パスワードを忘れた? アカウント作成
13699251 story
インターネット

「はてなダイアリー」、2019年春にサービス終了 11

ストーリー by hylom
良くも悪くも独自性の高いサービスだと思っていたが 部門より

はてなが日記サービス「はてなダイアリー」について、2019年春に終了することを発表したITmedia)。

はてなダイアリーは「ブログ」という言葉が一般的ではなかった2003年より提供していた老舗サービス。同社は2011年よりブログサービス「はてなブログ」の提供を開始しており、既存ユーザーに対してははてなブログへの移行を提案している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年08月31日 15時30分 (#3471978)

    文化的なとこも含めて代替サービスってどこかあったかな

    • by Anonymous Coward

      はてな blog が不満ならば、jekyll 等を使って、 github pages で公開するのが良いと思います。

      • by Anonymous Coward

        なんで別サービスにしたんだろうな。客観的に別物だったとしても、ブランドを引き継げば済んだ話なのに。自社製品なんだから、インポートもすぐだろうし。

        • by Anonymous Coward

          ライブドアブログの戦術だな>同じ名前のまま中身を別物にすげ替える
          まあライブドアの場合はnowaが大失敗したというのもあるんだけど

    • by Anonymous Coward

      なんか最近検索しても出てくるのはQiitaばっかりな気がする…

      • by Anonymous Coward

        昔は、はてなブログだとOSSのコミュニティでよく名前を聞く連中が使っていたりしてたけど

        今のQiitaだと技術の内容はよくみかけるけど、かつてのはてなブログの雰囲気はない模様。

    • by Anonymous Coward

      初めてログインしたときに書いた日記が今でも残っててびっくりしたのでAC

    • by Anonymous Coward

      ドメインとってWordpressでブログ立ち上げればいい。広告つけていいから。トントンかお小遣いぐらいにはなるでしょ。

      • by Anonymous Coward

        ブログが書きたいだけなのに、鯖管なんて
        めんどくさいことしたくないだろ

    • by Anonymous Coward

      海外のエンジニアはMedium [medium.com]を使っているのをよく見ますね
      国内でも使っている人をやや見かけるかな

      ただしはてなの田舎風な(いい意味で)村っぽい雰囲気はあまり感じないですね
      どちらかというと都会風ですね

      田舎風なのはnote [note.mu]とかでしょうか

      (あくまで個人の感想です)

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...