パスワードを忘れた? アカウント作成
14037566 story
Firefox

Mozilla、Firefoxでの拡張機能サイドローディングを廃止する計画 25

ストーリー by headless
廃止 部門より
Mozillaは10月31日、Firefoxでの拡張機能サイドローディング廃止計画を発表した(Mozilla Add-ons Blogの記事gHacksの記事BetaNewsの記事)。

ローカルに保存した拡張機能ファイルを使用してインストールするサイドローディングには、アドオンマネージャーでファイルを指定する方法と、標準の拡張機能フォルダーにファイルを格納する方法の2種類があり、Mozillaが説明しているのは後者のようだ。後者はユーザーに無断でインストール可能で、アドオンマネージャーから削除することができない。過去にはFirefoxにマルウェアをインストールするために使われたこともあるという。そのため、サイドローディングの廃止は悪用を防ぐことが目的だ。

2020年2月11日に一般リリース予定のFirefox 73では引き続きサイドローディングされた拡張機能を読み込み続けるが、拡張機能は個別のユーザープロファイルフォルダーにコピーされ、通常の拡張機能としてインストールされるようになる。3月10日に一般リリース予定のFirefox 74ではサイドローディングが廃止される。Firefox 73による移行段階を設けることで、インストール済みの拡張機能が失われることなく、ユーザーが自由に削除することも可能になる。サイドローディングで拡張機能を配布している開発者に対しては、自分のWebサイトかaddons.mozilla.org(AMO)を通じてダウンロードできるよう、インストールの流れを変更することが求められている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年11月03日 20時07分 (#3710346)

    昔のFirefoxは、多彩なプラグインが使えるのが魅力だったが、
    プラグイン規制を強めたり互換性をなくしてどんどん不便になった

    • Re: (スコア:0, 興味深い)

      by Anonymous Coward

      Firefoxは不安定さ、セキュリティ上の脆弱性、保守の困難を理由としてアドオン全部を殺したくして仕方ないから当然の流れだと思う。
      悔しかったら中国資本のvivaldiか、uBlock Originを殺したくて仕方ないChromeを使えば良い。
      なおIEはなかったことにしてEdgeはchromium陣営とカウントする。
      最早ウェブに自由はない。抵抗は無意味だお前達はchromiumに同化される。

      • by Anonymous Coward

        中国資本はOperaでは?
        レンダリングエンジンはBlinkですが。

        • by Anonymous Coward

          Opera と勘違いしてますよね
          Vivaldi が資本受入れ始めたのかと、寄付案内がないか探してしまった……
          お世話になっているから、むしろお金を出させて欲しいです

      • by Anonymous Coward
        提言が効いたのか最近はもう最近は、uBlockの特殊機能抜きじゃほほ画像のコピペやスクショ撮影不可能なサイト普通に増えてきてるからね。
    • by Anonymous Coward

      プラグインが使えるのってIEぐらいだっけ

    • by Anonymous Coward

      まぁ私はAdblock系以外入れてない。
      余計なものは入れないのが一番かも。
      かえって重くなるからね…。

      人によって違うよ。

    • by Anonymous Coward
      これでhackademix.netじゃ無くてcomの方に自動接続される、フラッシュの惰弱性突いた攻撃を受けた後のブラウザ改変問題が改善されるんじゃね。
      何度消して白紙インストールしても接続がfirefoxにだけ復旧してウザイ状態だったし。
  • by Anonymous Coward on 2019年11月03日 20時30分 (#3710349)

    ローカルに落としたものも、普通にインストールさえできればフォルダに配置してなんて面倒なことをしなくてもいいので。
    unstableなものを突っ込む場合でも、ちゃんとバージョン互換やら署名やらの警告が出て、それでもインストールすることを選択さえできればそれでいいです。
    これが要ったのは拡張無効にして起動できるセーフモードが登場する前の時代と、英語版nightlyに無理やり言語パック入れる時くらいだったように思います。。

    • by Anonymous Coward on 2019年11月03日 21時06分 (#3710360)

      そもそもブラウザの画面からインストールじゃなくて拡張機能フォルダに直接ぶち込む方法の必要性が分からない
      入れたいものがJWordプラグインとかhao123でもなきゃ不要だろ

      親コメント
      • by unclear (16660) on 2019年11月03日 21時16分 (#3710363)

        普段使いの環境で自作アドオンのデバッグや動作確認をしたい場合などに

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          普段使いの環境で自作アドオンのデバッグや動作確認をしたい場合などに

          それな。

          デフォルト無効ならいいけど、廃止は困る。

        • by Anonymous Coward

          せめて起動時にコマンドオプションで特定アドオンを許可するとかが欲しいよね。
          似たようなのがあるのか知らんけど。

        • by Anonymous Coward

          about:debuggingからインストールでいいじゃん

      • by Anonymous Coward on 2019年11月03日 21時59分 (#3710377)

        SKYSEAみたいなスパイウェア…じゃなかったクライアント運用管理ソフトが
        ブラウザ監視用の拡張機能をインストールするのに必要なんですよ

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          RPAソフトのUiPathも確かそういう機能あったな。
          管理者が一括でいれる方法がないと、企業ユーザーからは嫌がられそうだけど。

        • by Anonymous Coward

          ウイルスバスターも追加で

      • by Anonymous Coward

        ほんとそれ。というか、NPAPIを廃止してWebExtensionへの変更の時に出来なくなったんじゃ?と思ってました。できるのね。

      • by Anonymous Coward

        これをサイドロードと呼ぶ感覚が不思議。
        フォルダを触れる誰もが実行ファイルをインストールできて、通知されないんだろ?
        バックドアじゃないか。
        # 他人事だからどうでもいいけど、今後もFirefoxには近づかないことにする。

        • by Anonymous Coward

          フォルダを触れる誰もが実行ファイルをインストールできて、通知されないんだろ?
          バックドアじゃないか。

          すげえ、ファイル配置式のアドオンとか全否定だ

          # とりあえず /etc/init.d を滅ぼしてきてくれ

          • by Anonymous Coward

            作ってる人たちも悪いものだという気持ちはあるみたいだが。だからなくすんだろ?
            呼び方が問題だと言ってるだけだが。まあ、Firefoxはクソだが。
            init.dはもう滅んだよ。どこの昔から来たんだよ。

            • by Anonymous Coward

              作ってる人たちも悪いものだという気持ちはあるみたいだが。だからなくすんだろ?

              メンテが面倒だから無くすだけで、悪いとは言ってないはずだが。

              init.dはもう滅んだよ。どこの昔から来たんだよ。

              まだRHELなんかで普通にinit.d使って回してる場所はいくらでもあるけど。
              ガキが「Windowsなんてオワコン」とか中二病発症させてる程度の世界なら滅んだんだろうね。とっとと大人になれよ。

    • by Anonymous Coward

      基本的に困らない

      なんてこと言うんですか!
      そんなこと言ったらChromeで使えるアドオンしか使えない今のFirefoxがなくても
      基本的に困らないってバレちゃうじゃないですかぁ!
      WatefoxでもなくPaleMoonでもなく未だにFirefox使う理由として大事なんですよぉぉぉ!

      # もう残り火消しても良いよねパトラッシュ。。。

      • by Anonymous Coward

        逆もまた真なんですが
        >
        >Chromeで使えるアドオンしか使えない今のFirefoxがなくても基本的に困らない
        >

        • by Anonymous Coward

          Chrome(Chromiumケイレツ)よりFirefoxの方が重いと思います。

typodupeerror

「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」

読み込み中...