パスワードを忘れた? アカウント作成
13725737 story
Chrome

Chrome Canary、Web検索時に検索語句だけをOmniboxに表示する機能をテスト中 24

ストーリー by headless
表示 部門より
Chrome Canaryで既定の検索エンジンを使用して検索を実行した際、OmniboxにURLを表示せず検索語句のみを表示する機能のテストが行われている(Android Policeの記事François Beaufort氏のGoogle+投稿Chromium Gerrit 1229493)。

つまり、Web検索を実行した場合にOmnibox(アドレス/検索ボックス)が検索専用ボックスのような動作になるというものだ。ただし、Omniboxに直接検索語句を入力した場合だけでなく、Webページ内の検索ボックスから検索した場合や、選択したテキストのコンテキストメニューから検索した場合にも検索語句のみがOmniboxに表示される。

前に検索した語句を編集して新しいタブで検索するといった場面では便利だが、それ以外の場面ではあまり意味がないようにもみえる。検索結果のURLをコピーすることもできない。なお、URLまたはURLのように見える語句(「cat.dog」「cat.dog/rat」など)を検索した場合、Omniboxには検索結果のURLが表示された。

この機能はデフォルトで無効になっており、利用するには「chrome://flags/#enable-query-in-omnibox」を「Enabled」に設定する必要がある。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年09月24日 17時43分 (#3486133)

    「今閲覧しているのがどのようなサイトか」をURLから知ることはWebブラウジングの基礎であり、またユーザーの基本的な権利であり、
    URLが常に画面に表示されることによりユーザーは徐々に教育されていくものだと思ってたんだけど、GoogleはそんなにURLを隠したいの?
    Googleはインターネットを支える屋台骨ではあることは間違いない。しかしインターネットはGoogleの所有物ではない。
    こういう独善的な真似は本当にやめてほしい。

    • by Anonymous Coward

      なにその言いがかり

    • by Anonymous Coward

      知らしむるべからず。地で行ってるな。

    • by Anonymous Coward

      その論ではChromeはGoogleの所有物だからなあ。他のブラウザもあるし。

      制作者が意思をもって行った変更に対してユーザーが指図するのはちょっと偉そうすぎると思うんだよな。
      まじ困るわーアピールぐらいに留めておくべきというか。

    • by Anonymous Coward

      最近のGoogleの挙動見てると、ChromeはサブにしてメインはFirefox使うのが正解ですね。

      • by Anonymous Coward

        良くも悪くも内容的には似たり寄ったりになりましたしね
        自分は元々Firefoxを使っていて一時期真剣にChromeにしようか迷っていたんですが
        細かい拡張機能が便利で迷っているうちにChromeの(自分にとっては)素晴らしかった要素が消えてしまい
        そのままFirefox使ってます

      • by Anonymous Coward

        ただ、そのFirefoxもAndroid版ではこれに近い挙動がデフォルトですよ。

        検索時、ロード完了したらURLが表示されるのですが、ロード中や、アドレスバーをタップして編集・コピーしようとしたときは、入力した語句だけの表示になります。WikipediaなどGoogle検索以外の場合もそうなるので、URLをコピーできないというのが不便です。タップしない限りURLが表示されているというのは今回のGoogle Chromeよりマシかもしれませんが。

        Googleを好かないのでFirefoxを使うというのは結構ですが(自分がAndroidでFirefoxを使う理由も主にそれ)、こういうイケてないUXはどっこいどっこいだと思います。Google Chromeが今回のをPC向け正式版でも採用したら、PC向けFirefoxも追従しかねないと思っています。

    • by Anonymous Coward

      今こそタイトルバーを復活させて、そこにURLを表示すべき。

    • by Anonymous Coward

      世の中の大半の人は、URLなんてどうでも良いと思ってるよ。

      会社でパソコンのサポートを電話越しにすることがあるけど、URLだとかアドレスバーだとかが通じないことはたまにある。
      そういう人でもネットできるってのは凄いことだと思うし、Googleが目指しているのはそっちだと思う。

