パスワードを忘れた? アカウント作成
13803092 story
ソフトウェア

Adobe CC、月額1,000円値上げ(との噂) 55

ストーリー by hylom
EPS吐ける良いソフトはなんだろう 部門より
insiderman曰く、

Adobeは12月14日、価格改定を行うことを発表した。具体的な改訂後の価格については1月に発表するという話でまだ発表されていないが、「革新的な製品・サービスの開発を続けるため」という理由での値上げだそうだ。

この理由から、「価格改定」は「値上げ」だろうと誰もが思っていたのだが、このたび一部の業者が改定後の価格について「月額1000円の値上げ」になると告知しているITmedia)。

値上げの対象は企業向けのグループ版およびエンタープライズ版、個人版のCreative Cloudなどで、グループ版の「コンプリートプラン」(すべてのCCソフトウェアを利用可能)については現状から月額1000円、単体プランについては月額800円の値上げになる模様。個人版については不明とのことだ。

正直なところ、年間で1ライセンス当たり1万2,000円(約14%)の値上げというのは小企業にとっては結構キツいのではないだろうか。かといって代わりになるものもないわけで、気分的には消費税増税よりもキツい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 代替ソフト探しに困るのはなんといってもInDesignだと思うんだけど、Quark Xpressはどうにも最近頑張ってはいるみたいなんだけどなかなか昔のようには…

    • まあ,もっとも,Quarkキラーとして投入し,
      InDesignと日本語組み版機能で切磋琢磨した「DTPソフト」EdiColorは
      販売終了してるんだけどね。
      最新バージョンEDIAN Wingは150万なので,InDesignの方が安いのよね。
      ただし,使い潰すつもりなら,EDIANも選択肢の一つだと思う。
      親コメント
    • InDesign使う人は、Illustrator と Photoshop も使うことが多いんじゃないかと
      思うんだけど、Illustrator と Photoshop を単体プランでサブスクリプションすると、
      コンプリートプランと月620円しか違わないからなあ……
      それであえてQuarkを買うというのはちょっと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      アップグレードが割引しても10万以上してた頃に戻りたいのかあんたは!

      • by Anonymous Coward

        アップグレードしないという選択肢がとれるからね

  • by Anonymous Coward on 2018年12月27日 17時48分 (#3540599)

    今のうちにパッケージコード版をたくさん買って保管しておく。
    そして毎年そのパッケージ内のコードで更新。

    #値下げだったら悲惨

  • by Anonymous Coward on 2018年12月27日 17時51分 (#3540603)

    アクロバット形式のファイルを扱うだけでもこんなにかかるんだ。脱アクロバット形式は時代の流れなのかとも思ったけど客観的に見たら今更アクロバット?。過去のデータ形式の資産を有効活用するにはお金がかかりますということなのかも。

    • by Anonymous Coward

      更新せずにCSでいいじゃない
      最後に買ったのから20年は金払わなくても良さそう

    • by Anonymous Coward

      なぜAcrobat? しかもAcrobat形式がレガシー? やたらと的外れなコメントだな。
      これは写真家、作家、編集者狙い撃ちの値上げだよ。事務作業者なんか眼中にもない。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月27日 18時26分 (#3540628)

    ソフトウェアの値段が上がるのは仕方ないような?
    バージョンアップによる機能改善で、1ヶ月あたりの作業工数が30分ぐらい縮まれば、1000円ぐらいペイできるっしょ。

    • by Anonymous Coward on 2018年12月27日 18時34分 (#3540631)

      物価が上がるのが仕方ないなら、コストを転嫁すりゃいいんじゃないか?なんで節約する話になるの、だから日本はデフレなんだよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それな。ゼロ年代の謎の綱紀粛正が激しかったせいで事なかれが行き過ぎて、みんな如何に仕事を最低限の動きで、いかに目標未達に近い評価で終わらせるかしか考えてない。それって今の仕事今の職場を潰すにはどうしたらいいかしか考えてないってことだし、だから大企業から順に傾いてるんだけど、誰もそれに疑問を持ってない。

        平成はクソ

        • by Anonymous Coward

          組織が構成員を換えの効く消耗品として扱った結果、構成員も組織を換えの効く消耗品として考えるようになっただけじゃないかな。
          少なくとも俺は職場への思いいれはもうないよ。
          給料出るうちは手は抜かないけどさ。

        • by Anonymous Coward

          謎ので無く、
          大戦帰りのおじいさんが目を配っていたから、みんななかよくが
          通じていたのでしょうけど、事実上、居ないに等しいくらい
          居なくなってしまっただけでは?
          大企業も、そういう人とともに生まれ、子を産み、、、
          でぶ?

