パスワードを忘れた? アカウント作成
14185489 story
インターネット

マンション備え付けのインターネット回線、在宅勤務の増加で遅くなるトラブル 72

ストーリー by hylom
これはつらい 部門より

Anonymous Coward曰く、

在宅勤務や外出自粛の影響でインターネット回線の接続量が増えていると言われるが、その影響でマンションなどの住宅に備え付けのインターネット接続回線が非常に遅くなるといったトラブルが発生しているところがあるそうだ(Togetterまとめ)。

Togetterで話題になっているもの以外でも、VDSL型で光回線が提供されているところで通信速度の大幅な低下や遅延が発生しているという話もある。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 15時53分 (#3815532)

    そのTogetterのまとめに載ってる張り紙にはこんなことが書かれてあるんだが

    ①市販のブロードバンドルーター(無線LANルーター・WiFi機器など)のご利用はご遠慮ください。
    マンションのネットワークに重大な障害や影響を及ぼす可能性がございます。
    ②設備システム構成上、VPNやネットゲーム、ネットミーティング、IP電話(Skypeやボイスチャット)、
    ビデオ電話、グローバルIPアドレスを必要とするアプリケーション、ライン通話、
    長時間におけるファイルダウンロードや動画の閲覧、オンラインゲーム、
    共用ファイルソフトなど回線を占有する様な行為も、他のご利用者にとってご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
    また、現在コロナウィルスの影響もあり、オンライン授業をされる学校が増えておりますが、当物件のシステムでは
    ご対応しておりません。(IP電話、ビデオ電話、長時間の動画の閲覧等に該当します。)
    上記(①②)理由で野速度低下や、インターネットのご利用ができなくなった場合等のご対応は致しかねますので、
    ご理解の程、宜しくお願い致します。

    中略

    ※今後党マンションで、違反行為が行われていないか確認作業(日中・夜間)を行います。
    違反行為が確認された回線につきましては、通信停止処置をとらせて頂きますので、ご了承ください。

    要するにマンションの付加価値として「インターネット完備」をうたっておきながら
    「あれは使うな」「これに繋ぐな」のオンパレードで、字面通りに従おうとすると
    インターネット上のサービスの大半が使えないという点と、
    マンションの住人がインターネットで何をしてるかをこの張り紙の業者が一方的に調査するという
    コンプライアンス的に重大な問題を引き起こしそうな事を堂々と宣言しているという点の二つだろう
    で、ネットをがっつり使いたければ各自で回線を引け、その仲介は「サポート」してやるぞ、と

    こういうのもそろそろ一度きちっと締め上げておいた方がいいと思うぞ

    • by Anonymous Coward

      け、検閲……

      • by Anonymous Coward

        党マンション
        党マンション
        党マンション

        あ!

    • by Anonymous Coward

      というかその「サポート」が目的で
      詐欺(紛い)業者のポスティング営業じゃないの?
      マンション管理組合の正式書面なのか確認した方がよくない?

      • by Anonymous Coward

        元になったツイートを見る限りでは違うっぽいよ
        張り紙には会社名や連絡先も明記されてるそうだから
        無関係な者がマンションの共用部分に勝手に張り紙を貼るのは法的にもかなりリスキーだと思う

        個人的には、昨今のマンションには事実上必須な「インターネット完備」の
        宣伝文句をつける口実のためだけに、必要最低限の設備を置いてるだけじゃないかなと

        管理会社は住民のネット周りの手続きやトラブルを外部に丸投げできるし
        委託業者は住民の個人情報ゲットできて、
        抱き合わせで無用なサービスを売りつけたり契約させたりできる
        要するに「Win-Win」「持ちつ持たれつ」な関係なんじゃないかと

    • by Anonymous Coward

      (1)については、市販のルーターを繋ぐとDHCPを流される、ということがあるので・・。
      まあ業務用のちゃんとしたスイッチを買っていれば防止できますけれど。

      • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 20時07分 (#3815736)

        うちの会社は防止できないのでよくDHCPテロが起きます。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          安物のNetgearのスマートスイッチでも止められるから、基幹に近い方だけでもリプレースしてくれって言うのもアリかもしねないね。

      • by Anonymous Coward

        DHCPをWAN側に流すルーターとな?

