パスワードを忘れた? アカウント作成
13742936 story
バグ

Microsoft、ファイル消失問題を修正したWindows 10 Insider Previewビルドをテスト中 43

ストーリー by headless
修正 部門より
Microsoftは9日、ユーザーファイル消失の問題を修正したWindows 10 Insider Preview ビルド17763.17(KB4467228)をスローリングとリリースプレビューリングのユーザー向けに配信開始した(Windows Experience Blogの記事[1][2])。

Windows 10 October 2018 Updateとして一般リリースされたバージョン1809(ビルド17763.1)ではアップグレード時にユーザーのファイルが消失する問題が報告され、ロールアウトを一時中止している。Windows Updateでビルド17763.17はビルド17763.1と同じ「Windows 10、バージョン 1809 の機能更新プログラム」と表示されるが、KB4467228のパッチが適用済みの状態でインストールされる。ただし、9日にはWindows 10 バージョン1809向け累積更新プログラム(KB4464330: OSビルド17763.55)の配信が始まっており、既にビルド17763.1がインストールされた環境にはこちらがインストールされるため、実際にテストする人は少なそうだ。

ファイル消失の原因についてMicrosoftでは、「ドキュメント」など既知のユーザーフォルダーを別の場所にリダイレクトするKnown Folder Redirection(KFR)の仕様変更が原因だと説明する。バージョン1809ではKFRでパスを変更した元のフォルダーが空の場合に削除するよう変更された。しかし、アップグレードの構成手順変更と組み合わせられた結果、元のフォルダーが空でない場合にも削除される状況になっていたという。

例としては、KFRを使用して「ドキュメント」フォルダーなどを別のローカルフォルダーまたはOneDrive上のフォルダーへ移動した際にファイルを移動しなかった場合や、変更後に元の場所へファイルを保存した場合が挙げられている。また、古いバージョンのOneDriveクライアントで自動保存機能を有効にした場合は元のフォルダーの既存ファイルが移動されないため、同様の問題が発生する(現行版は修正済み)。

後で気付いたのだが、手元の環境では「お気に入り」フォルダーを別ドライブにリダイレクトしており、ビルド17763.1をインストールした際にデフォルトで作成される項目を含む元のフォルダーが削除されていた。同様の環境にビルド17763.17をインストールしたところ、元のフォルダーが削除されなくなったことが確認できた。

なお、Microsoftではバージョン1809へのアップグレードでファイル消失が発生したユーザーに対し、なるべくシステムを使用せずにMicrosoftのカスタマーサービス電話で連絡するよう呼びかけている。これについて、実際にカスタマーサービスへ連絡したRedditユーザーの報告によると、最初に対応するレベル1エージェントはシステムの復元ポイントからファイルの復元を試みるよう説明するだけなのだという。復元ポイントが作成されていない場合はレベル2エージェントに交代し、リモートから操作してバックアップが保存されていないかどうか探したり、ファイルシステム操作によるファイル復元を試みるとのこと。

このほか、バージョン1809ではライセンス認証が無効になる問題も一部で発生しているそうだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年10月13日 15時28分 (#3497168)

    ActiveDirectory環境の移動ユーザープロファイル+オフラインファイルと思いっきりケンカしそうな機能なんですけど。。。
    大丈夫なのこれ?

    • by Anonymous Coward on 2018年10月14日 0時50分 (#3497405)

      自宅PCなんでADそもそも使ってないんでアレだけど、
      システムドライブ圧迫しないようにユーザーファイルの類は別ドライブにしてる。
      PCの移行が簡単にもなるし。

      なお、移行するのは「ドキュメント」とか「ピクチャ」とかだけ(かつ、各フォルダごとに移行が必要)で、
      AppData とかみたいなユーザー設定に関与してるようなのは移動できない。

      で、これまではデフォルトの位置にも同じ役目のフォルダが残っちゃってたんだけど、1809でそれを消そうとしたところ、
      移行が上手くいかずにファイルが残ってたり、そもそも決め打ちでデフォルトの方に保存するようなアプリがあったりで、
      今回の問題は、それらが消えてしまったという話。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ウチの運用チームが検証したところ、AD配下のPCではこの機能自体が発動しないらしいです。
      聞いただけなので正確なとこはしらないけど。

      • by Anonymous Coward

        へーそうなんですか、と思ってやってみようとした。
        「でっかいファイルある(50GBのVHD)から出来ないよ!」と怒られたw

        正直、機能自体が必要なのか疑問。

        コイツのターゲットと思われるその辺のユーザーは、isoやでっかい動画ファイルおきっぱで
        貯め続けるなんてこともザラで、通信量だけでエライ事になりそう。
        (クリーンアップ止めてゴミ箱に貯めるアホな人すらいる)

        考えられるのは、AD等は使わないけどポリシー決めてキッチリ使う人やクォータとか使う人?
        でもそんな人にこれ要る?と思わんでもない。。

    • by Anonymous Coward

      知ってたけど結局マイドキュメントの中にNASへのショートカットつくることで済ましてた

  • by Anonymous Coward on 2018年10月13日 11時48分 (#3497054)

    もうこのまま一般公開を中止して、1903の開発に力を入れろ。
    今度はこんな失態を"絶対に"するなよ、"絶対に"だぞよ!!
    フィードバックHubにも、この旨は伝えておいたからな。

    つーか大型アップデートは、年1回で十分だと思うぞ。
    これ以上、ユーザーを怒らせるでないぞマイクロソフト!

