パスワードを忘れた? アカウント作成
13717961 story
著作権

Sony Music、J.S.バッハの著作権を保有していると主張 122

ストーリー by headless
主張 部門より
ミュージシャンのJames Rhodes氏がJ.S.バッハのパルティータ1番の一部を自ら演奏し、動画をFacebookで公開したところ、Sony Music Entertainment(SME)が著作権侵害を主張して動画の一部がミュートされる問題が発生したそうだ( Ars Technicaの記事EFFの記事Rhodes氏のツイート)。

動画は1分11秒の短いものだが、SMEはそのうち47秒分の音声が同社の保有しているものと一致すると主張。バッハは1750年に死去しているので、楽曲自体はパブリックドメインだ。録音物に関してはSMEが著作権を保有している可能性もあるが、この動画はRhodes氏が自ら演奏したものであり、当然SMEに権利はない。

Rhodes氏は自身の演奏による音声であり、すべての権利は自分が保有していると反論したが、SMEは却下。Sonyのクラシックや広報の責任者に電子メールで連絡し、この問題を報告したRhodes氏のツイートが数千回リツイート/いいねされたのち、ようやくミュートは解除されたとのこと。

著作権侵害の検出は自動化されているため誤検出はよくあることだが、本件では動画を人の目で確認すれば誤検出だとわかるはずであり、反論に対する検証が正しく行われていないようにみえる。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 19時56分 (#3482193)

    先日、自分の演奏のハイドン(1809没)の演奏をあげたときにも、SMEから同様のクレームがついていきなり公開停止になった。
    反論の連絡したら、次の日にすぐ解除はされたものの、なんというかイラッとくるのは事実。

    • by Anonymous Coward on 2018年09月18日 2時05分 (#3482299)

      また「自動で処理してるから」という言い訳で済まされてしまうんでしょうけど…。

      他人様の創作物にいわれなき『おてつき』を何度もかますような著作権者には
      相手よりも先にまず自分宛てに確認メッセージを送った方がいいと思いますね。
      『誰』の『何』の侵害を『訴える』旨に『同意』する、というプロセスは必須でしょうに
      「そんな面倒なこといちいちやってられないからとりあえず訴える」
      という横暴がまかりとおってる現状がどうにも気持ち悪い。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 20時34分 (#3482210)

    動画内の音声を自動チェックしてるみたいで、動画上げてると音声トラックがミュートにされたりする。
    自分の場合は動画に(日本では)パブリックドメインの古い録音のクラシックを使っていたんだが、同じ曲で著作権侵害と判定された。
    異議申し立てをしたら相手が引いたが。
    とはいえ日本ではパブリックドメインでも米国内では著作権が継続中だったかもしれない。50年以上70年以内だった気がするし。
    それでも正当にパブリックドメインと明記されていたのを入手したものだし、日本でアップロードしたものだから権利は要求できないはず。

    異議申し立てフォームは選択肢と自由記入欄がある。
    選択肢は「私はCDを買ったので問題ありません」みたいな罠っぽい意味不明な選択肢があるのが面白かった。
    自由記述欄にはむかついたので日本語で上のような事をそこそこの長文を書き込んだのだが、正直再生数や対処コストを考えると相手の読めない言語で適当に書き込めば煙に巻ける気がする。
    アフリカの言語とかエスペラントとか線文字Aとかで書かれたら放置するしかないんじゃなかろうか。無視もできんだろうし。

    Youtubeのとりあえず止めとくってやり方はどうなんだか。
    まぁ著作権侵害動画だらけのYoutubeとしてはそれくらいしないととは思うが、最近は偽著作権者が増えて散々なありさまらしい。

    • by Suzuno (48093) on 2018年09月17日 22時35分 (#3482248) 日記

      Youtubeのとりあえず止めとくってやり方はどうなんだか。

      他ツリーでも言われてるけど、それはDMCAを遵守するための仕様なので、米国の会社である以上は仕方ないんじゃない?
      法律としてDMCAが良いものかどうか、というのは凄く難しいと思うけど。

      親コメント
  • by NOBAX (21937) on 2018年09月17日 19時22分 (#3482175)
    >47秒分の音声が同社の保有しているものと一致すると主張

    ということは、Rhodes氏演奏の音源が
    SONYが所有している他のアーティストの演奏と
    よく似ていたというという事では
    • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 21時51分 (#3482237)

      ですね。SMEのその後の対応はともかく、主張していたのは演奏に対する権利で、楽曲に対する著作権を主張しているかのようなタレコミは明確に誤りだと思います。

      親コメント
    • Re: (スコア:0, 参考になる)

      by Anonymous Coward

      そのとおりです

      音源が似ていたので誤検出,ミュート処理された
      ミュート処理は一週間後にはちゃんと解除された

      だけの話です

      「反論に対する検証が正しく行われていないようにみえる」というのは不適切です
      反論はちゃんと受け入れて解除していますので.

      話題にするなら
      解除手続きをもっと簡便かつ迅速にできないか?
      という主張に変えるべきだと思います

      • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 19時31分 (#3482179)

        >すべての権利は自分が保有していると反論したが、SMEは却下
        というのが正しければ、手続きのスピードの問題では無いように思います

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 19時35分 (#3482184)

        一回目の反論で却下してる [twitter.com]からダメでしょう。

        Sonyのクラシックや広報の責任者に電子メールで連絡するという別経路で反論しない限り解除を受け付けないというフローは有り得ない。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 19時57分 (#3482194)

        SMEの不適切な対応を省いた印象操作ご苦労様です。

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 21時13分 (#3482224)

        ミュート処理によりSMEが元の権利を侵害しているのに、解除が迅速なら問題ないとでも?