      • by Anonymous Coward

        細かい事なんて知らない人たちばかりなら搾取が容易だからな。
        余計な知識を与えると色々うるさいこと言い始める。

  • セマンティックス(というべきか?)としては、「この検索のURLでこのパラメータなんだ」であれば、まあ意味を失ってはない、というのはあるかな。

    むしろ、画面スクロールで検索語が見えない、すぐに語を追加して再検索できない、に対しては一応の回答ではある。

    しかし微妙だあな

    # そもそも検索ボックスが一体のOmniboxはあんま好きじゃないんだよな...

    --
    M-FalconSky (暑いか寒い)
  • by Anonymous Coward on 2018年09月24日 18時24分 (#3486150)

    トップメニューからインターネッツにアクセスの時代に戻ろうとしてる

    • by Anonymous Coward

      トップメニューからインターネッツにアクセスの時代に戻ろうとしてる

      ここはHideいインターネッツですね!

  • 逆にURL(URI)の構造に意味があるあんて知ってるのは圧倒的少数なのでは?
    スマホネイティブ世代なんてアプリ経由だからURL(URI)とか最初から意識の上にないだろうし
    そのうち「OKグーグル、エロサイト見せて」とか普通に言い出すキッズも出てくるだろう(もういるかも)

    • そうだね。だから学校(大学)では、URLにはこんな意味があるんですよ、って事を一応教えている。それでも分かってもらえない場合は、学生さんが聞き流しているのか、自分の教え方が悪いのか・・・

      # まあ教え方が超ど下手なのは理解しているけど申し訳ないけどIDでいいや

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        聞き流しているのは、必要のない知識だからじゃないかな。
        教え方の問題じゃないと思う。

        日常生活で役に立たない雑学なんて、身につかないよ。

    • by Anonymous Coward

      そのうち「OKグーグル、エロサイト見せて」とか普通に言い出すキッズも出てくるだろう(もういるかも)

      そこはパパのお気に入りサイトで緊急家族会議ですよ

      • by Anonymous Coward

        ウーウー、バタンバタン
        FBIだ!!
        ロリコンは逮捕だ!!

    • by Anonymous Coward

      そして大多数のユーザーがこのOmniboxに慣れた頃にグーグルの検索URL調べたら
      トラッキング用のパラメーターがんがん足されてて長さ二倍くらいになってた
      なんて事が起きたりしてね

      • by Anonymous Coward

        既に検索結果URLはクリックした瞬間GoogleのリダイレクトURLに動的に書き換えられ、srad宛だと2倍で済まない滅茶苦茶長いURLになってますけど。

        非SSLならデータセーバー機能で既にトラッキング可能だし、
        後は実際の閲覧URLがGoogleのGW経由になる位では。

        • by Anonymous Coward

          > 後は実際の閲覧URLがGoogleのGW経由になる位では。

          既にandroidには、そういう機能があるはず。
          通信容量を節約できるって謳ってる機能。
          (PC版にもあるのかな?)

          もちろん、いつでもOFFにできるけど。

    • by Anonymous Coward

      Safariでは既に、このネタ通りURL表示せずにワードだけになってんだよ、かなり前から。
      全体のURLを表示せずにホスト名だけを表示する、っていうのもSafariがやってる。デフォルトで。

      実際、一般にはそれでいいんだろうなぁ。URLというよりドメインさえ確認できれば。(ドメインも確認してない人が多いだろうが)

      Safariの挙動として、ブラウザデフォルトの検索エンジンで検索した時はワードのみ。
      Googleにしてる場合、Googleのウェブから検索してもワード以外表示されないが、Bingで検索すると全体が表示される。
      「どこで検索してるかわかってるはずだから非表示でも大丈夫だろ?」ってスタンスなのかな。

  • 全く同じとはいかずとも、ある程度は似たような機能はすでにあるじゃない
    そもそもChromeは昔から新しい独自アイディアってほとんどないけど

  • by Anonymous Coward on 2018年09月25日 22時30分 (#3486729)

    劣化をやめないブラウザ

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...