パスワードを忘れた? アカウント作成
14177401 story
Firefox

Firefox 77ではドットを含む検索語句がドメイン名と誤認識されにくくなる 50

ストーリー by headless
独特 部門より
Firefoxではドット(.)を含む検索語句をアドレスバーに入力すると、ドメイン名と誤認識される問題があるのだが、Firefox 77では改善されるようだ(Ghacksの記事)。

Firefox以外の多くのブラウザーではドットを含む検索語句をアドレスバーに入力した場合、既存のトップレベルドメインに一致する文字列で終わらない限り検索語句として扱われる。つまり、「console.log」は検索語句として扱われ、「command.com」はWebアドレスとして扱われる。ただし、ドロップダウンリストから検索を選択することも可能だ。

これに対し、現行のFirefoxでは「console.log」もWebアドレスとして扱われるため、ドロップダウンリストで検索を選択しない限りは「アクセスしようとしているサイトを見つけられません。」と表示されることになる。一方、現在Nightlyビルドとして提供されているFirefox 77では他のブラウザーと同様の動作になっている。ただし、「console.log.」のように最後にドットを付加するとなぜかWebアドレスとして扱われてしまう。

手元のFirefoxは検索ボックスを表示する設定になっているのでまったく気付かなかったが、スラドの皆さんはこのようなFirefox独特の動作が気になっていただろうか。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • って言っても、その文字列で名前解決して引ければアクセス、引けなければ検索とするか、
    トップレベルドメイン名のテーブルを持つかだろうけど、リンク先 [ghacks.net]を見たら、
    PUBLIC SUFFIX LIST [publicsuffix.org]を使うんですって。
    そもそもこのリストはMozilla Foundationが管理してる。

    # このリスト [publicsuffix.org]を見ると、
    # .jpの地域型JPドメイン名が多いなあ。。約1700レコード。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 17時30分 (#3809534)

    以前ここで教えてもらいました。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 17時53分 (#3809543)

    もうsradになったからかんけーねー

  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 17時58分 (#3809545)

    自分で拡張書いてShift+EnterとかCtrl+EnterとかAlt+Enterとかで検索できるようにしてる(修飾キーで検索先を分けてる、Googleとかgoo辞書とか)
    アドレスバーに入力するときはほぼキーボード使うんだしこれが一番合理的だと思うんだけどこういうのできるブラウザって見ない気がする

    • by Anonymous Coward

      んなもんewwならマクロ書けば出来る…と思ったけどアドレスバーがなかったorz

    • by Anonymous Coward

      まずアドレスバーの動作をもともと提供している機能の範囲外でカスタマイズできるブラウザーがそもそもレアになった(Firefoxもできなくなった)

    • by Anonymous Coward

      エンターキーヘの修飾という意味では、ALT+Enterは標準的なショートカットキーと衝突しませんか?
      Firefoxだと他の組み合わせも全部埋まってたような。
      Waterfoxは、そのあたりの設定も違うのかしら
      検索先の切り替えという意味ではFirefoxだとKeyword、Chromeだとショートカットがありますよね。
      どちらかと言えば「こういうのできるブラウザ」ばかりな気がします。

      私は「ロケーション窓なんだからURLかタイトルの履歴から補完する程度にして欲しい派」です。
      検索窓を別に出す設定したら変わるとかだと良いのになあ。

    • by Anonymous Coward

      そんなもん自作せずとも、ctrl+Eでアドレスバーにフォーカス移って検索用の先頭「?」が自動入力されるぞ。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 18時11分 (#3809552)

    TLD開放とかいう頭のおかしいことをやってくれたせいで大幅に効果が減じているし今後もどんどん勝手に効果が減っていくけどな。
    今回の件も誰かが新TLD「.log」を取ればそれまで

    • by Anonymous Coward

      隔離されたインターネットで使うときに挙動が違うと困るから、誤認識ではなくて仕様だと思ってた。

      • by Anonymous Coward

        隔離されたインターネットとは何だ?

  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 18時19分 (#3809558)

    確定すると先頭の文字が二重に入力されるの、どうやったら治ります?

    環境はWindows10(64bit)、MSIMEです。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 19時53分 (#3809598)

    「command.com」はWebアドレスとして扱われる。

    試しにアドレスバーに入れてみたときの「あーなるほどねーこれねー」感。

    • by Anonymous Coward

      だって「アドレス」バーなんだもの

      • by Anonymous Coward

        一時期はawesome barと呼んでいませんでしたっけ。

      • by Anonymous Coward

        Firefoxは「スマートロケーションバー」と呼んでいた時もありましたね。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 20時23分 (#3809612)

    Firefoxの設定で、検索エンジン毎に接頭辞を割り当てられる機能があるからそれを活用してる。
    Googleなら g
    GitHubなら gh という具合。

    • by Anonymous Coward

      既定をduckduckgoにして、!Bangを使用するのも良さそうですね
      # 僕みたいなものぐさにとっては

  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 21時13分 (#3809637)

