パスワードを忘れた? アカウント作成
14121834 story
お金

Webサイトの制作費は高騰している? 53

ストーリー by hylom
要求仕様が高くなっているから? 部門より

Webサイトの制作費用はその内容によって大きく変わるが、最近ではこれが高騰しているという(現代ビジネス)。

記事によると、かつては相場は「30万円」などと言われていたが、2000年代にスマートフォン対応が求められるようになってから制作費は急騰し、現在では「300〜500万円払わないとまともなホームページはできない」という状況だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そらあ高い! (スコア:5, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2020年02月27日 13時59分 (#3769321)

    > 現在では「300〜500万円払わないとまともなホームページはできない」という状況

    ホームページだけで「300〜500万円」なら、ウェブサイト全体でいったいいくらかかるんだ(白目)

    • by miyuri (33181) on 2020年02月27日 22時49分 (#3769626) 日記

      シングルページアプリケーション。

      親コメント
    • by Sukoya (33993) on 2020年02月27日 14時47分 (#3769361) 日記

      300万だと、本当にホームページしか出来ないのでは……

      #ええっ!?ホームページのお知らせの定期更新などの運用まで含めて300万円で!?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ・作業対応は月曜金曜9時5時だけでよい(ただし大災害対応等の緊急事態については別途相談)
        ・すでにサーバもCMSは立ち上がっていて、文章のメンテナンスと簡単なスナップ写真等のアップロード等だけでよい。サーバ等側の保守維持は別途発注済み
        ・中抜きの会社は入っておらず、発注主からの業務受託会社への直接発注
        ・割り付け人員はのべ1人/日のみ
        ならば年300万円(月24万円)でなんとか…

    • by Anonymous Coward

      1ページで縦にとんでもなく長いサイトかも知れん

    • by Anonymous Coward

      Googleのホリデーロゴ的なギミック依頼してたら青天井だぜぃ……

    • by Anonymous Coward

      ホームページの意味を間違えてるコメントがなぜスコア:5なのか

      • by Anonymous Coward

        あなた、「ホームページ」ってどういう意味だと思ってます?

        • by Anonymous Coward

          「ホームページ」の意味を誤解してるんじゃなくて、元米は明らかにジョークで言ってるのにそれがわからないで「ホームページの意味を誤解してる!」とドヤってる馬鹿だと思うよ

  • by Anonymous Coward on 2020年02月27日 13時21分 (#3769287)

    スマホ対応なんてCMS頼りで昔より楽な位だろうに。
    単に「上手くやって」ってだけで何時までも内容を上げて来ない様な顧客が多い上に、
    既存サイトから吸い上げたデータだけでは「金は払えない」とか言う様な客の対策だろ。

    • by upken (38225) on 2020年02月27日 14時00分 (#3769323)

      Webサイトの制作に限った話ではないけど要件があいまいだと見積もりにリスク費を積まざるを得ないです。

      ・今までの操作を踏襲したいがためだけに別メーカーのCMSに対してカスタマイズを求める
      ・要件に無い機能をあとから思い付きで要望する(実装した後にやっぱいいやでロールバックなども)

      海外の企業なら情シスの領分
      日本のビジネス環境はサービス精神が旺盛すぎる気がします。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      君の言うスマホ対応は、スマホでも表示できること。
      ソースの言うスマホ対応は、スマホ用にリッチなページを作り込んでSEO対策してリスティング広告対応して売り上げを伸ばすこと。

      • by Anonymous Coward

        > ソースの言うスマホ対応は、スマホ用にリッチなページを作り込んでSEO対策してリスティング広告対応して売り上げを伸ばすこと。

        なんだ結局CMS頼りの仕事じゃん

        • by Anonymous Coward

          CMS頼りの仕事だけでお金を払ってくれるお客さんが見つかるといいですね。

          • by Anonymous Coward

            CMS、というかWordpressを充分なリテラシーのないクライアントにも利用できるレベルに落とし込む作業にそれなりの工数をとって費用を乗せていることは否定しません。

            まぁ結局、絵面としてのデザインありきの受注ですけどね。

      • by Anonymous Coward

        「リッチなページを作り込んでSEO対策してリスティング広告対応して売り上げを伸ばすこと」
        にスマホ用もPC用も無いよな。
        そういう事を表示フォーマットから切り離す為の道具がCMSなんだが。

        • by Anonymous Coward

          スマホ用のSEOとPC用のSEOが同じだと思い込んでる人の頭の中ではその通りです。

          • by Anonymous Coward

            大体においては「同じでないとマズイ」ものだろうに。
            商売的に金を掛ける企業的に業務はコンテンツ・ドリブンでないとマズイ。
            そのコンテンツはイコールで一般的に商品だからそれは表示プラットホームがPCだろうがスマホだろうが、SEOで強調したい物自体は何も変わらん。

            無意味な商品を錯誤で売りつけるのであればプラットホームの形状により差は出るだろうけど、そんな事普通の企業が行っても意味ないし。

            • by Anonymous Coward

              強調するものは同じでも強調する(最適な)方法が異なるので。
              例えば15秒広告と60秒広告でも強調したいものは同じでもコンテンツは別物になる。
              街看板と全面広告でもやはりコンテンツは別物。

              • by Anonymous Coward

                >街看板と全面広告でもやはりコンテンツは別物。

                #3769307氏、#3769390氏:「その別物の仕事を吸収するのがCMSの機能であり役割なのだから、そこにコストがかかるものなのか?」
                #3769316氏、#3769390氏:「実際のところ、そういう細かな最適化はソフトウェアじゃなくて人がやっている」

                ってところじゃないかな?

