パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2018年6月8日のIT記事一覧(全4件)
13616214 story
医療

ITで排泄管理 17

ストーリー by hylom
排泄ビジネスは流行るか 部門より

超音波センサーで膀胱を監視し、排泄のタイミングを予測するデバイス「DFree Personal」が7月1日に発売される。価格は4万9,800円(家電Watch)。

Bluetoothでスマートフォンと通信し、排尿タイミングを通知するほか、尿のたまり具合や排尿ログの確認、分析が行えるとのこと。2017年以降、多くの介護施設で利用実績があるという。

また、排泄を記録するための「うんこボタン」というデバイスも製品化されている。こちらは144Labというメーカーによるもので、無線LAN経由でインターネットに接続し、本体のボタンを押すとその時刻がWebアプリケーション経由できろくされるという。昨年末にクラウドファンディングでの資金調達を行っていたもので、このたび無事商品化に至ったようだ。

13616242 story
Facebook

Facebook、端末メーカー60社以上にFacebookユーザーの情報を取得できるAPIを提供していた 34

ストーリー by hylom
次から次へと 部門より

FacebookがAppleやSamsungなどの端末メーカーに対し、Facebookが収集した個人情報を提供していたという話が出ている(The New York TimesCNETITmediaSlashdot)。

Facebookは10年以上前に60以上の端末メーカーと「データ共有パートナーシップ」を結び、端末メーカーにFacebookの機能を端末から利用するためのAPIを提供していたそうだが、このAPIを利用することで端末メーカーは広範な情報を取得でき、さらにユーザーの同意無しに情報を収集できる状況だったという。

Facebook側はこのようなパートナーシップの存在は認めているが、端末メーカーは取得した情報を他の目的では利用しないという契約に署名しているとし、またユーザーの同意なしに情報を使うこともできないと反論している。

13617252 story
Firefox

Mozilla、Firefoxで2つのWebページを並べて表示する機能を実験中 27

ストーリー by hylom
PCでも狭い横幅が流行ったりするのだろうか 部門より
headless曰く、

MozillaがFirefoxの実験的機能をテストするFirefox Test Pilotに5日、2つのWebページを並べて表示できる「Side View」が追加された(MediumThe Verge)。

Side ViewはFirefoxのサイドバーにWebページを表示するというもの。この機能を試すにはFirefox Test PilotサイトをFirefoxで開き、Test Pilot拡張機能とSide View拡張機能をインストールすればいい。ツールバーに追加される「Open Side View」ボタンをクリックすると、現在開いているすべてのタブが「Current Tabs」としてメニュー表示されるので、ここから選択すればSide ViewにWebページを表示できる。

タブで表示されているWebページのコンテキストメニューから現在のページやリンク先のページをSide Viewで表示することも可能だ。最近Side Viewで表示したWebページは5つまでメニューの「Recent」に表示される。Side View内でリンクをクリックするとリンク先ページに移動するが、前のページに戻る操作は用意されていないようだ。

このほか、クリックするだけでFirefoxのテーマを簡単に編集できる「Color」も同日追加されている。

なお、PC版のスラドは右側のスラドボックス部分が固定幅のため、横幅の狭い画面では本文の横幅が非常に狭くなってしまう。モバイルページテスト版サイトであれば、(サイズ調整が必要になることもあるが)Side Viewでも問題なく表示できる。

13617258 story
インターネット

Tor経由でアクセスできるネットワーク内で児童ポルノ公開サイトを運営していた男性が逮捕される 19

ストーリー by hylom
完全な匿名は存在しないのか 部門より

Tor経由でのみアクセスでき、一般的なインターネットからは直接はアクセスできないネットワーク内で児童ポルノを公開していた男性が逮捕された(産経新聞日経新聞毎日新聞)。

こういったネットワークは「ダークWeb」などと呼ばれる。容疑者はダークWeb上で「Lolitter 2」なる会員制サイトを立ち上げ、そこに児童ポルノ画像を投稿していたという。このサイトでは別のサイトで公開されている画像をダウンロードできるリンクも設置されていたという。

Torによる匿名ネットワーク上での児童ポルノのアップロードついては2015年にも逮捕者が出ていたが、今回のようにサイトの運営者が逮捕されるのは日本では初めてだという。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...