
Windows 10 バージョン1803を対象に、バージョン1903への自動更新プロセスが始まる 22
ストーリー by hylom
切り替え 部門より
切り替え 部門より
headless曰く、
Microsoftは16日、Windows 10 April 2018 Update(バージョン1803)のHome/Proエディションに対するWindows 10 May 2019 Update(バージョン1903)への(自動)更新プロセス開始を発表した(Windows 10リリース情報、Neowin、Softpedia)。
バージョン1903は現在、ブロック対象の問題がないWindows 10デバイスで「更新プログラムのチェック」をクリックした場合にのみ提供されている。ただし、サービスが終了したバージョンおよびサービス終了の近付いているバージョンには自動でインストールされることが4月初めの段階で発表されており、5月下旬には6月以降に自動更新を開始する計画、6月下旬には機械学習ベースのロールアウトプロセスの構築と学習を開始したことが発表されていた。11月12日でサービスが終了するバージョン1803は実行されているデバイスが多いことから、スムーズに更新を実行するのに十分な時間がとれるよう、更新プロセスを開始したとのことだ。
なお、バージョン1803のWindows Updateには間もなくサポートが終了するという通知の表示が始まったことも報じられている。
Re:うちのはこんなメッセージでした (スコア:1)
外してもアップデートが始まらなかったが、結局無線LANでつながっていたCanonのインクジェット複合機にあるSDカードスロットが原因だったらしい。
思い出してプリンタの電源を抜き、デバイスドライバを殺したら翌日更新が始まった。