      • by Anonymous Coward

        最後の「サポート」を受けずに自分でネット回線調達したらWiFiが干渉するから止めろと怒鳴り込む為の口実なのでは。
        # 逆流事故とかむしろ起きたら満面の笑みで金毟りに来たりしてw

    • by Anonymous Coward

      「192.168.1.* はボクのIPアドレスなので勝手に使わないでください」
      Togeのマンションは家庭用光回線1つをローカルネットで住民に分配してるんだと思う、つまり全世帯合わせて一家族扱い。 自前のルーターやWifi機器使うなとか言うのはそう言う事。

      • by Anonymous Coward

        マンション住民よりも、PONされた近隣住民が地獄ですね・・

  • by KAMUI (3084) on 2020年05月15日 17時04分 (#3815588) 日記
    トラブルではなく、仕様では・・・
  • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 14時54分 (#3815477)

    でも遅い上に基地局からも離れているので遅いッス。
    # VPN経由でリモートデスクトップ接続していますが、それなりには使えてます。

    • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 15時29分 (#3815511)

      リモートデスクトップ自体は1Mbpsも出ればそれなりに使える。
      俺が普段リモート接続する時は格安SIMの200kbpsプランだけど
      Emacsでソースを書くぐらいならなんとかなる。それよりも
      VPNの口が混んで不安定になると回線によらずどうしようもなくなる。

      # いや、ここ数日毎日在宅勤務組から「接続切れる!」と切れられるorz
      # お願いだからそういう文句は情シスに言ってくれ。
      # 俺に言っても「まあよくある事だよ」としか言えないのだ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        普通のオフィスアプリ使ってるだけなら、リモートデスクトップは平均で100kbps行くかどうかってところですよね。
        VPN経由で重いファイルを転送するぐらいなら、リモートデスクトップ専用のシンクライアントの方がよっぽど快適。

    • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 16時16分 (#3815551)

      うちはボロアパートでJ:COM縛りだけど、下り250Mbps出てIPv6も通るのでまずまずかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 16時53分 (#3815583)

        ボロアパートで固定回線引こうという人が少ないかもしれない。
        今どきの若者は携帯回線のみって人も多いらしい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          半世紀生きた俺は数年前から固定回線契約してない。自宅ではあまり使ってなかったから。
          必要なときはテザリングでしのいでいたが、今春からオンライン勉強会が多くなったのでWimaxも契約した。

    • by Anonymous Coward

      交換局

  • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 15時31分 (#3815514)

    在宅勤務が増える前から、回線速度がうんこな集合住宅の話には事欠かなかった。
    そんなことよりWebとメール以外使うことまかりならんという規約でインターネット完備w

    • by Anonymous Coward

      グローバルIPアドレスを必要とするアプリケーションを使うことは違反(明記されてはいない)で、インターネットが遅くなるか利用できなくなった場合に対応しない。
      インターネットを使うなら専用回線を利用するようにマンション管理者側が求める。

      と読んだ。

      • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 15時58分 (#3815537)

        うちもインターネット完備です!
        たぶんケーブルTVのおまけだと思いますが10Mbps!
        当然そんなゴミは使えないので1Gbpsのを引きました。
        邪魔なので引っこ抜いてしまっちゃいたい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 17時56分 (#3815635)

          引っ越した日に光回線を入れた後、翌日CATVを入れたときに作業担当者がCATVのネット用の機器も持ってきたんだけど、「光回線いれているなら、この機器は設置せずに解約まで保管だけしてください」って箱ごと渡されました。

          CATVの契約がTV+ネットよりTVだけ・ネットだけのほうが高いとのことで放置状態。
          まぁ、光回線が不調な時に差して代替利用できればいいかなぁ・・・とは思ってますが最低速度の契約だから意味なさそう

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      うちのマンションはグローバルアドレス自体が使えなくなった
      当初は使えてたのに
      まぁ格安だから仕方ないけど
      NATで外と繋がってるので、何かと制限が多い
      あとたまに住所が大きくずれることがあった

    • by Anonymous Coward

      うちの職場のサーバ、いろんなものの待ち受けポートを443に変えてある。

    • by Anonymous Coward

      特に何を使うなという制限はないけど、糞フィルタにより事実上使い物にならない。
      Youtube等の特定のストリーミングサイトにアクセスすると、急にすべての通信のパケットロスが増える。
      ブラウザがタイムアウトしたり、ゲームが応答なしになったり。

