パスワードを忘れた? アカウント作成
13673605 story
Facebook

Facebookは人間性を無視した悪しき存在である 60

ストーリー by hylom
地獄の業火に焼かれるべきか 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

2016年6月、アントニオ・パーキンスという人物がFacebook Live上で自殺の動画を流した。この動画はFacebookの難解なコミュニティ基準に違反しなかったことから、削除されずに共有され視聴回数は100万回に達したという(QuartzWSJBuzzFeed NewsSlashdot)。

この事件のあった翌日、Facebook内部で「The Ugly(忌まわしきもの)」というタイトルのメモが出回った。このメモは広告担当だったアンドリュー・ボスワース氏が執筆したもので、Facebookを使ったいじめでどこかのユーザーが死んだとしても、Facebookのツールを利用してテロ攻撃が計画されても、成長の飽くなき追求は正当だと主張したものだった。この事件はFacebookの汚点の一つに過ぎない。2016年の米大統領選挙に使われたとされるケンブリッジ・アナリティカの事件などもその一つだ。

Quartz紙のNikhil Sonnad記者は「Facebookは本当にタチが悪い」と主張する。Facebookは「人をつなぐ」ことに注力した結果、世界を征服し、膨大な人間関係のネットワークを築いた。問題はFacebookが個々のアカウントを「人間」として見ておらず、単なる「ユーザー」の集まりであり、コンピュータプログラムによってターゲティングされ、収益化するための道具に過ぎないと見ている点だ。

これはFacebookの技術者Jaron Lanier氏が2010年に出した書籍「You Are Not a Gadget: A Manifesto」からも裏付けされている。同書では「人生はデータベースに変わりました」と表現しているという。Facebookの価値体系は「現実社会の価値体系とは異なる」とも主張している。Facebookは「現実の人間生活」との乖離を意識する必要があるだろう。対策が行われない限り、Facebookは引き続き、世界に大きなダメージをもたらすことになるとしている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by eigen (34018) on 2018年08月09日 13時16分 (#3458458)

    Facebookは企業でユーザーは客の関係なんだけど、普通の企業と客との関係と違うところは客側がコミュニティってところだよね。
    そう見ると、企業としてのFacebookはコミュニティの統治者ということになる。Facebookくらい規模が大きいとさながら国レベル。
    国家と国民という関係としてみたら世界の歴史を見れば、どうあるべきなのか、どうしたらいいのか、今後どうなるのかわかるんじゃない?

    • by Anonymous Coward

      国家と国民という関係としてみたら世界の歴史を見れば、

      人類史を見習って
      上位者として横暴になる
      ってのが妥当ってことですね

      # 偉くなるほど阿呆になる業

    • by Anonymous Coward

      Googleでよく言われてるけど、客は広告企業。
      ユーザ(の情報)は商品。

      それとも、私の知らないところに課金(課税)の仕組みがあるの?

  • by nemui4 (20313) on 2018年08月09日 8時30分 (#3458250) 日記

    ジャスミン、アラブ、エジプトで人の繋がりは強力だというのを見せつけられた。
    強い力故に人が群がり、振り回されて不幸になる人が出るのも世の常と言ってしまえば世知辛いけど。

    管理する側はデータや数字を扱うけど裏に人がいるのは重々承知でしょうね。
    でも膨大な量のデータを自動処理させていってAIにまかせたりして、人の想いも介在しなくなるとそこから先はどうなることやら。

    #AIによる革命・・・

    • by Anonymous Coward

      中東をめちゃめちゃにしたら正義、アメリカの選挙に絡んだら悪

  •  別にFacebookに限った話ではなくて、人間性なるものが不条理、非合理の塊だから起きてる問題なのではないだろうかね。

     IT企業は基本的に合理性でもってコミュニティを管理しようとするし、発展させようとする。もちろんシステムの側にもミスや欠陥だってあるだろうけど、根本的には彼らが人間性と呼ぶものの正体が非合理なエゴであるがゆえに起きてる問題のように思えるねぇ。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      Facebookが一企業として人間性を取り込んだスタイルになるべきか、という話はそれはそれとして、
      もうネットというプラットフォームを多くが許容している以上、”こういう世の中”に適応しなけれりゃやっていけない(適応できるユーザだけがやっていける)、というのはあるでしょうね。

      あえて大げさに言えば、アスファルトとガソリン車しかり、税金しかり、金融しかり、銃とミサイルしかり。
      一度利益を享受してしまった以上、そうそう捨てることもできない(より美味しいモノにとってかわられることはあれど)。
      そこに邪悪が潜んでいようとも、「その参加

    • by Anonymous Coward

      それが非合理なものであるのに「合理性」で管理しようとするのは極めて非合理的だね。

      • by Anonymous Coward
        集団としての人間は合理的に予測可能だってハリ・セルダンが言ってた
    • by Anonymous Coward

