ・・・と思ったけど、無効にしてさらにWindowsSearchもSuperfetchもdefenderも
    止めているのにずっとファンが中回転。
    そろそり匙を投げそう。

    • by Anonymous Coward

      ・・・と思ったけど、無効にしてさらにWindowsSearchもSuperfetchもdefenderも
      止めているのにずっとファンが中回転。

      プロセスくらい見ようよ
      アップデート後は.net周りのプリコンパイル作り直しとか
      そのあたりが1,2時間回ったりする

      最近はGoogle Chromeも独自で
      アドオンのセキュリティチェックとかの名目で
      ぶん回してたりするし

      /*
      ってそのへんに意識いかないようだと
      どっかでお土産もらっててても不思議はない気もするが
      /*

  • 何のためにInsider Previewが存在するのかホントわからん。

    「Windows2000は全てのテスターが納得するまで出荷しない」って豪語しながら6万件以上のバグ付きでリリースしたあたりから狂い始めたと記憶しているが。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...