    って思うのは既に少数派なんだと思った。

    • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 23時16分 (#3809706)

      > って思うのは既に少数派なんだと思った。

      自分はその少数派です。
      Firefox だと keyword.enabled: false 設定でアドレスバーでの検索を禁止できるのでそうしてます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年05月06日 4時54分 (#3809769)

      そう思うのが少数派なのではなく、アドレスバーと検索窓の区別がついていない人が
      多く居るだけではないかと思う。アドレスバーを検索する窓と思っている人は、
      いわゆるデジタルネイティブ世代では多そう。

      アドレスバーにアドレスを入力することが多い人は、社内サイトなどのアドレスを
      入力するとインターネット検索をするあの仕様にはイライラさせられているのでは?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > アドレスバーを検索する窓と思っている人は、いわゆるデジタルネイティブ世代では多そう。
        モバイルブラウザだとアドレスバーしか入れるところないですし。
        自分は使わないが、ホーム画面のガジェットを使う人も多いのかな?

      • by Anonymous Coward

        Firefoxを新規インストールすると検索バーが非表示になる
        大体のブラウザはクロームに追従した

    • by Anonymous Coward

      IEとかだと検索窓と別だったけどChromeが同じにしたから‥

      • by Anonymous Coward

        Internet Explorer 7か8辺りはアドレスバーと検索バーが別々になってたけど
        9でタブブラウザ化するにあたって統合された(されてしまった?)んだったかな。

    • by Anonymous Coward

      Ctrl+Eで検索モードになるから許容してる。
      逆に管理GUI開くためにプライベートIPアドレスとかTypeした時に検索画面に飛んでしまってしょんぼりしちゃう。
      その点でFirefoxの仕様は良かった。

    • by Anonymous Coward

      アドレスバーから検索できるブラウザって、いつからあったんだっけ。。。
      Netscape4とかIE4or5の時代からだったと思ったんだけど
      もう記憶があいまい。。。
      Netscape6 PR1には確かにアドレスバーの隣に[Search]ボタンがあるんだよね。
      これはSeaMonkeyになった現代でも続いてる。

      • by Anonymous Coward

        ieで出てその事でスラッシュドット時にストーリーが立って
        MSが~ゲイツが~なdisコメントが目立ってた記憶がある

      • by Anonymous Coward

        2003年、IEのアドレスバーでの検索関連の悩みの記事みつけた。
        https://oshiete.goo.ne.jp/qa/740845.html [goo.ne.jp]

    • by Anonymous Coward

      Chromeが普及してからはアドレスバーと検索Boxが分かれているほうが異端

      • by Anonymous Coward

        そう? 自分で設定が必要だとはいえ、Chrome以外のブラウザはだいたい検索ボックスの表示とアドレスバーでの検索OFF機能を持ってるんじゃない?

      • by Anonymous Coward

        IE11は、ある時からURLと検索を別々にしてる。
        IE9から統合してたけど、逆に違和感を感じた。
        それも月例アップデート単位で変えてきたんだ。

        逆に統合してるほうがいいって感じがするわ。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 21時48分 (#3809661)

    そうでなければ検索

    とかすればいいんでないのとか思っちゃったりして。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月06日 15時33分 (#3809935)

    あれを統合したのがすべての元凶
    最初に考えたやつ死ね

    • by Anonymous Coward

      ポップアップ広告並の邪悪さだと思うのだが、賛同してくれる人は多くない

  • by Anonymous Coward on 2020年05月06日 23時38分 (#3810099)

    とりあえず先頭にアットスペースで "@ slashdot.jp"で検索になる。
    このあたりのルールをカチッと決めてアナウンスしてくれればいい。
    できれば他のブラウザと合わせて共通規格を。

    仕様がアバウトで曖昧な印象にイライラする。

    • 既に明示されている。ヘルプや公式文書を読めなかったり分からないことをウェブ検索できないと、ChromiumでもSafariでもw3mでも苦労するぞ。

      Firefox でウェブを検索する [mozilla.org]
      以下の場合、検索語句の前に ? を記述してください。

      検索候補のみを表示した場合
      「アドレスバーに検索候補を表示する」を無効に設定しているにもかかわらず、検索語句を表示したい場合 (ただし、「検索候補を使用する」が有効である必要があります)
      入力を検索語句として取り扱いたい場合

      Firefox のキーボードショートカット [mozilla.org]
      アドレスバー をフォーカスしてウェブ検索する ("? " が表示されます) Ctrl + K Ctrl + J
      - 検索バーが表示されていない場合

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ようするにそれは目次から辿ると出てくる情報なんで、

        クイックダイアルの挙動を見て、@google keywordから類推して詳細を調べると
        アットマーク+空白+ワードの挙動が書いてない。
        「Firefox アットマーク」
        で検索すると該当する情報にたどり着けない。
        そういうハナシ

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...