          • by Anonymous Coward

            「スマホ用のSEOとPC用のSEOが同じだ」と思い込んではいないのでは?
            CMSの内部でスマホ用とPC用でまったく同じ処理がされてるとは思っていないはずです。
            基本は同じであり、CMSによって統合されているため、スマホ用もPC用も無いと言っていると思われます。

    • by Anonymous Coward

      「CMSのおかげでスマホ対応が楽になった」は「スマホ対応しなくてもいいころより楽になった」ではないぞ。
      CMS自体がスマホ対応のために昔の物より複雑になってる。

    • by Anonymous Coward

      そんな客相手にするしかないキミらは何なの

    • by Anonymous Coward

      CMS頼りだからじゃないの。
      客の注文に応えるためにはプラグインやプログラミングの知識が必要になってくるし、
      静的ページの時代と違って、DBやらの要求されるサーバサイドの知識も増えてるだろうし。

      つか決済などが絡んでなければ慣れたフレームワークで作っちゃったほうが自由にいじれてストレスが少ないな。
      昔はCMS大好きだったんだけど。

    • by Anonymous Coward

      C-HTML版や HDML版を別ページとして用意して、ブラウザ判断で投げ分け、
      なんて処理を手動で行う必要がなくなったのは、確かに楽。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月27日 14時44分 (#3769357)

    こうやって「ほーら相場は高いんだよ」と書いてくれというような、記事広告もどきではないでしょうか。
    規模も構成も不明で金額だけは出るってなに。

    >SNSや動画、スマホサイトやSEO、リスティング広告など、今のネット販促のすべてを網羅して、それらを大手企業や上場企業の優秀な社員に作らせるとなると、むしろホームページの制作費が「300万円」というのは安い部類に入るといえる。

    それもうWeb制作はみだしてるよね、SEOってまさかHTMLの中に適当なキーワード仕込むだけのやつ?リスティング広告って別に
    Web関係ないし。優秀な社員に至っては突っ込み待ちなのかと。いいなぁこういうこと書いてお金もらえるんだから。
    後半はむしろ「高い給料もらってるんだろ?Web屋どもが!」みたいな感じになっちゃっててなんとも。

    • by Anonymous Coward

      20年前からタイムスリップしてきたのかな。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月27日 19時06分 (#3769526)

    Webサイト制作もようやくまともな報酬が取れる仕事になったのか

    • by Anonymous Coward

      要件とかまさに雲を掴むような状態だらけなのを考えたら…まだ微妙かも。
      #桁二つ足りないのを去年観た

  • by aheahead (45427) on 2020年02月27日 21時04分 (#3769570) ホームページ 日記

    ホームページビルダーを買って参入すべきですかね

  • 講談社の現代ビジネスで技術評論社の新刊を大々的に宣伝するのはアリなのか

    • by Anonymous Coward

      雑誌や新聞で他社出版の宣伝するのは多々ある事だし、書評だって自社出版のみって訳でもないだろ。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月27日 13時38分 (#3769308)

    親戚が30万で作ってたけどそこそこのような。
    更新費用は都度別途で徴収されてるみたいだけど、
    累計でも40万には届いてないとのこと。
    地方都市だからかな?

    • by Anonymous Coward

      その30万で受けた親戚って快くやってんですかね?
      親戚という立場を利用して圧迫かけてんでしょ。

      • Re:昨年 (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2020年02月27日 17時56分 (#3769474)

        文章力と読解力の両方がいい勝負。
        このままtwitterみたいな泥仕合に持ち込んで欲しい。
        ファイッ!!

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年02月27日 13時49分 (#3769315)

    一昔前にサイトはタダみたいな値段で作るけどレンタルサーバー代やら
    ドメイン更新料で年間ン十万とって安定して稼ぐというのがあった。
    今でもそういうやり方あるのかなあ?

  • by Anonymous Coward on 2020年02月27日 14時07分 (#3769329)

    リンク先の記事には「ホームページ」という文字列が繰り返しでてくるのだけれど
    今どき「ホームページ」なんて言う人いる? 
    しばらく聞かない言葉であるだけに、とっくの昔に死語になっていたと思っていた。

    • by Anonymous Coward

      ホームページビルダー「ま、まだ生きてますっ!」
      海外安全ホームページ「そうそう!」

    • by Anonymous Coward

      そうそう。
      今じゃホームページ見るなんて誰も言わないよね。
      ネットを見る、って言うのさ!

      • by Anonymous Coward

        老害は未だにホームページと言いますが。
        老害とはなんであるかというのを感じますw

        • by Anonymous Coward

          詳しくない一般人にはホームページと言い換える、これだけのことだろ。
          たまには自分の業界外の人とも話しましょう。

  • どこにでもあるような平凡なサイト、
    会社案内、製品情報、等のおなじみのボタン
    Javascriptはつかわず固定コンテンツのみ
    動的ページは無し、
    サーバでなんかやるのは問い合わせフォームのみ

    こんなのはスマホ/PC両対応でも、あまり金かからないでしょ?

  • by Anonymous Coward on 2020年02月28日 0時05分 (#3769663)

    町のパソコン屋さん
    ホームページ作成(簡素なテンプレベースで固定コンテンツ) 30万円
    小規模なwebサーバ・ドメイン・メールサーバ・SSL証明書セットのサービス 月額5万円程度(共用サーバ) 大手クラウド業者のリセール

    こんな感じで

    • by Anonymous Coward

      要はテンプレ使ったCMSのwebページスタートキットでしょ。
      SEOとかは別途オプション頂きますっての。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...