パスワードを忘れた? アカウント作成
14104473 story
インターネット

民放もテレビ番組の放送と同時の配信を計画中 91

ストーリー by hylom
テレビの電源を入れるの面倒臭い問題がこれで解決 部門より

昨年5月、NHKによる番組のネット同時配信を可能にする放送法改正案が可決したが(過去記事)、民放も番組のネット同時配信を計画しているようだ(東京新聞日刊スポーツ)。

NHKは3月からの同時配信を行う計画だが、民放はキー局5局が今秋以降に同時配信を行うという。すべての番組を同時配信するわけではなく、まずは一部の時間帯でのみの同時配信を検討しているようだ。東京オリンピック・パラリンピック中継についても同時配信を行うようだ。

また、配信地域の制限は行わないとのこと。これにより、キー局の番組が日本全国で放送と同時に視聴できるようになる。CMはカットされ、代わりにターゲット広告が表示される形になるようだ。ただ、これによる地方局からの反発も予想されるという。

背景にはネットの普及による「テレビ離れ」や、それに伴うネット広告の隆盛があるようで、民放各局は特に若者のテレビ離れを危惧しているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by simon (1336) on 2020年02月05日 16時50分 (#3756774)

    ってことになるんじゃないのかな。
    全国どこでもPCやスマホでキー局が見られるってことは地方ローカル局なんて見なくなるじゃん?

    • by Anonymous Coward on 2020年02月05日 17時05分 (#3756796)

      念願のNHKが映らないテレビが手に入るわけで、TVが売れなくなり、NHKの収入が減ってTV業界先細り。
      結局滅亡するしかないんじゃないかね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        だからこそNHKもネット同時配信してネットから金を巻き上げようとしている。

        • by Anonymous Coward

          さすがにインターネット接続のできる機器を設置=NHKを受信できる設備を設置とは
          ならないでしょ。

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      rajikoみたいに地域判定 [radiko.jp]が入るんではないかと。

      広告ブロッカーが活躍しそう。

    • by Anonymous Coward

      東京キー局だけが残って、自由が丘のスイーツ特集なんかを延々と見せられてもなあ。こっちは新潟ですけどん?って感じ。

      • Youtuberからキー局まで多彩なレベルの動画配信者がいるような感じになるんじゃないですか
        地域特化もそれなりの需要があればそれなりの質でまわるのでは

        親コメント
      • by nim (10479) on 2020年02月06日 8時04分 (#3757065)

        今こそ亀田製菓とブルボンの力を見せるときですね。

        ルマンド・ホワイトロリータ・エリーゼ・バームロールから1位を決める
        番組作ってくれ。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        もし需要があるのなら、笹団子やいももちの特集番組作って流せばいい。
        見るやつが居ないのなら、まあそういうことだ。

      • by Anonymous Coward

        むしろ東京ローカルが残りそうな気がする

      • by Anonymous Coward

        地方の人(?)ってなんでテレビを見せられる刑に処せられてんの?
        インターネット放送になってもなお東京キー局のWebサイトを開かされて視聴させられる拷問に掛けられる見込みなの?

    • ネットで配信ならコンテンツホルダーから入手すれば良いだけ。
      その前提だと無駄に大規模な放送リソース抱えている所の方がヤマいのでは?
      そもそも論で言えば「なんで自前の配信インフラが必要なの?」って事に。

    • by Anonymous Coward

      地方では数年遅れの放送なんてこともあるので
      もう地元ネタ以外にローカル局の必要性はなくなりますね

      # BBCにはひこにゃんニュースを期待している

    • 地方局こそガンガン流して欲しいと思っている。
      ネット同時配信ってそんなに予算的に難しい?

