パスワードを忘れた? アカウント作成
13959781 story
お金

米議会、大手IT企業の仮想通貨参入を防ぐための法案作りに動き出す 30

ストーリー by hylom
銃よりは安全だと思うが 部門より

Anonymous Coward曰く、

ムニューシン米財務長官は15日、Facebookが計画している仮想通貨(暗号資産)「Libra」について、「深刻な懸念を持っている」と表明した。現在、米下院の金融サービス委員会では、Facebookが大手テクノロジー企業が金融機関として機能したり、デジタル通貨を発行することを防ぐための法案(Keep Big Tech out of Finance)が準備中であるらしい。この法案では違反者に対し1日あたり100万米ドルの罰金を科すことも含まれている。ただ反対意見も多く、下院を通過するかについても微妙な情勢であるようだ(South China Morning Postコインテレグラフ Slashdot)。

上院の銀行・住宅・都市問題委員会では「Facebookが提案するデジタル通貨およびデータプライバシーに関する問題の検討」と題する公聴会が開催される予定となっている。ドナルド・トランプ米大統領は先週、「Libra」を含む暗号資産について強い批判を行っている。「Facebookや他の企業(大手テクノロジー企業)が銀行のようになりたいのであれば、銀行と同じように銀行規制の対象となる必要がある。私はBitcoinや他の暗号資産のファンではない。これらはお金ではなく、その価値は非常に不安定だ。制されていない暗号資産は麻薬取引やその他の違法行為を含む違法行為を助長する可能性がある」(South China Morning Postの記事2CNET)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年07月17日 15時27分 (#3652974)

    銀行のような業務をするのなら、銀行と同じような信頼性のもとやってもらわねば困る。
    ネットベンチャーのノリでお金を扱われては堪らない。

    • by Anonymous Coward on 2019年07月17日 15時34分 (#3652979)

      つーか支払いを全部オフチェーンのLibra払いに切り替えられたりすると脱税が捕捉できなくなるし

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        従来の銀行の取引履歴提出がFBに来るだけじゃないの
        データありませんでしたは、無しね

        • by Anonymous Coward

          日本銀行へ行って特定の一万円札の取引履歴の提出を命令しても無理なように、(本来の)暗合通貨なら発行元であっても取引履歴の提出は実際問題として無理なように作られています。これはそういう暗合通貨の発行自体を「無し」にさせる法案です。

        • by Anonymous Coward

          先に提出した白紙が正確な取引履歴である
          サーバーはvonbraun-east-1リージョンにあり暗号鍵を管理しているアイルランド子会社に籍のあるパナマ在住のホゲフガ氏は今から連絡が取れないのでサンフランシスコ支社ではこれ以上はお答え致しかねる

    • by Anonymous Coward

      各種payにも同じことを言ってくれ

      • by Anonymous Coward

        少なくともAlipeyやWeChatPAYについては当てはまらないかも
        もともと送金手段だし
        むしろ機密性ないし
        不正防止機能が強力だし

        日本のはクレカ絡みでダークな面しか見えない…
        日本って信販会社と不動産屋が支配しているという現実がよく見える

      • by Anonymous Coward

        それらはウォレットでしかなくて、扱って居るのは現金でしかない。

    • by Anonymous Coward

      なぜ通貨発行権が国にかないかってことを考えずに調子に乗ってるやつらって哀れだよね
      FRB?日銀? 国から委任されてるだけですが何か?

    • by Anonymous Coward

      ツイートの中に「ドルはこの先の基軸通貨だ!!!」と言ってたらしいけど、それがほとんど全部じゃないか。
      基軸通貨の座から滑り落ちたら、アメリカは借金大国でしかない。

  • by Anonymous Coward on 2019年07月17日 15時08分 (#3652962)

    >この法案では違反者に対し1日あたり100万米ドルの罰金を科すことも含まれている

    年400億円程度の罰金で済むならほとんど無視できると考えそうなIT巨人もいそうな・・・

    最近の年売上額
    Facebook 6兆円
    Google 15兆円

    • by Anonymous Coward

      それらの企業だと仮想通貨運用税とか認識され兼ねないな。

    • by Anonymous Coward

      業務停止とかじゃなくて罰金って時点で金で解決する可能性も視野に入れてるのかもね

  • 今回も取り締まりできると思ってる?

    • by Anonymous Coward

      立法府に何を求めているのか?
      小学生の公民からやり直すべき

      • by Anonymous Coward

        大統領は立法府に属していたのか…。どこの異世界公民で習うんだろう

        • by Anonymous Coward

          おまえこそ何処を読んだ。
          この件は「議会」が主役で、トランプがフェイスブック仮想通貨を批判した件のはおまけだ。

    • by Anonymous Coward

      だからそれ以上に犯罪の温床になる恐れがある仮想通貨を事前に潰すんですよ。

      • by Anonymous Coward

        事前にって言われても、
        大手IT参入規制するだけで、とっくに雨後の筍のように乱立済みの仮想通貨がどうにかなるとも思えん。
        そもそも米企業だけ規制してもこの件なにもならないし。

        ろくに店で使えもしない仮想通貨が投機でぶん回されてるの見ると、何を規制すりゃいいか見当つかないけどね。

        • by Anonymous Coward

          法の施行前までの仮想通貨の発行や使用を罪に問うことはできなくても、施行後はそれらを法で縛ることは可能です。

          中国は禁止の方向で、日本は利用に慎重な姿勢です、米国が規制の検討を始めました。欧州はまだ寛容ですがどちらかと言えば遅れているからであって、米国に対抗するために積極的に利用するといった方向ではありません。

          お書きのように、ろくに店でも使えない制御されていない仮想通貨なら広く普及する心配も不要でしたが、facebookの参入により本当に広く普及する心配がでてきました。

          何を規制するのか、法の文言をどうするのか、といったことはまだまだ検討中でしょうが、わざわざ大手IT企業に限定した規制にする必要はないと思われます。

  • by Anonymous Coward on 2019年07月17日 16時48分 (#3653034)

    しょっちゅう流出、消失、ハッキングされてろくに犯人も捕まえられないのにまだやるんだ
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/16/news104.html [itmedia.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2019年07月17日 16時55分 (#3653044)
    > 銃よりは安全だと思うが

    国家側から見ると、通貨発行権やら財政・金融政策やアレやら何やらがワヤヤになりかねないわけで。
    • by Anonymous Coward

      銃とかお金は昔から存在していた
      だから法律は既に整備済み.(細かい問題はあるけど)大体はうまく機能している.

      ITとか仮想通貨は最近登場したもの.
      だから今から新しい法律を用意しなければならない.

      「銃よりは安全とか」そういうレベルの話じゃなくて
      世の中が変化してるんだから
      法律なり国のあり方もそれに合わせてバージョンアップしましょう,という話です

    • by Anonymous Coward

      通貨発行権は大統領より強し、じゃなかったかな。手を付けようとすると…

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...