
GCP/GCE の固定グローバルIPアドレス、2020年より有料化 8
ストーリー by hylom
月100円くらいなら良かったのだが 部門より
月100円くらいなら良かったのだが 部門より
stat曰く、
これまで無料だったGoogle Cloud Platform(GCP)の固定IPアドレス使用料金が2020年1月1日から有料化される(取得したIPアドレスを稼働マシンに割り当てなかった場合は現在でも有料)。
GCPの価格表に来年からの価格が追記されている。通常の使用だと1つのアドレスに$0.004/時、月当たりだと300円くらい課金されるようになる。
GCPにはロースペックながらも無料で使える仮想マシンがあって重宝していたのだけど、私みたいにほとんどカネを払わないやつが大勢いるから有料化せざるを得なくなったんだろうなあ。
無料枠ならIPアドレス1つは無料という説が (スコア:3, 参考になる)
Hacker Newsで読んだ。
以下のページ(英語版のみ)に記述がある。
https://cloud.google.com/free/docs/gcp-free-tier [google.com]
Your Always Free f1-micro instance limit is by time, not by instance. Each month, eligible use of all of your f1-micro instances and associated external IP addresses are free until you have used a number of hours equal to the total hours in the current month. Usage calculations are combined across the supported regions.
(太字引用者)
Hacker Newsでコメント書いた人によれば、Internet Archiveで調べたところごく最近追加された記述だそうなので、
無料枠の範囲内なら料金はかからないんじゃないかと。
個人的にはGCEには興味ないのでこれ以上はは知らない。
Re:無料枠ならIPアドレス1つは無料という説が (スコア:1)
ネットワーク価格表のページに次の記述があります。
https://cloud.google.com/compute/network-pricing#ipaddress [google.com]
(太字引用者)
とのことなので、無料枠へは課金されないって認識でよさそうですね。
Re: (スコア:0)
// https://cloud.google.com/compute/network-pricing [google.com]
External IP address pricing
Note: Starting January 1st, 2020, GCP will introduce an additional charge for publicly addressed VM instances that don't fall under the Free Tier.
Google 翻訳:
外部IPアドレスの価格
注意: 2020年1月1日から、GCPは、無料利用枠に該当しない公開アドレスのVMインスタンスに対して追加料金を導入します。
オレオレ訳:
外部 IP アドレスの価格
注: 2020年01月01日 より,GCPは,パブリックアドレスを割り当てられた VM インスタンスに対して,追加料金を導入します。
こちらは,無料枠には適用されません。
________
//
IPv4アドレスが足りなくなってきたのかな? (スコア:1)
ていうかIPv6未対応かよ
Re:IPv4アドレスが足りなくなってきたのかな? (スコア:1)
IPv4の「本当の枯渇」時代の始まりか
料金調べるの難しい (スコア:0)
他の主要クラウドのIPアドレスの料金を調べようと思ったが
AWS -- (ざっくり言えば)インスタンスに関連付けて使っている限り無料。保持しているだけの場合 0.005USD/h ≒ 0.5円/h
アリババクラウド -- 保持 0.48円/h + トラフィック 9.6円/GB (東京リージョン)
ここまでは調べたが、他のクラウドは料金調べるの難しいな。
Oracleクラウド、さくらのクラウド、IBMクラウドは「1つあたり・1時間あたり」のIPアドレスの価格わかんなかった。
このあたりはエンタープライズ用で、個人や小規模プロダクトが使うべじゃないのかな?
Re: (スコア:0)
なおAzureはこんな感じ。 https://azure.microsoft.com/ja-jp/pricing/details/ip-addresses/ [microsoft.com]
よく使われるであろうBasic (ARM)の動的IPアドレスの場合で、¥0.448/時間。
課金は2020年4月からです (スコア:0)
うちにもこの件のメール届いていました。
のですが、1~3月は課金された分が100%値引きになります。
この期間で、実際の課金額を確認して心づもりしてね、ということのようです。