      #権利関係があるだろうから、アニメやドラマ番組などの再放送などは、その間だけテレビ局のライブカメラやお花畑の映像でも流しておけばいい。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月05日 16時49分 (#3756771)

    うちの子供とかオンデマンドなコンテンツ以外見向きもしないけど。

    • by Anonymous Coward

      もうオッサンですけどオンデマンドじゃないと面倒に感じるようにはなりましたね。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月05日 16時50分 (#3756773)

    ・芸人が軒並み偉そうな態度でうんざり
    ・笑いのポイントが「何かをおとしめる」事に集中していて不快
    ・ドラマの稚拙な脚本、訓練をしていない俳優もどき女優もどきの学芸会を見るのが苦痛
    ・唐突な韓国推し(ピザはプルコギ味!韓国発のXXXが大ブーム!)
    ・中立を装った元極左団体構成員によるニュース解説

    無くなっても問題ないですね。

    • by Anonymous Coward on 2020年02月05日 17時00分 (#3756789)

      ・ストレートに流したら5分で終わるネタを20分、30分に引き伸ばす
      ・番宣も含め同じVを何度も見せられる
      ・CM長すぎ、飛ばせない、早見できない

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ・ストレートに流したら5分で終わるネタを20分、30分に引き伸ばす

        どうでもいい人間に話をさせたり、無駄にクイズにして引っぱったりでうんざりだな

        • Re:見ないという選択 (スコア:2, おもしろおかしい)

          by Anonymous Coward on 2020年02月05日 17時43分 (#3756832)

          さすが皆さん、バラエティからドラマ、情報番組、ニュースショーまで手広く熱心に鑑賞していらっしゃる

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2020年02月05日 17時53分 (#3756836)

            全録便利だよ。
            いつでも好きなときに、しかも30秒スキップとか使って、自分がいらんと思った部分は飛ばして、見たいところだけ楽しめる。
            昔のテープでは出来ない芸当。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            昔はテレビ中毒だったかもしれないけど、今見てないなら関係ないじゃないか

          • by Anonymous Coward

            鑑賞どころか10分以上直視できねえチャンネルチェンジャーと化してるじゃねえか
            シロートじゃ作れねえような、キッチリ資本と人員が投入された番組作りを期待してんのによ
            公共の電波をアホみたいに安く使って、芸能ヤクザ業界に利益供与するだけのクソコンテンツばかりタレ流されて
            テレビ好きだからこそ許せん
            ここ数年は、消去法でNHK BS1を選ぶしかない時間帯だらけだ

            • by Anonymous Coward

              あなたが年を取ったということです。

  • by nemui4 (20313) on 2020年02月05日 17時21分 (#3756807) 日記

    テレビ局放送業界が支援して増強してくれるんかな。
    4K8Kで流すとしたらどんだけ帯域必要なんだろう。
    どうせCMも高画質で流すんでしょうし。

    • by Anonymous Coward

      4K8Kで流せば視聴率が上がるとか考えてるから誰も見なくなるんでしょ

  •  テレビメディアというか、テレビで放送するコンテンツにはネットのそれよりも厳しい制約がかかってる。具体的には、BPOとかに引っかかったり、枠が限られているせいで番組構成が限られていたり、CMの効果を測定する指標が不正確でターゲティング広告とかが有効に機能しなかったり……。
     そういった部分の制約を受ける代わりに、受信機器の普及率も稼働率も信じられないくらい高くてものすごい数の人に受動的に見てもらうことができるというのがテレビメディアの最大の強みだったはず。
     しかし、ネット関係のデバイスの進化と普及で可処分時間の獲得競争が激しくなっているというのが、若者のテレビ離れと呼ばれている現象の根本原因。

     テレビメディアので放送した内容をそのまま流すだけのサイマル配信は、テレビメディアの制約をそのまま受けるので、ネット配信としては最適ではない形式のコンテンツを流さざるを得ない。後発サービスなのに制限だけ多いというのは単純に不利。
     短期的にはテレビメディアにリーチしない層の補完ができるかもしれないが、ネットでも見れるならテレビは無くてもいいやと考える人だって出てくるわけで、長い目で見ればテレビ離れを加速させる結果になるのでは。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2020年02月05日 20時25分 (#3756899)