      • by Anonymous Coward

        コストを転嫁できりゃいいけど、ちょっと値段が上がったら値段が上がっていない同等以下の他社に移ってしまうんだな。
        官公庁が最も顕著だし、一般企業も大衆もそういう動きをすることが多い。

        日本人って根本的に「良いものに正当な価格を支払う」ことができないのよね・・・
        抜本的に値上げするなら実質的にカルテルが必要となる国なのよ。
        だから日本はデフレなんだよ。

        • by Anonymous Coward
          全然逆で良いものに正当な価格で売ることができないだけ
          必要なものだけでよいのに
          常に余計なものをつけて値段釣り上げるばかりだから売れなくなる
          国内電機メーカーおまえのことだぞ
        • by Anonymous Coward

          日本人って根本的に「良いものに正当な価格を支払う」ことができないのよね・・・

          何だか的外れな意見だなぁ。
          「良いもの」とか「正当な価格」って誰が判断するのか理解してる?
          日本人は~、というような人ほど海外を知らない例に漏れていないパターンみたいだし。

        • by Anonymous Coward

          売ってる側が良いものと思っても、買い手は良いものと思ってないだけじゃん。アドビ製品はアップデートやサブスクしたくなる良いものではない。

    • by Anonymous Coward on 2018年12月27日 18時43分 (#3540638)

      たぶん効率化しないでしょう(する人もいるでしょうが、学習コストと差し引きになる気がします)
      問題は自分に不要な機能を勝手に付け加えられて値段を上げられる事で
      パケの買い切りならできる「今回の新機能は不要だから買わない」という選択ができない事です

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        まさにそれ。
        十分な完成度のソフトを利益をあげる名目で
        必要かどうかもわからん昨日つけて、利用者減ったし値段あげないと開発できんしはどうかと

      • by Anonymous Coward

        いや、効率化もいいけど対価に上乗せするしかないと思うよ。

    • by Anonymous Coward on 2018年12月28日 0時50分 (#3540760)

      Creative な用途の為のソフトウェアなのに、全然 Creative じゃない機能を付けて値段上げるのは何でなんですかね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Creativeじゃないことを機械にやらせて、人間が Creative な仕事しろってことでしょ?

    • 機能改善しなくていいから現機能を使いたいという選択肢が残ってればいいのだけどね。
      セキュリティ上問題あるならスタンドアローンでも構わない。
      作業用PCにネットワーク接続は必ずしも必要でないし。

      • by Anonymous Coward

        他の人と同じソフトで協業することに意味があるんじゃないの?

    • by Anonymous Coward

      物価が上がってソフトウェアの値段が上がるのは仕方ないなら
      物価が下がったらソフトウェアの値段を下げてくれ

      自動車やソフトウエアは物価が下がっても値上がる一方

      • by Anonymous Coward

        世界的には収入は上がってるからな。
        先進国では日本ぐらいだぞ、上がらないどころか実質的に下がってるのは。

        • by Anonymous Coward

          先進国では日本ぐらいだぞ、上がらないどころか実質的に下がってるのは。

          「実質的」いただきました~。
          自分の都合の良い条件を加味して非難するとか、君に相応しい安っぽい世界に生きているね。

          実質的に下がっている、というその判定条件を具体的に言ってみろよw
          もちろん「先進国で日本だけ下がってる」結果になる条件を、だよ。

    • by Anonymous Coward

      円安もあるし。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月27日 19時45分 (#3540667)

    強力なライバルがいないせい

    • by Anonymous Coward on 2018年12月28日 13時52分 (#3540972)

      InkScapeとGIMPとScribusとLibreOfficeで仕事ができる世界っていうのが来ることはあるのかなぁ

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      Adobeって良心的だよね。たとえAutodesk並みに取ったとしても誰もどうしようもないだろうに

