パスワードを忘れた? アカウント作成
14169229 story
変なモノ

ネ申エクセル、新型コロナウイルスでの非常事態下でも健在? 52

ストーリー by hylom
神Excelは滅びぬ 部門より

新型コロナウイルス関連でやり取りされる書類が手書きだったり、いわゆる「神Excel」だったりといったことが指摘されている(Togetterまとめ)。

例えば「新型コロナウイルス感染症患者の接触者における健康観察表」というExcel文書では人間が手書きで丸をつけるような「無・有」という項目が用意されていたり、また「新型コロナウイルス感染症 発生届」は手書きでFAXするようになっているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 逆じゃないかな (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2020年04月24日 15時29分 (#3803774)

    緊急時に今までと異なる事やるのはリスクが多すぎるから、普段通りってだけの話じゃ。

    • by nnnhhh (47970) on 2020年04月24日 15時32分 (#3803775) 日記

      全く同意
      そりゃそうだろうとしか言えん

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年04月24日 15時50分 (#3803790)

      「誰がどんな状況でも」と考えると印刷して手書き入力という選択肢は必須だしね。

      ソースがTogetterだし便乗して文句言いたいだけじゃないかと覗いてみたら、やっぱり「老害」などの言葉を使って騒いでいた。

      親コメント
      • Re:逆じゃないかな (スコア:1, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2020年04月24日 18時25分 (#3803898)

        そもそも、コロナ発生届に国籍の記載はありません 患者の住所電話はあるけど、メールアドレスなし、マイナンバー記載なし、英語表記欄もなし

        国籍関係ある? 患者の根拠地が日本か海外かってのは住所で判るし。
        メールアドレス要る? 連絡が必要なら電話だろう。メールなんて読んだかすら判らないぞ。
        マイナンバー何に使うつもりだ? 知りたいのは発生状況であって、患者の個人情報じゃないだろ。
        英語表記欄? 少なくとも日本で開業・勤務している医師で日本語書けないのが居るとでもいうのか。
        誰がどういう状況で記入するか想定せず、ただフォーマットだけみて騒いでいる感じ。
        『センス』が無いなんていっている奴もいるけど、こういうのに美的センスはいらない。誤謬がないことと,書く方の効率が優先。
        全国各中核医療現場や療養宿泊施設、ヘタしたら客船内で聞き取りしながら書くってことを考えたら手書き主体にならざるをえない。

        親コメント
      • タレコミにはTogetterは使われていない。

        ネ申エクセル、新型コロナウイルスでの非常事態下でも健在? | スラド IT Submission
        https://it.srad.jp/submission/87481/ [it.srad.jp]

        https://twitter.com/Sola_liberty/status/1251661924531449856 [twitter.com]

    • by Anonymous Coward

      ていうか、コロナネタの引っ張り具合が無理矢理すぎかなあと。
      「ネ申」とか痛いし何をはしゃいどんねんって感じ。

      • by Anonymous Coward

        ある意味で痛快な存在なのです。

      • by Anonymous Coward

        ち ょ ー ぜ つ か く ば く の人にあやまれ

    • by Anonymous Coward

      即時対応が必要な状況だと、手書き文書の方が時間や費用的に有利っていうのもあるかと。
      文書の書式整えて印刷なら一日でできるし、費用も印刷代だけ、記入した原本残るから後から見直しも可能だし。

      Web経由の入力フォーム作ってクラウド共有ってなると、開発に数日、サーバー代等の費用も掛かるしセキュリティの問題もあるしで、どうしても対応に時間もお金もかかりますし

  • 東京都感染拡大防止協力金
    https://www.tokyo-kyugyo.com/ [tokyo-kyugyo.com]
    はエクセルかPDFのファイルを

    ・DLしてプリントアウトして紙で提出
    ・DLしてエクセルで入力してJPGイメージで送信

    ということになっている。
    ……なんでエクセルのファイルで提出したらアカンの?
    JPGを係員が1枚1枚見てチェックするの?

    • by Anonymous Coward on 2020年04月24日 21時01分 (#3803995)

      ……なんでエクセルのファイルで提出したらアカンの?

      受け取った側がファイルを改ざんする可能性

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そんなの画像でも印刷された紙でも変わらんだろ。

    • by Anonymous Coward
      > JPGを係員が1枚1枚見てチェックするの?

      JGEGをプリントアウト
       ↓
      「DLしてプリントアウトして紙で提出」したものとともに「全て紙」で揃えるんじゃないかな
      • by Anonymous Coward

        JPEGをA4に収まるように印刷するためにエクセルに貼ってそう。
        そこをVBAで合理化していたら褒めてあげよう!

        しかし、もし知り合いに、エクセルからJPEGを作る簡単な方法を聞かれたらどうしようか。

        • by Anonymous Coward

          エクセルからPDF印刷
          →できたPDFを「Acrobat Reader DC」で開く
          →「表示」→「ツール」→「PDFから書き出し」と開く
          →「次の形式に変換」で「画像」を選び、「画像の形式」で「*.jpg」を選ぶ
          あとは画質を適当に選べばOK

    • by Anonymous Coward

      Excelは書式を勝手に変えたりするヤツが出てくるから書類確認して処理しようとすると困ることも多い。
      PDFで入力フォーム付きでいいじゃんって話になるが、多分入力側も慣れていないから結局手間がかかるってことになる。
      Googleアンケートでも良い気がするけどプライバシーポリシーガーとかこれまた面倒。
      検討してる時間も勿体ないから…って話になったのかな。

    • by Anonymous Coward

      「エクセルで入力してJPGイメージで」って部分がパッとみみつけられなかった。
      申し込み前確認画面ではデータファイルというのがあったからそれではいかんのかな?

