米商務省、MicrosoftのHuaweiに対する「マスマーケット向けソフトウェア」輸出ライセンスを認可 11
ストーリー by headless
認可 部門より
認可 部門より
Microsoftがニュースメディアへ伝えたところによれば、同社が申請していたHuaweiに対する「マスマーケット向けソフトウェア」の輸出ライセンスを米商務省が認可したそうだ(Reutersの記事、 Bloombergの記事、 The Vergeの記事、 GeekWireの記事)。
商務省は5月にHuaweiを輸出規制の対象となるエンティティリストに追加したうえで、Huaweiが既存製品のサポートに必要な輸出管理規則(EAR)対象テクノロジーを入手可能にする90日間の一時的な一般ライセンス(TGL)を発行した。TGLは2度にわたって延長されているが、新製品でEAR対象テクノロジーを使用するには、輸出する側の米企業が個別にライセンスを受ける必要があった。
商務省は20日までに、米企業から受けたHuaweiに対する輸出ライセンスの申請およそ300件の半分を処理し、さらにその半分程度を認可したという。Microsoftは「マスマーケット向けソフトウェア」が何を指すのか明確に説明していないが、MicrosoftがHuaweiに販売しているソフトウェアはWindowsとOfficeであり、少なくともWindowsは対象とみられる。
商務省は5月にHuaweiを輸出規制の対象となるエンティティリストに追加したうえで、Huaweiが既存製品のサポートに必要な輸出管理規則(EAR)対象テクノロジーを入手可能にする90日間の一時的な一般ライセンス(TGL)を発行した。TGLは2度にわたって延長されているが、新製品でEAR対象テクノロジーを使用するには、輸出する側の米企業が個別にライセンスを受ける必要があった。
商務省は20日までに、米企業から受けたHuaweiに対する輸出ライセンスの申請およそ300件の半分を処理し、さらにその半分程度を認可したという。Microsoftは「マスマーケット向けソフトウェア」が何を指すのか明確に説明していないが、MicrosoftがHuaweiに販売しているソフトウェアはWindowsとOfficeであり、少なくともWindowsは対象とみられる。
こないだのNOVA 5Tの発表会で (スコア:0)
1+8+N戦略を言ってたけど、パソコンはろくに日本市場に出してなかった。
今後、Windowsのプリインストールできなくなったらどうするんだろう? Linuxでも入れるのかな?
Re:こないだのNOVA 5Tの発表会で (スコア:1)
Re: (スコア:0)
昔のように海賊版を使うだけでは? アメリカの製品は勝手に使ってもOKと法改正してもいいし。アメリカだってHuaweiの特許は踏み倒してもOKという法案出してきたんだからお互い様だ
Re: (スコア:0)
それやってもいいけど、Microsoftには当然ある日突然海賊版を動かないようにする権利があるし、ようやく制裁解除となった時にその間の海賊版はノシつけて払ってねって言われて揉めるリスクは覚悟する必要あるよ。
または単に「あの会社は海賊版を売ってる会社だ」って言って各国の取引禁止の根拠にされる可能性も高いよ。
安全保障は国によって賛否違うけど、海賊版売ってる違法企業だからって言われたら、拒否しようがないから。
Re: (スコア:0)
別にPCベンダーが海賊版をプリインストールするわけじゃなくて、単にLinuxか何かをインストールして出荷するらしいよ。
ユーザーが勝手に海賊版を入れる。
(なので中国ではLinuxがプリインストールされたPCがかなり売れてたとか)
Re: (スコア:0)
海賊版入れるのはユーザーの役割として、正規版なり海賊版なりのWindowsをすぐにインストールできる準備ってどんなのだろう?
マザーボード考えたらドライバCD配布くらいしか思い浮かばないけど、何かうまいやり方ないかな。
ライセンス認証なしのWindowsをインストールしてプロダクトキーさえ入れれば動く、ってのはMSの協力あっても無理だよねぇ。
まぁ適当なOS(FreeDOSとからしい)を入れとくってのが定番かね。
Re: (スコア:0)
ドライバ類はデバイス作ってるメーカーのリファレンスドライバが、そのまんま動くレベルでカスタマイズ無しで統一するしかないね。
無理な話じゃないけど、いわゆる山寨PCと同等のものになってメーカーの色をつけたり、チューニングした製品は出せなくなっちゃうか。
Re: (スコア:0)
M/BのフラッシュROM領域にドライバ入れられますので、それで対処ですね。
Re: (スコア:0)
PC市場から撤退するだけだと思う。
ファーウェイはPC市場を取りに来てまだ数年しか経ってないし、それなりのシェアしか持ってない。
Windows10 Mobileを墓から掘り起こせ (スコア:0)
Androidの代わりにしろ
チッ (スコア:0)
もしかしたらHuaweiのノートがOS無しで出て来る可能性が有るかとちょっと期待していたのに。
そうすりゃなかなか手に入らない、小洒落た最新鋭のLinuxモバイルノートが出来るかも?とか思っていたが。