      これまでブロードキャストに最も適した媒体がテレビだったというだけで
      テレビ局はテレビ受信機を存続させたいわけではないです。

      また若者のテレビ離れは自室にテレビはないけどスマホ/タブレット/PCはあるって人が増えてるからですが、
      より広い用途に用いられる汎用情報端末がテレビより普及するのは時代の流れとしては当然で、
      別にネット配信コンテンツが面白いからとかテレビがつまらないからということとはあまり関係ありません。

      その情報端末にコンテンツが配信され始めては
      専用機でしか見られないテレビ番組はコンテンツ競争の土俵に立てないわけです。

      ネット端末で見られるようになるなら少なくとも土俵には上がれるわけですから、
      そのあとやっぱり自由で刺激的なネット専用コンテンツの方が面白いよねという話になるのかどうかは競争が始まってからの話。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年02月05日 18時12分 (#3756850)

    ジャニーズ所属タレントが出てくる番組は配信停止になるんでしょう?動画じゃ雑誌みたいに灰色に塗りつぶすわけにいかないもんね。

    • by Anonymous Coward

      それもう緩和してるので古いネタ

      • by Anonymous Coward on 2020年02月06日 3時04分 (#3757034)

        ところがなのだ、これを見てほしい。緩和した結果がこれだ。最新号でこのありさま。
        https://www.amazon.co.jp/dp/B0844Y6PTX [amazon.co.jp]
        https://www.amazon.co.jp/dp/B083ZF9PCW [amazon.co.jp]

        ジャニーズが出演すると、一部を除いてはTVerも配信しない。Radikoはようやく配信されるようになったが、音声メディアだということもあるだろう。映像については「緩和」は名ばかりなのだ。「古い」と切り捨ててしまうのを立ち止まって、今実際はどうなのかを、彼らが害悪だということをもっと知ってほしいのだ。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      いやいやAIを駆使して別の人に差し替えるんですよ

    • by Anonymous Coward

      ジャニーズはともかく(緩和しているし、最悪ジャニーズを排除する方法もある)、
      海外ドラマや映画の放送は何らかの制限受けそうな気がする。

      アニメも放送局とは独立して権利者がいるのが主流だから配信は問題になるかな?
      (特にウェブは有料独占配信しているものについては競合する)

  • by Anonymous Coward on 2020年02月05日 20時06分 (#3756894)

    YouTubeの売り上げが47憶ドル
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2002/04/news052.html [itmedia.co.jp]

    日本のテレビ局は日テレ3110億円、テレ朝2396億円
    https://news.yahoo.co.jp/byline/sakaiosamu/20190517-00126232/ [yahoo.co.jp]

    無視できなくなったあたりで重い腰を上げた?

    • by Anonymous Coward

      全世界のYouTube広告売上と比べてどうするの

      • by Anonymous Coward

        どうすれば比べれるかねえ。人口比?
        世界の人口を77億人、日本の人口を1.3億人、YouTubeの売上を150億ドル(47億ドルは四半期での売上)、1ドル110円とすると・・・
        YouTubeの日本相当売上:280億円(有効数字2桁とした)
        日テレの放送売上は2600億ぐらいらしいから、youtubeの10倍近くあるね。でも、たしかに無視するのは難しそう。

      • by Anonymous Coward

        むしろ比べて危機感を持てよ

        • by Anonymous Coward

          手始めに何百万とある違法テレビ動画の著作権侵害の賠償請求でもしないとね。10兆円ぐらいで和解しません?

  • by Anonymous Coward on 2020年02月05日 23時13分 (#3756983)

    やらないの?
    やらないの?

  • by Anonymous Coward on 2020年02月06日 0時44分 (#3757010)

    でも今のような番組作りのままじゃたいして視聴者増えないでしょうね
    それと視聴カウントで評価するんかね?
    開始1分も見ないで動画閉じても視聴カウントになるんでしょ?
    F5アタックで嵩増しするのかな?

    • by Anonymous Coward

      視聴カウントにはなるけど、何回も表示される広告回数で収益の差が出て来るわけですよ。こっちは公表されない数字だが。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月06日 9時17分 (#3757095)

    民放はキー局5局が今秋以降に同時配信を行うという。

    配信地域の制限は行わないとのこと。

    関西キー局はやらんのか、どアホ!!

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...