パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2018年11月20日のIT記事一覧(全4件)
13772489 story
Firefox

Mozilla、デスクトップ版FirefoxでWebサイトの情報漏洩を通知する機能の追加を発表 4

ストーリー by hylom
漏れてる通知 部門より
headless曰く、

Mozillaは14日、9月にサービスを開始した「Firefox Monitor」のデスクトップ版Firefox限定機能として、最近情報漏洩が判明したWebサイトへのアクセス時に通知する機能の追加を発表した(The Mozilla Blog)。

Firefox MonitorはHave I Been Pwned?のデータを使用して既知の個人情報流出の影響を通知するサービスだ。2017年の計画発表時には今回の通知機能がメインの機能だったが、9月のサービス開始時にはFirefoxに限定せず任意のブラウザーで利用可能なアカウント情報流出スキャンサービスおよび、電子メールによる登録型の通知サービスのみが提供されていた。

通知は12か月以内に情報漏洩が報告されたサイトへアクセスした際に一度だけ表示される。通知からFirefox Monitorサイトにアクセスすることや、通知を今後一切表示しないように設定することも可能だ。この機能は今後数週間かけてFirefoxユーザーに順次提供開始するとのこと。なお、Firefox Monitorサイトで日本語を含む26言語のサポートを追加したことも同時に発表されている。

13772505 story
インターネット

匿名サイトnetgeekに対し集団訴訟の動き 77

ストーリー by hylom
どうなる 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

匿名で運営されており、フェイクニュースやデマの発信源などとも言われているサイト「netgeek」に対し、集団訴訟が起こされるようだ(【拡散】netgeekの運営会社情報大公開と、被害者集団訴訟のお知らせ)。

Buzzfeedの記者が運営者と思われる人物を取材依頼のために訪ね、応対した父親に名刺を渡して引き上げたところ、「netgeekの運営者情報を暴露しようとするBuzzfeedに抗議します」という記事を掲載してBuzzfeedの記者の名刺を出したことから身元が確認されることとなった。(Buzzfeed

また、ITコンサルタントの永江一石氏がnetgeekのデマによる名誉毀損・営業妨害被害を受けたため、netgeekを訴えるためにブログで賞金を出して運営者に関する情報提供を呼びかけたところ、わずか1時間ほどで必要な情報は得られたとのこと。Buzzfeedは永江氏の動きを取材していたものと思われる。

なお、Buzzfeedは運営者情報を非公表にしているが、永江氏はnetgeek運営者の情報や公開情報である登記簿も公表している。

13772516 story
グラフィック

Unreal Engine がエミー賞の技術部門を受賞 19

ストーリー by hylom
こんな時代が来るとは 部門より
L2338曰く、

さまざまなゲームタイトルで使われているゲームエンジン「Unreal Engine」がエミー賞の技術・工学部門を受賞している(Unreal Engine公式サイトの発表アンリアルエンジン公式Twitter)。

Unreal EngineはEpic Gamesが開発するゲームエンジン。同社のFPSゲーム「Unreal」向けのゲームエンジンとして採用されたほか、他メーカーのさまざまなゲームで採用されている。また、リアルタイムレンダリング機能を活用したCG制作ツールとしても活用されており、それがエミー賞受賞に繋がったようだ。Unreal Engine公式サイトによると、CGアニメの制作のほか、スポーツ番組や音楽ライブイベントなどで実写映像にリアルタイムでCGを合成するといった用途でもUnreal Engineが活用されているそうだ。

13772761 story
YouTube

YouTube、無料映画の提供を開始。ただし日本では視聴できず 29

ストーリー by hylom
ひっそりと 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

YouTubeが10月の頭から「無料動画」という項目を追加していたことが分かった。現時点では約100本の映画が無料配信されているが、日本国内からタイトルを再生しようとすると「動画を再生できません」と表示される。現時点では「ロッキー」や「ターミネーター」のような古典的なタイトルが中心になっている模様。

これまでYouTubeでは、映画やテレビ番組を購入やレンタルする機能のみを提供してきた。この無料映画では、動画中に広告を挿入することで無償視聴できる仕組みだそうだ(TechCrunchSlashdot)。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...