      物語でよくあるところの人間と悪魔のやり取りで、人間があーだこーだ言っちゃうのが悪い結果を生んじゃうあれですね

    • by Anonymous Coward

      合理性でもってコミュニティを管理しようとするとして、
      > Facebookを使ったいじめでどこかのユーザーが死んだとしても、
      > Facebookのツールを利用してテロ攻撃が計画されても、成長の飽くなき追求は正当
      という中の人間の考えが合理的だとは思わないけどね。
      成長の飽くなき追及という立場からは、一人一人の人間を人間として見ないで道具と見る
      (人間性の喪失した価値観)が合理的と言うだけで、成長の飽くなき追及という価値観の選択自体は、
      生来的&環境によって育まれた心による選り好みに過ぎず、
      不条理、非合理に満

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 9時52分 (#3458302)

    2ch/5chやスラドに何かを期待するのと同じ

  • Antonio Perkinsさん(28)は自撮りの中継をしていたところ銃撃されて死亡し、その様子がながれてしまったということのようですよ。まあ、たしかに自殺と自撮りは文字が似ているが。
    http://www.afpbb.com/articles/-/3090901?act=all [afpbb.com]

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 8時16分 (#3458243)

    ネット上だと人間性を無視した言動ばかりだろ。
    まるで相手に人格がないと思ってるような、相手の人格を貶めた罵倒も多い。

    • by ma_kon2 (9679) on 2018年08月09日 8時39分 (#3458253) 日記
      匿名だろうと実名だろうとネットだとおかしいヤツが目立ちやすいもんな~
      まあ,日本の場合はFBよりもtwitterが酷いんだけどさ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        匿名だろうと実名だろうと新聞雑誌だとおかしいヤツが目立ちやすいもんな~

        違和感なかった

      • by Anonymous Coward

        ネットだとキチガイの方が人気出るからな。
        そりゃ、ガチか演技かキチ行動エスカレートするわ。

      • by Anonymous Coward

        場の問題は兎も角、Facebookの場合はその手の話が出た時に、なんか平気で露悪的な発言して来るのが何なのかと思う。
        ビジネスなんだからもちっと当たり障りの無いコメントとか有るだろうに。
        競合他社だって本音は五十歩百歩だろうけど、そこまでストレートに口にしないぞ。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 8時24分 (#3458246)

    それか自分で悪でないFacebookクローンを作るとか。

    まあ利用しつつ「悪だ」と叫ぶ自由もないわけではないが。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 8時27分 (#3458248)

    無知で心が純粋なだけだとは思うけど他人の不幸を利用して
    生きるのが嫌なら先進国なんかで生きてけない。

    • by Anonymous Coward

      こういう奴の不幸は罪悪感一切無しで楽しめるから、最高のエンターテイメントだよな。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 9時05分 (#3458268)

    SNS会社に限らずリアルワールドでも、ほとんどあらゆる企業は客を金づるとか見ていずに、
    収益を上げる方法に人間性を加味していたりしないと思うんだけど。

    銀行が顧客を見る目は、我々が隣人・友人に対して持つ価値観と、そら違うでしょうよ。

    Facebookがユーザーが「人間らしく」使えばいいんであって、会社がそこから収益を上げる方法にまで
    ユーザーと価値観を共有している必要はないんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      普通の企業は客に対して人間性を認めたりしないってのはそのとおりだけど、
      facebookやgoogleにしてみりゃそもそもユーザは客ですらない。
      金づるってよりはむしろ商品。肉屋においてある肉と同じ扱い。

      それでも#3458274みたいに無邪気に与えられた餌食ってるのが
      たくさんいるようだからまだしばらくは安泰でしょうね。

      • by Anonymous Coward

        ユーザー=客じゃないっていうビジネススタイルは、今に始まったことではなく、
        TVやラジオなどありふれたものだろう。

        それをいまさら「無邪気に与えられた餌食ってるのがたくさんいるようだか」とか
        斜に構えた風に語りだすほうが、よほど無邪気すぎるwww

    • by Anonymous Coward

      は○なを高性能アフェリエイトマシンとかなんとか表現したのがいたような...

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 9時12分 (#3458274)

    SNSを使ってつながりができてそこから仕事をもらえた。新たな人間関係を築けた。結婚相手が見つかった。
    こんな具体的なプラスの側面は私の周りでも起こった。

    > Facebookは引き続き、世界に大きなダメージをもたらすことになる
    というけど、具体的にどんなダメージを与えるの?
    衝撃的なタイトルをつけて不安を煽るこの人の存在の方がFacebookよりもよっぽど世界にとってダメージだと思うんだけど。

    • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 14時33分 (#3458496)

      人間というものは想像以上に操られ易い。

      個人の自由意志による決定に重きを置かれるアメリカでは、大統領から保安官まで直接選挙だったり、裁判で陪審員へのアピールが必要だったりする。逆説的に他人の意志へ干渉することも非常に重要視される、小学生でもプレゼンテーションとかディベートとか上手なのがいる。広告やマーケティングといった方向からも個人の意志や行動への干渉したいという需要が高い。