      画像にしたがった理由は提出後の編集が難しいものにしたかった
      JPGにしたがった理由はOCRソフトアプリがJPG入力だった
      とかじゃないかね。

      Excelはパスワードやマクロつけられると(受け手の担当者の)手順書が増える上に
      へんなコンピュータウィルスつけられたら笑えないニュースになる可能性も。
      画像がいつでも安全とは言わないけど、開いただけでっていうリスクはOfficeファイルやpdfよりは少ないよね。

    • by Anonymous Coward

      スマホで画面の写真撮って送る人がいたりして。
      というか、それが多数派かもしれない。

    • by Anonymous Coward

      「信頼できないところからのエクセルファイルは開いてはいけません」ってママからいわれてる。

      • by Anonymous Coward

        マクロウイルス感染拡大防止のため

  • by NOBAX (21937) on 2020年04月24日 15時56分 (#3803795)
    Excelでも丸は付けられるけどね。
    挿入-図形で丸を選べばいいだけの話だが。
    • by st1100 (45287) on 2020年04月25日 9時41分 (#3804152)

      丸型の図形オブジェクトではなく、
      チェックボックス風で、文字□
      がいいな

      ファイル提出の場合は、該当ありのボックスは、文字■にさせる
      手書きは、レでも〇でもボックスが該当ありであることがわかればよい。
      手作業かつデジタル集計する必要がる業務だったら、アルバイト職員とかにやらせる入口の工程で一旦文字■にさせる

      テキストデータで文字列処理できる
      置換してtrueにするとか
      件数を集計したいだけだったら、余計な文字を取っ払うと
      ■■■■■
      と棒グラフができたり

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        チェックボックス風の□が書かれたExcel、前に見たことがあったが
        ■にすればよかったのか
        レ点をどうExcelで再現しようと考えて、νの文字を斜体で書いて重ねたりした

    • by Anonymous Coward on 2020年04月24日 19時47分 (#3803958)

      あんた、やったことないでしょ。

      紙幅を意識して作られたExcelなら、その方法で◯をつけた場所に◯が印刷されるけど、殆どのExcelは適当な幅で作って「すべての列を1ページに印刷」というオプションで無理やり紙幅に収まるように設定されている。
      このオプションが設定された状態で印刷すると、とんでもないところに◯が印刷されることが多々あるんだよ。

      したがって、「該当するものに◯」ではなく「該当しないものを取り消し線で消す」方がよい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        役所への提出用紙なんかはA41枚で印刷できるように定型化されている。
        だから〇がズレることなんかないよ。
        やったことがある人なら常識
    • by Anonymous Coward

      それだけでもそこそこのハードルなんだよなあ

      • by Anonymous Coward

        最終的に紙に出すなら作業の費用対効果的にもね。

        長期的に使う更新頻度少ないものなら、マクロでやる手もなくはないけど、
        マクロ文書を外部とのやりとりには使わないし、
        内部で使って紙に出すならやっぱり手で丸したほうが速い。

        画面嬢入力ならフォーマット変えて、丸記号入力するか数字回答するのがいいか。(揺れるけど)

    • by Anonymous Coward

      「無・有」→「無」とかしちゃえばいいんですよ。頑張って元のを残さなくてもいいでしょ

      # え?ロックされてる…?

      • by Anonymous Coward

        文書を人手で読み取るという前提だと、無 無 無...てある中に有がないのを確認するのより、丸の位置が違っているのをみつける方が楽。

    • by Anonymous Coward

      図形で丸を付けるのではなくフォームの段階でラジオボタンにしろ

      • by Anonymous Coward

        簡単に丸を付けられるってのは、簡単に(意図せずに)書き換えてしまうんでね。
        手書きなら、○をつけるのは簡単だが消すには消しゴム(鉛筆なら)か,消し込み線が必要になるので、意図せずにっていうのは起きにくい。

    • by Anonymous Coward

      Excel使った事ないのかな?
      Excelは表計算ソフトなので、WYSIWYGではなく、文字の上に図形の丸をつけても、印刷時や他Ver/環境では容易にズレる。
      有無と書かれた、有の上に図形の丸をを重ねて印刷したら、無の上になったとか日常茶飯事。

    • by Anonymous Coward

      そのExcelファイルを自動処理するのは結構手間ですよね?
      何の為の電子データなんだか。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月24日 16時12分 (#3803808)

    Togetterの主旨は紙運用やめて欲しいだし、提示されてるExcel資料も明らかに印刷用の書式ってだけ。

    やれやれ。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月24日 16時41分 (#3803827)

    問題は「パソコンを使える人がいない」ことだろ。だから不適切で原始的な方法しか取れない。

    ただ「Google Formsまたは同等のシステムでサクッと業務を回せるレベルまで2週間」程度
    「パソコンを使える」技能が必要だと考えると、恐らく「現役のシステムエンジニアとして
    10年程度の開発と営業経験があること」くらいのレベルが必要そう。

    で、そのレベルの人材って役所に、いや社会にゴロゴロいるんでしたっけ? と考えると
    まあ四年生大学卒くらいでは足りないよね。もしくは役所にゴロゴロいる人材で扱える
    都合の良い既成システムが無いよね。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月24日 19時05分 (#3803929)
    • by Anonymous Coward

      まともに階層作れないor専用ドメイン取れないんならQRコードくらい付けたらどうだろう。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...