パスワードを忘れた? アカウント作成
14039414 story
ビジネス

日本マイクロソフト、週休3日で生産性が約4割向上 89

ストーリー by hylom
全業種で導入、はなかなかハードルが高そう 部門より

Anonymous Coward曰く、

金曜日をすべて休業日としてオフィスも閉める「週休3日」を8月に日本マイクロソフトが試験的に導入した。その結果、労働生産性は4割近く向上したという(日本マイクロソフトの発表ITmediaBBCMSPoweruserSlashdot)。

日本マイクロソフトでは8月の金曜日を「特別有給休暇」に設定。これにあわせて、会議は基本30分・人数は多くて5人というルールを決めたほか、Microsoft Teamsを使ったチャットやオンライン会議でコミュニケーションを行うなどの施策を行った。その結果、労働生産性(社員一人当たりの売上高)は2018年8月と比べて39.9%向上し、印刷枚数は58.7%減、電力消費量は23.1%減(ともに2016年8月比)になったという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by nnnhhh (47970) on 2019年11月06日 17時13分 (#3711660) 日記

    じゃなんで続けないんだ?

    次は
    > これにあわせて、会議は基本30分・人数は多くて5人というルールを決めたほか、
    > Microsoft Teamsを使ったチャットやオンライン会議でコミュニケーションを行う
    > などの施策
    これだけでやってみるとかなのか

    • by Anonymous Coward on 2019年11月06日 22時51分 (#3711833)

      効率が上がる要員が、無駄な会議が減ったからでしょ?
      無駄だって社員が認識されたら、もう完結してる

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そりゃ試験導入だからでしょ
      試験導入→結果レビュー・精査→次の試験導入(内容の修正、正社員以外への拡大など)→結果レビュー→…

      PDCAサイクルを回さずに、いきなり正式導入とかするほうが狂ってる

    • by Anonymous Coward

      その施策の影響のように見えるよね。

    • by Anonymous Coward

      ワークプロセスの見直しが生産性に寄与しただけで、「週休3日」を効果とするのはまやかしだからですかね。
      とかのマジレスは無粋なんだろうな。

      カンフル剤的に休暇を餌に生産性を要求するのは確かに良い試みなのかもしれない。

  • by hohoho (14727) on 2019年11月06日 18時59分 (#3711716)
    そんなに良いか、確かめてみるのは、いろんな業種で違うと思うけど
    話としてはいい感じ
  • by Anonymous Coward on 2019年11月06日 21時09分 (#3711772)

    給料の金額だけじゃない
    休日数や設備施設、福利厚生の充実度まで含めたら企業間の格差はそれこそ貴族と奴隷くらい生活の質に差がある
    どうにかして数値化できれば簡単に比較できるので面白いことになりそうなんだが

  • ※そりゃそうだ

  • by Anonymous Coward on 2019年11月06日 17時18分 (#3711662)

    なぜオフィスを遊ばせとくんだ?
    24時間交代で仕事させて効率最大にしろよ

    ようするに普段からサボってるやつ多いってことね

  • by Anonymous Coward on 2019年11月06日 17時29分 (#3711665)

    盆休み含めたら、稼働日は何日になったんだろう?

    決算月で試したら結果どうなるか興味津々。

    • by Anonymous Coward

      逆かもよ。
      金曜が「特別有給休暇」と言いつつ「分散夏休み」扱い。
      つまり休みの日は減らないでこき使われている。

      のかもしれない

  • by Anonymous Coward on 2019年11月06日 17時48分 (#3711676)

    労働者にとっては週労4日(週休3日)は魅力的だから、
    この試験を成功させようと普段より頑張った、というだけのことです。

    週労4日(週休3日)の実施が確定して、半年とか1年とか続いたら、だれてもとの効率と同程度に落ちてしまうでしょう。

    というか、週労4日(週休3日)で労働生産性が本当に4割近く向上するなら、どの会社も導入してますって。

    • by Anonymous Coward on 2019年11月06日 18時04分 (#3711684)

