パスワードを忘れた? アカウント作成
14113815 story
クラウド

日本政府の「政府共通プラットフォーム」、インフラとしてAWSの採用が決定 49

ストーリー by hylom
勝てなかった日本企業 部門より

昨年、アクセンチュアが落札した「政府共通プラットフォーム」整備関連の事業について、米Amazonが提供するクラウドサービスの「Amazon Web Services(AWS)」が使用される方針であることが報じられていたが、この事業におけるAWSの採用が確定したようだ(日経xTECHZDNet JapanITmedia)。

国内事業者のインフラを採用することも検討されていたようだが、AWSがもっとも優秀だとの判断で採用に至ったという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年02月17日 13時06分 (#3763560)

    設計・開発はアクセンチュアだそうで(記事有料部分に書いてある?)
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/02546/ [nikkei.com]

  • by hakikuma (47737) on 2020年02月17日 16時38分 (#3763715)
    これはAmazonが、日本への納税との交換条件を飲んだ結果だろうなぁ
    • by Anonymous Coward

      ロビイスト及びロビイ活動のお陰だろうね。

      最近[こんな本](https://www.amazon.co.jp/dp/B01MCT91FR/)読了したから冒されたんかな

  • https://xtech.nikkei.com/dm/article/COLUMN/20080612/153227/ [nikkei.com]

    これがグローバル化した結果やな

  • by Anonymous Coward on 2020年02月17日 12時50分 (#3763543)

    ・既存のパブリッククラウドを論理的に区切ってプライベートクラウドにする(物理的には混在)
    ・データセンターのフロアの一部をケージ等で分割して政府専用プライベートクラウドにする
    ・データセンターの特定フロアを丸ごと政府専用プライベートクラウドにする
    ・政府専用プライベートクラウド用にデータセンターを建てて、データセンター丸ごと政府専用にする(アメリカ方式)

    日本政府のやることだし一番上のふつうのやつかな?

  • by Anonymous Coward on 2020年02月17日 13時44分 (#3763590)

    政府機関系規模であればオンプレでプライベートクラウド運用してもペイするでしょ
    なんならAWSより安くなると思うんだが

    • Re:いやー (スコア:5, 興味深い)

      by rururu (1164) on 2020年02月17日 13時59分 (#3763597) ホームページ

      以前の政府共通プラットフォームの利用状況( https://security.srad.jp/story/19/10/08/1645201/ [security.srad.jp] )を鑑みるに、AWSにして利用状況に応じてアップスケールするようにしておけば誰も使わないからずっと最小構成のままで最安値になるという算段かもしれませんねよ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        一緒に寝よっか。。。って言う誤字は置いといて
        これから国民数は減っていくからそう言った投資コスト削減なのかなぁ

      • by Anonymous Coward

        むしろ、オンプレで組んだ後に余剰能力を民間に有料で貸し出すと言う手もある。
        政府のデータセンターなら安心(たぶん)。

        • by Anonymous Coward

          そんな民業圧迫と言われるのが分かり切ってることをやるわけがない

          • Re:いやー (スコア:2, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2020年02月17日 16時12分 (#3763693)

            貸し出したら民業圧迫と怒られるし、貸し出さなければ非効率的で税金の無駄遣いと怒られる。
            何をやっても誰かから文句言われるのが政府の仕事ってもんだな。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            税金で作ったスタジアムやら各種イベント会場やらは、
            つかわないときは外部に貸し出してるじゃん

            武道館なんてむしろ民間に貸し出してイベントやってるほうが多いでしょ?

        • by Anonymous Coward

          専用にしてセキュリティを高めるのが目的なんでしょ?他のを入れちゃったら本末転倒だろ。
          だったらはじめっからAWSでええやん。いざというときは東京リージョン接収だ!

    • by Anonymous Coward

      AWSのエコシステムをオンプレでペイできるって!?
      是非売り出して!!!!1!!!

