パスワードを忘れた? アカウント作成
13817703 story
Mozilla

Mozilla、Android向けの新しいWebブラウザ「Fenix」を開発中 26

ストーリー by hylom
Firefoxでいいじゃん 部門より

MozillaがAndroid向けに新たなWebブラウザを開発しているという。このブラウザは「Fenix」と名付けられており、すでにGitHub上でリポジトリが作成されている。ただ、まだプロジェクトは始まったばかりのようで実際に動作するものはまだないようだ(CNET Japan)。

リポジトリの説明文には「Fenix is not your parent's Android browser.」(Fenixはあなたの親のAndroidブラウザではない」と記されており、若者向けのブラウザではないかとの見方もある。ghaks.netでモックアップが紹介されているが、これによるとアドレスバーが画面下に表示されており、開いていたタブを保存・復元する機能なども備えるようだ。ブラウザの表示エンジンはGeckoベースのものになるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 16時39分 (#3550436)

    Fenixは、Firefox for Androidのような単独のウェブブラウザアプリ (= parents' Android browser) ではなく、「AndroidシステムのWebView」に相当するシステムコンポーネント。
    という意味じゃないの?

    • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 17時57分 (#3550506)

      parentが指すのはそれであってると思うけど、後半は違うと思う。

      WebkitでできたWebViewを適当なUIで装飾したAndroid標準ブラウザ (Android 4.3以前)
      Webkit/Blinkでできたchronium WebViewを内蔵して適当なUIで装飾したGoogle Chrome (Android 4.4以降)
      のような関係で、
      GeckoでできたGeckoViewをMozilla Componentsで装飾したFenix
      だろう。
      GeckoViewはデスクトップ版に追随する速度で開発するけど、UIはもっとゆっくり開発したい意図ではないか。

      今のAndroid版Firefoxはどうするんだろ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        いや、
        > Fenix is not your parent's Android browser.
        これは
        > Fenixはあなたの親のAndroidブラウザではない
        で正しく、それ以外の意味はない
        もちろんFenixはyour parent's Android browserとなんらかにおいて比較の対象になるようなものではあるが、Fenixが通常の意味でブラウザであるかどうかすらここから読み取ることは不可能です
        君たち自分の願望を投影しすぎ

        • by Anonymous Coward

          え? じゃあFenixはお子ちゃま向けブラウザということなの?
          大人は黙ってFirefox for Android。

        • by Anonymous Coward

          not your parent'sはnot your father'sのポリティカル・コレクトネス版ですが
          これは成句ですから、文字通り解釈したら駄目じゃないですかね。

    • by Anonymous Coward

      そっちはGeckoViewでは?

  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 15時57分 (#3550414)

    復活するのかな?

  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 17時27分 (#3550483)

    Firefox for AndroidをやめてFenixにするのかなぁ…。

    • by Anonymous Coward

      むかしFennecってのも有ったよね

      • by Anonymous Coward

        Firefox for Androidの開発コードがFennec。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 22時09分 (#3550660)

    「親の」って意味じゃねえんじゃね?って人もいるけど、仮に「若者向け」とした場合、

    • アドレスバーがない、現在どこにアクセスしてるか知るすべがない
    • テキストのコピペができなくてスクリーンショットだけになる
    • 新しいSNSが出るとすごい勢いでおすすめされる
    • 各種SNSと無断でほいほい連携する

    みたいな邪悪なブラウザ作って若い衆から「こんなの求めてねえ!」って言われたら笑う

  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 23時18分 (#3550681)

    だんだん腹立つようになってきた。歳をとったのか。。。
    別に何も変わらんのに。
    自分等もそうなるのに。

    • by Anonymous Coward

      最近の若い者は vs これだからおっさん・年寄りは

    • by Anonymous Coward

      自答してるように、だんだん年取ってるからだんだん腹立つようになってきただけ。
      「別に何も変わらん」と信じたままついに自分がそうなっていってるだけ。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月19日 10時31分 (#3550782)

    1980年代後半にGMのバッジのひとつOldsmobileがモデルチェンジでより小型・スポーティな車に移行すると同時に古臭いイメージを払拭しようとして「The new generation of Olds. This is not your father's Oldsmobile.」というキャッチフレーズで広告宣伝を打ちました。
    ところが肝心の若い層は靡かない一方で、既存顧客層である中年男性まで侮辱されたと感じたのか離れてしまい、ブランド力は壊滅、撤退に追い込まれてしまいました。
    アメリカ広告史上最悪のキャンペーンのひとつと言われるまでになっています。

    ところが、キャッチフレーズがあまりにも笑えるものだった為、Oldsmobile滅亡後もそこだけがアメリカ人の記憶に残り、こういうスラングが成立したのです。
    直訳すると単に「若者向け」なんですが、実際には「若者向け(ねーよw)」という感じで、軽い自虐を込めたアメリカンジョークになっています。

    英語って難しいね。

    • by Anonymous Coward

      日本のCMだと「私作る人、ボク食べる人」みたいなものですかね。
      そもそも何のCMだったか忘れられても言葉だけは今でも使われる。
      それも「私作る人、ボク食べる人(なんでアンタの為に作らなきゃ
      ならないのよ!)」みたいな感じで。

    • by Anonymous Coward

      なんとなくparental controlから逃れられますよって意味かなと思っていました。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月19日 13時06分 (#3550818)

    iOS用Firefoxの出来の悪さが目立つように思うのでiOS用を改善して欲しい。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月19日 13時38分 (#3550824)

    arm64 windows nightlies now available
    https://groups.google.com/forum/#!topic/mozilla.dev.platform/Eu7gWfCRZak [google.com]

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...