パスワードを忘れた? アカウント作成
13679918 story
お金

中国のネット金融ビジネス、破綻が急増 25

ストーリー by hylom
フィンテック先進国 部門より

中国ではネットを利用した金融関連ビジネスが急拡大していると言われているが(日経ビジネス)、詐欺などの不正行為や、こうしたビジネスを手がける業者の破綻などで被害を受ける人も少なくなかった。そのため、中国当局は規制を強めていたのだが、その結果破綻する業者が相次ぎ問題となっているという(産経新聞日経新聞)。

問題となっているのは、高利回りをうたって個人から投資を集める業者。業者が破綻し、投資した資金が返ってこないと行ったトラブルが問題となっているようだ。こういった業者は2014年には5000社以上が存在したが、規制を受けて7月末には1968社まで減少し、さらなる減少も予想されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年08月14日 15時49分 (#3461310)

    どうせ被害者も中国人であろう中国のことよりさ、GACKTコインとも
    呼ばれるスピンドルってどうなったのか気になる。

    こっちは日本での話で有名芸能人GACKTが関係し、さらに現職の総務
    大臣で自民党総裁選ではポスト安倍の一角だったのに総裁選から撤退
    してしまった野田大臣も関係していたりして、話題といえばこっちの
    ほうがスラドに適してると思う。

    取り潰そうとしていた財務省の職員を大臣のところに呼びつけて、
    同席した上でスピンドル関係者に説明させたりとか、大臣の夫が
    元暴力団員だとか、そういう酷い噂も流されたけど。

    その後、テレビでも何も報じないから状況がわからないんだよね。
    被害者とかどうなった?

    • by Anonymous Coward on 2018年08月14日 15時53分 (#3461316)

      反安倍無罪

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      長文書く前にググればいいじゃん、運営会社がオフィスを明日閉鎖してロンドンに移転にするよ。
      去年Wiredでいい雰囲気で内容が全然ない記事 [wired.jp]を読んだ時は、希望があるように見えたけどね。
      あとはシラネ

      • by Anonymous Coward

        だから、その後がわからないんだよ。
        誰かが報じることを止めてるのか知らないけど。

        • by Anonymous Coward

          報道してないと言うけども、自分が探してないだけで情報はある。
          自分の必要な情報を流すメディアを見なよ。

          • by Anonymous Coward

            > 自分の必要な情報を流すメディア

            SNSのエコーチャンバー?

          • by Anonymous Coward

            ググるの面倒だから陰謀論とかいって煽ってるんだろ

            • by Anonymous Coward

              逆に言えば、陰謀論を否定したいなら具体的に証拠を示せばいい
              それをせずに「ググれカス」な対応してるだけじゃ水掛け論にしかならん

          • by Anonymous Coward

            野田大臣が総裁選するかもしれない時期には週刊誌を始め、テレビでも簡単に報じていたけど、出馬しないのが濃厚になった後はスーッと報道が引いていったんだよ。

            ちゃんと報じてるところ本当にあるの?
            探してもないよ?
            ちゃんと報じられてるというのなら、いくつかリンクあげてみ。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月14日 16時02分 (#3461320)

    豊田商事だのオレンジ共済だのいろいろあったけど、当時はネットがないのが救いだったのかな。
    ネットで拡散すると被害者数が莫大になる。

    • by Anonymous Coward

      TVで拡散してたんだから、十分甚大だったでしょ
      https://www.youtube.com/watch?v=FMvY6qkqGu0 [youtube.com]

    • by Anonymous Coward

      ネットが普及してからは、ネガティブな投資案件の情報も同じ速さで伝わるようになったから、むしろ被害者数では減ってるんじゃない?

      • by Anonymous Coward

        どうしてもリテラシーを持てない人間は一定割合いて、結局はそういう人たちが詐欺に引っ掛かるわけだから、
        ネット啓蒙活動による被害防止はそれほど期待できない。
        減ってるとしたら法規制のおかげだと思う。上に挙がってる話の時代は、はっきり言って野放し状態で、事件のあとで規制ができた。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月14日 16時10分 (#3461331)

    こういうニュースはほとんどダンマリだよね、情報がないから会話できないのか、都合が悪いから無視しているのか、はっきりしてくれ。

    • by Anonymous Coward

      まあ、ねとうよも都合悪くなるとだんまりだから、いいんじゃないの

      #デマ飛ばさないだけまだましかw

      • by Anonymous Coward

        どっちもデマ流してるでしょ。
        ていうか、ねとうよ関係ないし。

    • by Anonymous Coward

      中国のエネルギッシュで実行力の塊みたいな部分が悪く出てるところだね。
      でもこういう悪い部分を抑えるために全体を止めるのは間違い。

      中国人はこういうモノと付き合っていくしかないんじゃないのかな。

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...