パスワードを忘れた? アカウント作成
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年5月20日のIT記事一覧(全3件)
13913061 story
Google

Google、アプリなどに新しいプライバシー機能設定項目を追加 8

ストーリー by hylom
できるだけログインしないように 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

Googleは先日利用者のプライバシ保護強化に関する発表を行ったが(朝日新聞)、これに関する詳しい情報がGoogle Japan Blogにて公開された。ただ、うまく言葉が選ばれていて「あなたのアカウントから削除」という表現がブログ記事で使われている。

つまりアカウントからは削除されるが、完全にグーグルのデータベースから削除するとは書かれていない。アカウントに関連付けされない状態でグーグルが永久保存している可能性があるトラップ。やっぱ信用ならないわ。

発表内容としては、プライバシ設定画面を「見つけやすく、使いやすい」ように改善したほか、履歴をブラウザやデバイスに保存しない「シークレットモード」をブラウザ以外にも導入するとしている。一方でこうした対策に対しては「ユーザーへの責任転嫁」という指摘も出ている。

13913072 story
お金

コープ東北サンネット事業連合、スマートフォン決済「CooPay」」を導入へ 52

ストーリー by hylom
順当なシステム 部門より
pongchang曰く、

コープ東北サンネット事業連合が、スマホ決済アプリ「CooPayコープペイ」を発表した。まずはみやぎ生協やいわて生協の店舗で利用可能になるとのこと(プレスリリース河北新報)。

アプリ内に表示されるバーコードをレジでの決済時に読み取ることで決済を行う仕組み。代金は月一回まとめて引き落とされる。利用には銀行口座の登録が必要だが、生協では共同購入サービスなどのため会員の約6割がすでに銀行口座を登録しているという。

なお、日専連とみやぎ生協はMiiCAというプリペイド方式の電子マネーも出しているらしい。

13913300 story
Google

Google、Huawei端末に対するGoogle公式アプリやGoogle Playの提供を停止へ 251

ストーリー by hylom
経済戦争 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

先日、米政府が中国・華為技術(Huawei)を輸出規制リストに追加した。これによって同社は米製部品の調達が不可能になったが、さらにGoogleがHuaweiの取引を中断したことも明らかになった(ケータイWatchEngadget日本版ITmediaGIGAZINETechCrunch)。

Android自体はオープンソースであるため、Huaweiは今後も端末にAndroid OSを採用することはできるものの、Google PlayやYouTubeなどのGoogle公式サービス向けアプリは利用できなくなるという。ただし既存端末については、メーカーとしてアップデートは行えなくなるものの、ユーザー自身がアプリをアップデートすることはできるようだ。

なお、Huaweiは制裁回避のために独自OSの開発を進めていると言われるが、独自OSでは中国国外でのシェア確保は絶望的とみられている。また、中国内ではそもそもGoogle関連サービスが公式には利用できないため影響は少ないようだ。

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...