      というか、週労4日(週休3日)で労働生産性が本当に4割近く向上するなら、どの会社も導入してますって。

      こと日本で生産性なんてマトモに評価する会社がどんだけあるんだよ。
      長時間労働なんか生産性が落ちるってエビデンスは腐るほどあるのに、未だに蔓延してるんだぞ。

      親コメント
      • >こと日本で生産性なんてマトモに評価する会社がどんだけあるんだよ。

        生産性上げて、定時で帰るようにすると。
        周りから「ずるい」と言われたり、上司から評価を下げられる。
        という都市伝説があるかもしれないお国柄。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        でも労働者は長時間働いている事にして残業代を沢山欲しいのですが。。
        今の若者はそれが出来ない会社に入っただけで、昔みたいに残業分で給与が増やせる裏技を使えずかわいそう。

        • by Anonymous Coward

          でも労働者は長時間働いている事にして残業代を沢山欲しいのですが。。

          残業代とかなくても充分な給料あるんで、わざわざ不正に手を染める気はないです。

          不正するか長時間労働しないとマトモに稼げない人は大変ですね。

      • by Anonymous Coward

        頭の悪い社員が多い三流会社では効果が出ないと思う。

      • by Anonymous Coward

        バカ上司の悪口に花を咲かせながら残業代をいただくのが日本のサラリーマンだから

    • by Anonymous Coward

      頭使う業務じゃないとあんまり効果無いだろうな。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月06日 17時49分 (#3711677)

    勤務日が週5日→週4日だから、勤務時間は80%に(=20%減)。
    生産性が4割向上ってことだから、変更前の成果をAとすると、変更後の成果は

    (A*0.8)*1.4 = 1.12*A

    ということで、12%増の成果が得られたってことですか。
    ホントにそうなんだったらずっと続けたらいいのに。

    • by Anonymous Coward

      > 労働生産性(社員一人当たりの売上高)
      だそうですから、社員を30%カットしたんじゃないですかね

      • by Anonymous Coward

        売上げ=仕事量に対して社員が余ってる状態なら、まさにその通りですね。
        5日労働を4日労働にして、売り上げが変わらなかったら5/4=1.25倍の生産性向上に。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月06日 20時09分 (#3711743)

    一日10時間労働週4日勤務にしてほしい
    一日分の通勤時間分浮くから

  • by Anonymous Coward on 2019年11月06日 20時19分 (#3711747)

    必要のない業務なのでは?

    • by Anonymous Coward

      こういう所にタムロして雑談したりする時間が無くなってしまうじゃないか!

  • by Anonymous Coward on 2019年11月06日 20時30分 (#3711751)

    水曜日を休みにしたら、休み明けと明日は休みが連続で来るのでもっとモチベーションが上がるだろうに

  • by Anonymous Coward on 2019年11月06日 21時14分 (#3711775)

    XBOX国内普及のためにもっと営業したらいい
    ソニーや任天堂は働いてるぞ

  • by Anonymous Coward on 2019年11月06日 21時46分 (#3711799)

    労働生産性といっても、実際に計算しているのは 売上高/社員数 で、
    日本マイクロソフトの売上高は2018年から2019年で32.3%増えている。

    2019年6月期 604,136百万円
    2018年6月期 456,727百万円
    2017年6月期 409,300百万円

    労働生産性の数字が前年同月比で上がっている主要因は、このトレンドとしての
    売上高の増加と考えるのが妥当なのに、「週休3日で生産性が約4割向上」という主張はあまりにも苦しい。

    マイクロソフトはそこまで主張していないのかもしれないが、売上高の増加を説明せずに
    労働生産性の向上を説明して、週休3日との関係があるかのように人を誤解させるのもどうかと思う。
    そもそも「労働生産性」という名前の付け方が誤解を招く。

    本当に労働生産性が向上していると言うのなら、1年くらい継続してみたらいいのに。

typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...