パスワードを忘れた? アカウント作成
14154295 story
ストレージ

バッファローが読み取り専用のポータブルDVDドライブを発売、データ書き込みを行わせないことで情報漏洩を防ぐ 42

ストーリー by hylom
まだDVDって使われているの 部門より

バッファローがUSB接続のDVD-ROMドライブを発売する(バッファローの発表)。

CD-RやDVD-R等への書き込み機能は非搭載。これによって情報漏洩の危険なしに安心して利用できるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by manmos (29892) on 2020年04月06日 16時05分 (#3792397) 日記

    電車に落ちてるDVDをインストールできる時点でアウト。

    • by Anonymous Coward on 2020年04月06日 19時12分 (#3792546)

      通じないと思う。
      拾ったのはCDだし [srad.jp]

      # 拾ったものを拾って食べちゃいけない、 [kaspersky.co.jp]
      # ウイルスが紛れ込んでいてパソコンが壊れるか
      # ウイルス・菌が付着していて貴方が壊れるかも
      # そのどちらでなくとも(あるいはどちらか、両方が該当しても)人生は狂うかもしれない、

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そのネタ、まだ通じるんかいな。

    • by Anonymous Coward

      そのエピソードは現時代における粗忽さは
      「読み込みOnlyでもシステムに書き込ませた」時点で
      擁護不可能なので(ry

      • by Anonymous Coward

        いや、読み込み専用だから、
        ファイルについては、モードは444なのだと期待したが、
        実際には555だったので、実行がされてしまった。

        読み込み・実行専用と説明に書いていない(ry

  • by Anonymous Coward on 2020年04月06日 16時37分 (#3792434)

    官公庁向けじゃないすかね

  • by Anonymous Coward on 2020年04月06日 15時20分 (#3792351)

    CD-ROMでありDVD-ROMだよね?
    最近はラインナップになかったのを復活させたってこと?

    • by Anonymous Coward

      4/1 リーリスなので判断にまよったけど、ラインナップ復活で正しい見たいね

    • by Anonymous Coward

      書き込み可能なドライブのファームウェアをいじって書き込み機能を無効化しただけでは?
      わざわざ専用にハード作るとは思えない

      だれかが書き込み機能を復活させる改造ファーム公開すれば、
      書き込みできそう

  • by Anonymous Coward on 2020年04月06日 15時23分 (#3792356)

    外付け型で情報漏洩対策になるの?

    隠し持ったUSBメモリとか刺されたら一発で終わりなので、こんなのが必要になる職場ならGPOとかで書込み禁止にしてるよ。

    • いや、USBメモリやその他の光学ドライブのアクセスは禁止した上で、
      このデバイスに限定してアクセス許諾する。という話だろ。

      特定業務で光学ドライブが必要だけど、
      書き込み可能なドライブをつながせるわけにはいかない。
      (けど、このデバイス限定なら接続OK)
      というのはあり得るシチュエーションだと思うが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ということは、このDVDドライブのふりをすれば…。

      • by Anonymous Coward

        いや、USBメモリやその他の光学ドライブのアクセスは禁止した上で、
        このデバイスに限定してアクセス許諾する。という話だろ。

        外部露出の脱着端子がフリーな時点で脆弱なわけなのだが。。。

        • by Anonymous Coward on 2020年04月06日 16時13分 (#3792407)

          物理的にはフリーでもプロトコル的にブロックすることは可能ですよ。
          うちの会社だとUSBメモリーを刺してもリードもライトもできないし管理者にメールが飛ぶ。
          物理的には使えるからUSB扇風機の電源はとれる。夏にとても助かる。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          接続したUSB端子ごと接着剤で固めれば済む。
          抜けるようにしておく必要は無い。
          こんな特殊な光学ドライブを態々取り寄せるようなら、PCを特定ミッション専用にする程度のコスト増(何か故障すれば廃棄)は許容できるお仕事なのだろう。

          • by Anonymous Coward

            そんなことしなくても、内部のUSBポートから5インチベイにケーブルを伸ばして、USBドライブを「内蔵ドライブ」として構成する機種もあるでしょ。
            そういった機種の場合、外部ポートをロックするための蓋が別売りしているから、物理的に内部のUSBポートだけが利用可能な状態になる。
            もちろん天板の鍵をこじ開けて内部のUSBポートを繋ぎ変えれば悪用できるかと思うけど、それを許すような物理運用なら、システム的にどんな対策をとっても無駄だと思う。

            • by Anonymous Coward

              件のDVSM-PTR8U3-BKAは、5インチドライブベイ(薄型を含む)にマウント可能なのか?
              この世のPC(特に業務用)の多くがノートPCである事を、どう考えるのか?