      だから人の心を操るノウハウも既に蓄積されている。O・J・シンプソンが刑事裁判で無罪になったり、IBMのAIが人間のディベートチャンピオンを打ち負したり http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/19/news135.html [itmedia.co.jp] そんなちょっと驚くような成果もある。相手の王が裸に近くて手持ちの駒が沢山あって多少セオリーを知っていれば詰め将棋は実はそれほど難しくない。

      あなたの家族でも友人でもない、ひょっとしたら人間でもない存在が、あなたやあなたの関係者のSNS上の活動を全部覗き見て分析した結果を使って、あなたの意志や行動を誘導しようと試みたらどうだろう?あなたの利益のためじゃなくて、別の誰かの利益のために。

      あなたの周囲にカメラやマイクがどのくらいあるか分らないが、例えばそれらを乗っ取って画像認識や音声認識を加えてあなたの情報を得るより、SNS上に既に集積されているあなたの情報を利用する方がずっと効率が良い。それができるのが Facebookであり、Facebookはそれを否定しない。

      あなたはそんなに容易く操られないかも知れない、十回の試行に対して一回くらいしか意見が変わることはないかも知れないが、2016年の大統領選挙だと全有権者の一割の意志が覆れば結果が変っていた。

      あなたが自分の未来を選ぶときに、自分の意志が Facebookから個人情報を購入した業者の意向に擦り替えられるというのは、ダメージではないだろうか?人類が人類の未来を選ぶときに Facebookから情報を購入した組織の意向に大きく左右されるというのは、ダメージではないだろうか?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      不安を煽れば煽るほど金が稼げる

      実社会でもワクチンや現代薬は体に毒だから抜かないといかんとか言ってる医者がいるでしょ?
      それと同じ

    • by Anonymous Coward

      批判してるのが従来メディア(紙とあるから新聞か)な時点でお察し
      ポジショントークというか、商売敵ってだけでしょう

    • by Anonymous Coward

      ツールからメディアになり、影響力を持つようになる。
      規模が大きくなればそれは当然の成り行きとしても、
      そうなると一部の人間の手で緩い情報統制が行えてしまうことが問題なんじゃないかなあ。

      対策は外部監査?独占禁止?

    • by Anonymous Coward

      > というけど、具体的にどんなダメージを与えるの?

      トランプが大統領になったじゃないか。これ以上の悪夢がどこにある?w

    • by Anonymous Coward

      FBやtwitterのような実名やIDは承認欲求()を過剰に煽るからよくないね
      5chやスラドのように匿名だとマイルドでいい感じだ
      新たな人間関係なら2chでも築けたな

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 9時22分 (#3458278)

    自殺の中継があったような気がする

  • 個人情報保護法になぜひっかからないのか、
    実に不思議・・・

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 10時45分 (#3458349)

    自分個人はFacebookが好きでは無いし、信用してもいないが、この批判はひどくないか?

    『Facebookが人間性を無視した悪しき存在』であるというなら、どこのコンピューターサービスがそうでないと言えるのだろう?IBMか?googleか?あははは…面白い事言うね。

    筆者の宗教的信仰心から出る憎悪の告白でしか無く。取るに足らない。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 11時06分 (#3458370)

    似たようなもんだな

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 12時50分 (#3458439)

    使う人がどう使うかによって、良いものにもなりえるし、悪いものにもなる。
    話をややこしくするのは、良い、悪いの基準が人によって千差万別であるからだと思う。
    なので、使う人が良い(自分に利になる)ものあるいは必要なものだと思えば使い続ければいいし、悪い(自分に害になる)もの、必要が無いもの、使い辛いものであるなら、使わないでいいと思う。
    # 他の人が使っているから、自分も使わないと仲間外れにされるみたいな理由でなんとなく使っている人は今すぐ使うのをやめた方がいいと自分は思う。人と繋がりを持つ方法・道具は他にもあるわけで、Facebookを使わない程度で切れる繋がりは所詮その人にとって必要のない繋がりだとおもうから。もちろん、仕事上の人脈を作るとか明確な目的を持って使っている場合は除きますよ。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 13時08分 (#3458455)

    使い方次第だの良い面もあるだのなんてのは自由意志への過信。
    個々人がいくら善人でもSNSという場が与えられた時の群集としての挙動が社会悪に繋るとしたら対策は必要でしょう。

    • by Anonymous Coward

      それが浅はか過ぎるのよ
      いい面があるのなら、それを明らかにして損なわないように規制しないと単なる弾圧
      何らかの対策は必要でしょうっていうのは、何も考えていません、表面的に叩きやすいものを叩きたいだけですと言っているのと同じです

      • by Anonymous Coward

        叩くとか叩かないとかそういう話では無い。
        国家やマスメディアに近しい社会装置なのにユーザ側に制御権があり、個人の自由の問題と錯覚されるのが問題。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月09日 13時37分 (#3458465)

    FBがパヨクに敵対してるってことかな? FBはトランプ政権に好意的なのかな?

typodupeerror

「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常

読み込み中...