      • by Anonymous Coward

        是非売り出して!とか昨今のエンジニアもどきのクラウド万歳派には辟易しているんだが

        マジでプライベートクラウドで運用している企業は実はそれなりにいてAWSよりかは安い
        ただ緊急時のリソース確保用にAWS/Azureなんかも使う構成になってたりする。

        じゃあなんでAWSかって言えば部門コストを持ちたくないから使うとか規模が小さいからペイできない、重荷になるって話なら理解できるんだよ

        • by Anonymous Coward

          住基ネットみたいに想定よりずっと使用率が小さいサービスがあったでしょ。
          またフルサイズのサービスを大金かけて自前で用意するよりAWSに乗っけるほうがよっぽど理にかなってる。
          大企業のプライベートクラウドは利用率の想定と実際に大きな差が無いとわかってるから可能なんだよ。

          • Re:いやー (スコア:2, すばらしい洞察)

            by Anonymous Coward on 2020年02月17日 17時02分 (#3763732)

            利用率がしっかり設計できるのは最早「クラウド」じゃない気がする

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              そうか? スケーラビリティを備えたシステムはクラウドだと思うが。
              システムがどれだけのリソースを要求するのか想定できないと規模の設計できないだろ?

              • by Anonymous Coward

                そもそも言葉に定義がなく、技術用語ですらない。
                クラウドなんて言葉を喜ぶのは営業だけ。
                営業以外の職種でこの言葉を使うのは、頭の悪いやつだけ。

          • by Anonymous Coward

            稼働率100を目指せば無駄がないって理論はわかるが
            差があっても普通にやっているが。。。

      • by Anonymous Coward

        売り出してもおまえんとこじゃ買えないだろ。政府機関系規模っての見落としてないか?

    • by Anonymous Coward

      GPKIすらまともに運用できなかった日本政府なんだから、外部に投げた方がいい。

      • by Anonymous Coward

        外部に投げるのは良いが、国内に金を落とさない海外の企業に税金を投じるのはいただけない。
        こういうのが積み重なって日本経済が死んでいくんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月17日 12時45分 (#3763540)

    そらそうよ。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月17日 12時58分 (#3763552)

    IT土建屋のハード部門に引導渡すつもりなんですかね?

    • by Anonymous Coward

      ハード部門だけで済めばいいが。

    • by Anonymous Coward

      国内事業者を選択したとしても国内製ハードを調達するとは限らないので関係ないね

    • by Anonymous Coward

      いいんじゃない?要求にこたえられないんだからしゃ〜ない。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月17日 12時59分 (#3763554)

    そもそも何も信用できないわけですが

    • by Anonymous Coward

      さすがに、アメリカの法律適用外(情報提供要求を拒否する契約)とかはあるんじゃない?
      こっちも政府なんだし、あっちの政府と話をつけとくのも不可能ではないと思うし。
      アメリカも、日本のザルクラウドで情報漏洩するより自信のある自国のクラウド業者を同盟国に使わせるほうが気が休まりそう。

      まぁ、裏で抜かれる可能性は否定できないわな。アメリカならしそう。
      ドイツ首相を盗聴してたりしたが、結局ほとんどお咎めなしのようだし。

      • by Anonymous Coward

        こっちも政府なんだし、あっちの政府と話をつけとくのも不可能ではないと思うし。

        全然違う方向で話をつけてそうで怖いよ

      • by Anonymous Coward

        もともと筒抜けですよ。
        愛国者法の時代は令状なしで自由にデータを収集できた。
        アメリカ自由法の時代になった今では裁判所の令状ありでデータを収集できる。

      • by Anonymous Coward

        こっちの政府があっちの政府相手にそんな話しつけられるような交渉力があったら、日米地位協定とか横田空域とかもう少し何とかなってたろ
        下手すると政府として認識して貰えてるかすら怪しそう

    • by Anonymous Coward

      日本という国家の安全保障上のリスクを考えたら、外部、それも外国企業にデータを任せるなんて気が狂っているとしか思えん
      例え高コストで非効率だろうと、そこは自前で囲うべきだろ

  • by Anonymous Coward on 2020年02月17日 13時20分 (#3763574)

    オレAWS大嫌いなんだよ
    共通プラットフォームに少しでも何かあったら叩きまくるぞ

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...