パスワードを忘れた? アカウント作成
14057941 story
SNS

Twitter、休眠アカウントを削除する方針を発表するも故人アカウント削除への懸念の声を受けて一時中断に 33

ストーリー by hylom
亡くなるとともに削除されたほうが良いアカウントもありそう 部門より

Anonymous Coward曰く、

Twitterが使われていないアカウント(休眠アカウント)を削除する方針を示した。これに対しては故人の過去のTweetが閲覧できなくなるといった声も挙がっており、その結果Twitterはアカウント削除を延期することを発表した( TechCrunchITmediaITmediaの続報)。

当初の発表では、活動がないアカウントに対しメールで連絡し、それに対し12月11日までに応答(リンクからログイン)がない場合アカウントを削除するという方針だった。

故人のアカウントが削除されてしまうという懸念を受け、今後Twitterは故人のアカウントに対し削除されないような何らかの仕組みを導入するまで休眠アカウントは削除しないと発表した。なお、今回の休眠アカウント削除はEU内のアカウントが対象で、GDPRへの対応が目的の1つとも説明されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年11月28日 19時19分 (#3723434)

    金取ればいい

  • by Anonymous Coward on 2019年11月28日 18時22分 (#3723396)

    故人でなくても、この人のは残したいなーとかありますよね。
    あと法人とか、イベント限定アカウントとかは「故人」はなじまないと思う。
    そういうのも、対策してほしい。

    #勝手に死んだものとして申請するのはちょっとね・・・

    • by Anonymous Coward

      大手のクローラを含め、ちょくちょく見に来る、お参りに来る人があるアカウントは、削除優先度を下げてはどうか。

    • by Anonymous Coward

      これ [twitter.com]とか

    • by Anonymous Coward

      アカウントいじれる当事者の管理が適当なのが悪い。1度アカウントとったら削除しないなら永久的に責任持って管理しろと。
      それすらできないやつがイベントや組織運営してるわけで。管理がいい加減でだらしない人をフォローしないほうがいいよ。

      • by Anonymous Coward

        そういうキミも、アカウント作るだけ作って放置してるサービスいっぱいあるでしょ?
        どの口で「1度アカウントとったら削除しないなら永久的に責任持って管理しろ」なんて言えるんだ。
        業者だろうが中身は人間なんだから、個人と同じよ。
        キミが金払ってるなら文句言っていいと思うけど、なんの対価も払ってないのに相手に責任を求めすぎ。

        • by Anonymous Coward

          他人に見せるためのものと、個人で使うだけのもの、には責任が変わるけど区別出来ないん?

          • by Anonymous Coward

            はいはいオレオレ基準

    • by Anonymous Coward

      「やりましょう」などで一斉を風靡したあの人も最後のツイートはもう2年以上前か。
      https://twitter.com/masason [twitter.com]

      • by Anonymous Coward

        ステマが疑われるだけだからね

  • by Anonymous Coward on 2019年11月28日 18時41分 (#3723406)

    当初の対策の目的を考えればさ。

    • by Anonymous Coward

      当初の対策の目的って何?

    • by Anonymous Coward

      故人はもはや法で守られる対象じゃないんだから
      GDPRで個人データを守る必要ないでしょ

  • by Anonymous Coward on 2019年11月28日 18時43分 (#3723408)

    Twitter サービス利用規約 [twitter.com]に、「(iv)ユーザーの長期的不活動によりアカウントの削除が必要となった、または(v)当社によるユーザーへの本サービスの提供が商業的に困難となった(ただし、これらに限定されません)と、当社が合理的に確信した場合、理由の如何を問わず、または理由なく、いつでもユーザーのアカウントを一時停止もしくは削除するか、本サービスの全部または一部の提供を終了することができます。」、
    とあるので...

    感傷的に、または、利便性的に、保存すべきなら、
    そういうサービスのチャンスかも?