            • by Anonymous Coward

              天板をこじあけて内部のUSB使ったところで、USB接続のドライブ禁止のポリシー設定したら結局使えないままですよ。
              # 内部的に光学ドライブをUSB接続してる製品は、ポリシーの設定変えると使えなくなっちゃうんですよ。

    • by Anonymous Coward on 2020年04月06日 15時40分 (#3792374)
      「難しいことはよくわからないけど、ちゃんとやってます感」を醸し出すためのアイテムなので。
      親コメント
    • というような話はバッファロー内部でもあったと思われる。

      たぶん「リードオンリーデバイスしか持ち込むことは許さない」な客先でセットアップみたいな需要が、わざわざ製品として復活させるほど多かったということなんだろう。

      --
      うじゃうじゃ
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年04月06日 21時12分 (#3792624)

      外付け型で情報漏洩対策になるの?

      ふっつーに対策になるんだが…
      ちょっとセキュリティの厳しいところなら外部端子はBIOSやドライバレベルで潰されてて、
      さらの念を入れて物理的にも塞いでる所も多い。
      こういうデバイスが必要な環境はそもそも光学ドライブの使用頻度自体が低かったりするしな。

      あと、
      部門名に関してはhylom謹製だろうから別に期待してないけどさ、それでもなんか最近、業務環境の多様性に対する想像力や寛容な精神が著しく欠けたコメント増えてないか?
      ちょっとユニークだったり手法が古かったりするというだけで嘲笑のコメントがわんさか出てくるの、
      特定の国への侮蔑コメントにまみれてるどこかの誰かさんたちと重なって見えるのは俺だけ?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        単に何でもディスってないと精神保てない基地外が多いだけ。特にネット上はね
        気にするな

      • by Anonymous Coward

        そういうのは、
        (1)ある種(ステレオタイプ)の冗談だったり、
        (2)自分の代わりに他人(群衆)に石を投げさせる卑怯なやり方だったり、
        (3)ID必須のところでは、挑発して相手の醜態を引き出す罠だったり、
        (4)ちょっとだけ頭が悪いか、単に未熟、
        (5)犯行動機は愉快興奮愉悦ストレス解消
        というもので、前半はまじめに相手をしてはいけません。(4)については万国の教育者の嘆きと苦労です。(5)については万国の治安当局の苦労です。(スラドの認知度が上がるほど、上から下まで集まってくるものです。)

        「(お支払いは)〇〇Payで。」
        「うち現金だけです。」
        「じゃーwいい

  • by Anonymous Coward on 2020年04月06日 18時26分 (#3792520)

    読込専用仕様のポータブルDVD-ROMドライブで何か記録することはできないかな?
    昔CD-ROMドライブでも書き込みできるディスクとか見かけた記憶があるような気もする。
    ピックアップ調整(分解すればレーザーの強度を調整できる)でCD-Rとかに無理やり書き込めたりしないかな?
    昔はCD-R以前にフォトCDが書き込めたりするのがあったような気もするが、記憶違いな気もする。

    それからファームウェア用のSPIバスのフラッシュメモリなんかが載ってたりするが…何とかして書き込めても手元のドライブだとSATA-USB変換部分で512Kbit・ドライブで16Mbitとかだから話にならんな。
    一番ありそうなのが実はハード自体は書き込み対応ドライブと同じでファームウェア書き換えで普通に書き込めるとかだな。

    • by Anonymous Coward

      そんなクソ面倒なことしなくても、中のドライブ入れ替えるとか、ケーブルの先をmicroSD内蔵型USBコネクタにするとかの方が手っ取り早い。
      だいたい、無理矢理書き込めるほどの権限(管理者権限)が利用者に与えられている状況は、この製品の対象外だろ?
      何が言いたいのかさっぱり理解できない。

      • by Anonymous Coward

        それは縛り違反な感じ。
        結局入れ替えれば何でもありだからアレなんだよな。

    • by Anonymous Coward

      記録用のライトパルス制御が必要だからピックアップ調整程度でどうにかできたりはしない。

      FirmWare制御で書き込み禁止にするパターンはありうるし、
      それなのにチェック漏れでマウント時に記録用のライトパルスをLBA領域外の記録学習領域に発光していたケースはある。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月06日 18時42分 (#3792528)

    2、3年前、某省庁の地方支局から講演録画をデュプリケートする仕事貰いました。
    # あのときはコマンドラインで片付けたけど、もし次があればMindstormか何かにやらせてみたいなぁ

typodupeerror

UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア

読み込み中...