      • by ma_kon2 (9679) on 2018年12月28日 9時40分 (#3540848) 日記
        「広く浅く搾り取る」なんで,価値から考えれば安いんだよ。
        自分はほぼ全部使ってるんで、値上げなんて誤差範囲。
        ただ,全部使うのなんて一握りだと思うので,大半の人は無駄に金を払ってることになる。
        値上げはかまわないんだけど,映像向け,出版向けの選択肢が欲しいところ。
        Indesign、Illustrator、Photoshopのみで、今の8割の金額、月額5000円とかでも文句はでないと思うんだ。
        素人商売ならいっぱいついてお得、でいけるかもだが、業務用ってそういうもんじゃないよね。
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        Autodeskと比べりゃ大抵のところは良心的という結論になるわけで

        料理が旨いかまずいかと言う話をしているときに「うんこにくらべりゃ喰える」と言い出すようなもの

        • by Anonymous Coward

          Oracle(略

          # 後出しじゃないだけマシ

      • by Anonymous Coward

        Autodeskの言う『○○分野を強化しました!』はたいてい買収だから
        競合他社が無くなる上に、気まぐれで力入れなく成ったりすると
        その分野が衰退するなんて事がですね‥

        • by Anonymous Coward

          買収されたソフトが個人利用がフリーウェアの場合公開が終了して迷惑を被る人も多い

  • by Anonymous Coward on 2018年12月27日 23時05分 (#3540722)

    使いはじめると抜け出せなくなり、値上りしても相手の言い成りに金を払ってしまうw

  • by Anonymous Coward on 2018年12月27日 23時44分 (#3540736)

    ショートカットを合わせてくれるだけでもハードル下がるんだぞ!
    Drawはポテンシャルあることわかってるんだけど、adobe に慣れすぎてるので操作系だけでも合わせられるようにしてください。。。

    • by Anonymous Coward

      GIMPはもはやどうにも水を開けられてしまってるな
      目先の機能というか性能だけ追求して使いやすさの改善がない
      いまだに設定保存できない項目多数だしそういう項目に限って使いやすさに大きく影響するんだ

      PaintShopProも、Windows98時代には既にあったよな
      頑張って欲しいものだ

      • by Anonymous Coward

        性能に関しても正直最近のフォトショップに比べると微妙なところ
        フィルタ回りが、名称はともかく挙動もフォトショップと微妙に違うのも、
        特許とかあるのかもしれないけど代用には厳しい

    • by Anonymous Coward

      マクロメディア「操作系を合わせたら訴えられた挙句に買収されてソフトも墓場へ送られましたが…」

    • by Anonymous Coward

      個人用途なのでドローはInkscape。
      しかし、ペイントはPaintShop Proが縦横数万pxの画像を扱えなかったので仕方なくPhotoshop CS6に移行。
      最近のバージョンなら問題ないんかな…とも思うけど、その後jsxを書きまくったので戻れなくなってしまった。

      今PSPのページを見たら「Photoshopに取って変わる」「Photoshopよりお求めやすい」って堂々と書いてあるのね。

    • by Anonymous Coward

      キングソフトなら、キングソフトなら、ナントカしてくれる!
      # ナントカ 鴨

  • by Anonymous Coward on 2018年12月28日 0時07分 (#3540752)

    けれどもまだ日本語対応が難点

  • by Anonymous Coward on 2018年12月28日 19時24分 (#3541119)

    > 「革新的な製品・サービスの開発を続けるため」という理由での値上げだそうだ。
    現場では、真に革新的な製品ならともかく、見てくれだけの新製品はあまり関心を持たれません。
    従来の機能がより安定・軽快に動き、操作系統も一貫していることを求める声の方が常に大きいです。
    嘘でもいいからそういうことを理由にしてくれれば腹も立たないというもの。
    本当に注力してくれるならもっと値上げしてもらっても全然構わないとすら思います。

  • by Anonymous Coward on 2018年12月28日 20時35分 (#3541149)

    でも他の選択肢は現像ソフトとしてはともかく、ファイル管理ソフトとしては全部大幅に劣後してるんだよなあ。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...