    • by Anonymous Coward

      Bot組んでInternet Archiveに詰め込むだけでチャンスもなにもない

    • by Anonymous Coward

      某ネットワークサービスに登録条件にtwitterアカウントが必須と言われて作ったが文字通り一回も使ってない。
      某ネットワークサービスには今現在活動中であるが、何故登録時にtwitterアカウントが必須なのかは不明である。
      (未使用twitterアカウントが削除されると某ネットワークサービスが使えなくなるのか試してみるのも面白い)

      • by Anonymous Coward

        某ネットワークサービスでは時々twitter認証を求められるけどなあ。
        でも、あれはOSが落ちたりしてクッキーが消えたとかかもしれん。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月28日 18時50分 (#3723414)

    心情的に引退した芸能人のアカウントとか残してほしいと思いつつ、
    管理者としては消したいという気持ち。
    3年くらい残せばいいか?ダメか?

    • by Anonymous Coward

      どちらも分かるが、後者は管理者としてでは無く一般人として。
      亡くなったのをいつまでも見たいってのは、他人のわがままだからな。家族にしろ、無関係の人にしろ。
      故人がいつまでも残してほしかったかどうか分からないしな。
      フリーメールもSNSもblogも、自分が不慮の死で削除できなくなった時のために、最低限、半年か1年ログインが無ければ自動削除にしてもらう設定はほしい。

    • by Anonymous Coward

      いつかまた見たいっていうなら単に個人で保管しておけばいいだけでは?

      • by Anonymous Coward

        エクスポートツール用意してこのアカウントはあと1年で消すからってやってくれれば…
        エクスポートできるのは削除予定アカウントのみとすれば悪用もされづらいかな?

        // Twitter APIは詳しくないけど特定アカウントのツイート全部とかは難しいんだよね?

  • by Anonymous Coward on 2019年11月28日 19時11分 (#3723432)

    twitterは所詮匿名SNSだし、そこまでやらなくてもって感じか。
    騙りやらなんやら多そうなイメージだし、対応してもきりがなさそう。

    • by Anonymous Coward

      Twitter運営くんはFacebookにコンプレックス抱いてるよね
      Facebookの方が劣化Twitter扱いなのはサウジと日本だけの異常現象だとか

      トランプとか一部政治家がTwitterを使いたがるのは何でなんだろう?
      Fbよりリテラシーが高くないと輪に入れないからだったりする?

  • by Anonymous Coward on 2019年11月28日 19時39分 (#3723443)

    なんだ…
    どっちにしても俺の黒歴史は消してくれないのか…

    • by Anonymous Coward

      垢消せ

      • by Anonymous Coward

        パスワードを忘れた(あるいは二段階認証を設定していた携帯電話が壊れた)のでは。
        先日のジオシティーズ終了でようやく黒歴史が消えたと胸をなでおろした人も多いようで

        • by Anonymous Coward

          archive.orgに残っていたりして。

    • by Anonymous Coward

      アプリなのかプラグインなのか捜せばあるよ
      一回全消ししたことある

  • by Anonymous Coward on 2019年11月28日 21時19分 (#3723485)

    ストリームとかAPI周りの仕様変更にしても、情報の永続性とか網羅性にこだわるユーザーをむしろ積極的に排除したがってる印象があるな。刹那刹那の流行りものでわーっと盛り上がって、すぐ醒めて次のお祭りに移動するタイプのユーザーだけを残したがってる感じ。やっぱ広告収入増加に繋がるユーザーそうとなるとどうしてもそうなるのかね。

    • by Anonymous Coward

      サービスの名前からして永続性も網羅性も考えてないでしょ

  • by Anonymous Coward on 2019年11月28日 23時13分 (#3723534)

    故人だからと言って勝手に美化し残すのはどうかと思うわけで。
    なので、設定画面で死んだらどうするか設定があればいいのでは・・・

    • by Anonymous Coward

      死んだかわかんねえからこうなってんじゃねえの?

  • ブラック会社から逃げて業界から消えたことにしているのに
    こっそり時々ログインしていたのがバレそうで嫌だなと思っていた

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...