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        解除手続きまでの権利侵害や対応コストってどうなるんだろうか。
        金銭に換算するのって結構大変だから同じ分数同じ期間だけ相手の動画等を差し止めできるとかどうだろう。
        んでそれを売り買いできるようにしたらいいんじゃなかろうか。

        #言ってみただけ。

        • by Anonymous Coward

          自動ブロックによる停止までは仕方ない部分があるけど、検証を要求したのをSMEが突っぱねた時点で明確にアウトだからね。
          その期間の該当作品の売上げ全額分没収、でも足りないんじゃないかと思ったり。

  •  この問題、しばしば出てくるけど、本当の意味での解決方法は一つで、著作物データベースシステムに「複数の著作物から構成される作品」を正しく記録するしかない。

     この著作物はどの著作物から派生したのもなのか、そこからさらに派生した別の作品はどうか、派生元の作品から派生した別作品なのかどうか、それぞれどんなライセンスになっているか、といったことを全部記録して、著作権を侵害しているかどうかを決めないと。
     さらに踏み込むと、ライセンスが許可される条件、CCでいえばBY、NCなどが守られているか、他社のコンテンツサービスで登録されていないかまで見る必要がある。

     さらに難しい要素なのが、著作権は自動的に発生するので、特許権でいうところの先発明主義的な運用が必要になるということろ。デジタル化前の著作物が「いつ制作されたか」をデータとして持っていないとたぶん悪用される。

     もちろんそんなのどんなに頑張っても、システム化できるわけがない。
     これもう、ヴェルヌ条約で定義された著作権というシステムそのものが限界にきているのではと思わざるを得ない……。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 19時31分 (#3482180)

    Sony Music、J.S.バッハの著作権を保有していると主張
    じゃなくて
    YouTubeのコンテンツIDシステム、J.S.バッハのカバーをソニーが登録している音源と一致している保有していると主張

    タイトルがおかしいし、今回の事件でYoutubeを批判する記事がほとんどないから、同じような問題を起こさないように解決しようと誰も考えていないわけだ

  • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 19時34分 (#3482183)

    本件は正当な権利者だったけど、根拠なしに自分が権利者だって言い出す輩が多いから全部人が確認していたら金も時間も足りなくなるだろうし
    全部門前払いして怒った(粘った)本当の権利者に謝罪する方式にするのも理解はできる

    どちらにせよ問答無用で無視したりするyoutubeもといGoogleよりかはマシではある

    • Re:キリがないからな (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2018年09月17日 20時06分 (#3482199)

      それを言うならDMCA法の元では著作権侵害のNoticeを受けたら、取り敢えず無条件でTakedownしないと、今度はFacebookが責任を問われるので。
      今回の件で悪いのは、DMCA法と最初の反論に対してよく確認せずに却下したSMEです。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2018年09月18日 7時08分 (#3482316)

        同じ著作権や著作隣接権の侵害なのに
        公衆送信権には厳格なのに著作権者の詐称には甘過ぎると思う
        お手つき複数回したらアカウント停止ぐらいペナルティ食らわせればいいのに

        親コメント
    • by Anonymous Coward on 2018年09月18日 9時18分 (#3482344)

      旅行先で川面を撮影してYoutubeにアップしたら権利侵害で訴えられたでゴザル。

      川の権利?

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Googleが本気出せば過去の著名作曲家の作品ぐらい自動で検出できそうなもんだが
      それが自社に著作権のある録音だと示すのはレーベルの責任ってことで

      # ピアニストがメロディーと全く関係のない鼻歌を歌ってたらソニーが著作権を持っているのはほぼ間違いない

    • by Anonymous Coward

      >全部人が確認していたら金も時間も足りなくなるだろうし

      その金や時間と言うコストを被害者である著作権者に押しつけてるのが理解できると?

      • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 20時35分 (#3482211)

        自身の権利を守るためなら、
        購入者のPCにルートキットをインストールする行為も辞さないと考えていた某社もあるくらいだし、

        個人の権利など、軽視して当然と考えている会社もあるのでは?

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 20時00分 (#3482196)

    被害者が希望する加害者の全著作権を、被害者が没収できるようにすれば良い。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 20時28分 (#3482208)

    SONY Music的にバッハはまだ生きていて、パルティータの権利を得ていると :)

    まあ俺もバッハが本当に死んでるか自分の目で確認した事はないからなあ・・・・

    • by Anonymous Coward

      実はSMEは英霊召還システムを実用化していて、サーヴァントとしてバッハの召還に成功しているとか(

      • by Anonymous Coward on 2018年09月17日 21時23分 (#3482226)

        それをOKにしちゃうとイタコに降霊させた霊が著作権を主張し始めちゃうような気がします。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        つま来夏にはビキニのバッハが実装されるのか…。いいぞ、My hand is ready.

        • by Anonymous Coward

          ビキニのバッハ

          南国のバッハ

          ブラジル風バッハ

          # ヴィラ=ロボスってもう著作権切れたんだっけ?
          # 戦時加算対象だったはずだからようわからん。

        • by Anonymous Coward

          バッハをどんな理由で女性化するつもりだ……
          (いや理由なく女性化してるキャラのほうが多いけど)

    • 腐敗して溶けて分解して骨ですよ

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
typodupeerror

にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー

読み込み中...