    • by Anonymous Coward on 2018年10月13日 12時57分 (#3497085)

      >今度はこんな失態を"絶対に"するなよ、"絶対に"だぞよ!!
      なんでフラグを立てるんだよ・・・>#3497054

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      同じビルドベースのServer 2019もさよならだな

    • by Anonymous Coward

      自己レスでコメントを追加する。

      あとこれ(1809)の不具合のせいで、1903の開発までもが止まっちゃってるじゃないか?
      Windowsの開発チーム、どんどんダメになっていってるように感じるが、大丈夫かよ!。
      担当メンバー、上層部含めて総入れ替えが必要な時に差し掛かってるんじゃないと思う。

      • by Anonymous Coward

        そもそも1903は1809をベースに開発してるって話なんだから
        止まるもなにも止めなきゃそれより前のリビジョンに巻き戻すしかないから
        留める以上の大幅な後戻りになるんだがその辺分かっていってるのか?

        • by Anonymous Coward

          1809 用ブランチへの修正(差分)を 1903 用ブランチにマージするんじゃないかな。
          よほど大きな(コード量的な意味で)修正じゃなければ、巻き戻す必要はないよ。

          • by Anonymous Coward
            VSSでソースのマージとかウンコ味のウンコ食う方がマシなレベルだな…
            まさかMSご自慢のTFSでプロジェクト管理しててこんなバグまみれになるわけないし
            • by Anonymous Coward

              去年の五月くらいの記事で、Windows チームが git に移行したってのがでてた。
              # git を使えばバグが減るかっていうと、そんな事はないわけで。

          • by Anonymous Coward

            それは原因と対応策が確定してる場合の話だ
            そして、それが確定してるんなら1809を更新した方が早い
            そんなことも分からないのか?

            • by Anonymous Coward

              1903 と分岐時点の 1809 の差分を、1809 のヘッド (今回の問題対応時) から新たに 1903 をブランチして、
              そのブランチにマージするって事?
              それって、1809 ツリーの差分を 1903 にマージすることと、結果は同じだよ。
              VCS (DVCS) 使った事無いなら使ってみようよ。git いいよ? hg もいいよ?

    • by Anonymous Coward

      別に出してもええけどバージョン戻させろよ、とは思う。
      もしくはバージョン固定でセキュリティパッチのみ当てる選択肢。
      新機能とかいらん。

    • by Anonymous Coward

      四半期に1回でもいいけど

      • by Anonymous Coward

        四半世紀に一回かぁ、それはちょっと長すぎるかな。

        • by Anonymous Coward

          すべってんなー
          それとも老眼だろうか

  • by Anonymous Coward on 2018年10月13日 11時59分 (#3497058)

    今月提供開始された更新プログラム一式を適用すると
    それまで利用できていたiSCSIブートができなくなったった(wwww

  • by Anonymous Coward on 2018年10月13日 12時00分 (#3497060)

    。。とは言えないもんね。OSの場合。

    • by Anonymous Coward

      なんで?

      • by Anonymous Coward on 2018年10月13日 14時49分 (#3497150)

        代替があるとしてもまるっと替えるにはコストと精神力が掛かる
        奥さんと同じ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          それはだいたいのもので同じでしょう
          奥さん以外はまるっと替えるにはコストと精神力が掛かる
          #どうせアレゲのはwaifuかHasubandoでしょ

        • by Anonymous Coward

          おまえら新しいアニメが出るたびに嫁を変えまくりじゃね?

          • by Anonymous Coward

            たまに嫁が居ない時期があります

        • by Anonymous Coward

          だからと言って自分の人生や仕事環境はそれで良いのか?
          ほんと損切りって金融取引以外でも重要だと思うよ。

        • by Anonymous Coward

          旦那ならお金さえあればまるっと替えるのは簡単そう

  • by Anonymous Coward on 2018年10月13日 19時55分 (#3497275)

    だから大規模アップデートすぐに適用せずには2世代くらい前の枯れた物のほうが安心。

    ・・・って枯れる前にサポートが切られてしまうんでしたっけ?

    • by Anonymous Coward

      だから大規模アップデートすぐに適用せずには2世代くらい前の枯れた物のほうが安心。

      ・・・って枯れる前にサポートが切られてしまうんでしたっけ?

      二世代前が枯れてた、といつから錯覚していた?

      • by Anonymous Coward

        Windows 7・・・未だに不具合が見つかってアップデートされてるよな。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月14日 11時26分 (#3497478)

    (1803も含めて、)インテルのサウンドドライバーが機能せず、音が出なくなるトラブルの報告。
    次から次へと出る問題、Microsoft及びWindowsのファンとしては「しっかりせよ」といいたい。

    ナデラCEOの引責辞任や経営陣及び幹部の一新やWindowsチーム一新が待ったなしかもしれんな。

    • by Anonymous Coward

      さらに、関連付けが変更できないトラブルも報告されているようだ。
      いっそのこと、それこそ皆が言う7ベースの11出すべきなのかもね。
      あと1年半弱で7のサポートで切れるけどどうすんだマイクロソフト。

  • by Anonymous Coward on 2018年10月14日 15時05分 (#3497540)

    > 実際にカスタマーサービスへ連絡したRedditユーザーの報告によると、
    > 最初に対応するレベル1エージェントはシステムの復元ポイントからファイルの復元を試みるよう説明するだけなのだという。
    このファイルの復元を実行するのは致命的なのでは・・・

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...