パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2018年12月12日のIT記事一覧(全3件)
13789895 story
マイクロソフト

Microsoftの調査によると米国では1億6280万人がブロードバンドを利用できない 28

ストーリー by hylom
差はどこから 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

Microsoftの研究者が行った調査の結果、米国で高速ブロードバンドを利用できない人は1億6280万人にも上ることが分かったという。この結果は米連邦通信委員会(FCC)の持つデータと大きく異なるという。

FCCによる、「米国で高速ブロードバンドを利用できない人」の推定は2470万人となっている。しかし、たとえばフェリー郡ではブロードバンドサービスを利用しているのはたったの2%に過ぎないという。

政府による統計は、不十分な地域のための政策を立てることに使われる。その政策次第で連邦政府の資金調達に影響が出ることになる。非営利の技術政策グループ「Public Knowledge」の電気通信専門家、Phillip Berenbroick氏は「ブロードバンド政策と資金は本当に必要な場所に行き渡っていないことになる。これは大きな問題だ」としている(The NewYork TimesSlashdot)。

13790807 story
ソフトウェア

Excelの「セル結合」は使うべきではない? 104

ストーリー by hylom
Excelはデータ入力ツールなのか、整形ツールなのか 部門より
Yohsa曰く、

はてなブログに投稿された「全人類に告ぐ。セル結合をやめろ。」という記事が反響を呼んでいる(はてなブックマークTwitter)。

題名は大げさであるが、要点をまとめれば、ワークシート上のデータの活用や再利用を阻害するセル結合等の書式の使用はやめて、整然化されたデータを作成しようと言う至極基本的な呼びかけである。

13790835 story
Firefox

Mozilla、EdgeがChromiumベースになることに対しGoogleの独占を危惧 70

ストーリー by hylom
多様性の欠落は死につながる 部門より

MicrosoftがEdgeブラウザをChromiumベースにすることを発表したが、これに対しFirefoxの開発を行なっているMozillaが公式ブログで「Goodbye、EdgeHTML」と題した記事を公開、Webブラウザの「Chromium独占」に対する危惧を示している(Qiitaに投稿された有志による訳)。

記事ではMicrosoftの決定について、「ビジネスの観点」では十分理解できるものだとしつつ、社会的な面では「基礎的なオンラインインフラストラクチャ」のコントロールをGoogleという1社に握られることは恐ろしいことだとしている。

また、Chromeと競合するFirefoxを開発するというMozillaの活動についてはビジネスのためではなく、「競争と選択」によってインターネットやオンラインの健全性を実現するためだと主張。そして、Chromiumのような単一の製品が大きなシェアを握ってしまった場合、2000年代前半の開発者がブラウザ互換性を考慮せず、特定のブラウザ以外では正しく動作しないサイトやサービスがリリースされるという問題が再び生み出されてしまう可能性があるとしている。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...