      そのくせ、スピードテストのサイトへの通信はパケットロスが起きない。
      なので数Mbps以上は出てるので問題ないそうで。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 15時47分 (#3815526)

    自分のところの回線の問題より、各種サイトの混雑具合のほうが問題になってる感じ。

    # あまり意味はないけどそろそろルーターを新しくしようかなぁと検討中

    • Re:個人的には (スコア:2, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2020年05月15日 18時19分 (#3815656)

      同僚がルータを買い替えてる。
      子どもたちが家に缶詰になって、既存のルータで追っつかなくなったそうな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      うちもコレですね。マンション共用の無料回線だけど、回線速度自体で困ったことはない。大体いつも自宅-職場間で80Mbpsは出てる。

      国内はともかく、海外のサーバへのアクセスが全般的に遅くなっている気がします。ゲノム解析しようとしてsangar(UK)やNCBI(US)のサーバからデータをダウンロードしようとしたら数Mbpsしか出ない。あとエロ系も全般的に遅い。国内は家電量販店(ヨドバシとかビックカメラとか)はサーバ増強したほうがいいんじゃない?結構、混雑でアクセス拒否られます。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 15時52分 (#3815529)

    フレッツ光ネクストホームタイプだけど、夕方頃にかけて下り1Mbps切る劇遅になってますね。ブラウザから画像が出ないぐらいw
    プロバイダに問い合わせたらNTTの問題だからどうにもならんと。例の網終端装置での輻輳だね。
    有名老舗プロバイダがさじを投げたんじゃどうにもならない。

    ってことでプロバイダを変えたらそれだけで100Mbps越え(IPv4)に増速したとさ。

    網終端装置での輻輳なら、IPv6のIPoEってのも効果的だけど、マンションタイプだと無理なんだろうなぁ。

    • by Anonymous Coward

      マンションのVDSL型で使っています。

      網終端装置の輻輳が酷く夜間にアマプラが再生できないの事にイラついて、
      MAP-Eに変更しました。

      23時頃でも arch のパッケージDLが90Mbpsぐらい出て大変快適になりました!
      問題は、あつ森で島を開くと高確率でエラー終了することです。
      あつ森のオンラインはP2P型なのでNATと相性が大変悪いです。

      • by Anonymous Coward

        同じくマンションのVDSL型でv6プラス(IPoE)オプションを契約しました。
        日中〜夕方の下りがPPPoEで8Mbps程度だったのが>80Mbpsに改善しています。

    • by Anonymous Coward

      フレッツ光ネクストが話の前提だとして
      >網終端装置での輻輳なら、IPv6のIPoEってのも効果的だけど、
      これが
      >マンションタイプだと無理なんだろうなぁ。
      こういう結論になるのが意味不明。
      「フレッツ光ネクストマンションタイプだとIPoEによるIPv4overIPv6が出来ない」などということはない。
      ファミリータイプと同様に使用可能である。

      • by Anonymous Coward

        下にも書いたけどマンション知らないだけです。すまんね。
        togetterまとめ見ると検閲できるっぽいし、そういう仕組みだとIPoEで接続とかしてないんだろな、って思ったの。

        どうやらフレッツですら無い、謎回線だったみたいね、元ネタのマンションは。

    • by Anonymous Coward

      > ってことでプロバイダを変えたらそれだけで100Mbps越え(IPv4)に増速したとさ。
      それPPPoEガチャでSSR引いただけ。

      > 網終端装置での輻輳なら、IPv6のIPoEってのも効果的だけど、マンションタイプだと無理なんだろうなぁ。
      いや普通にできるぞ。

      • by Anonymous Coward

        >それPPPoEガチャでSSR引いただけ。
        ならば、SSRしか入ってないガチャですね。
        遅かった方は何度接続し直しても駄目。0.5Mbpsとかになったりする。
        速い方は市内の別回線でも速い。

        思うに、老舗の方は昔からあるから、接続数が飽和してて、速い方は大手のくせにあまり目立たないからすいてるのではないか、って気がする。v6はIPoEだけど、v4はPPPoEなんだよね。接続方法で速くなってる訳でも無さそうだし。

        >いや普通にできるぞ。
        こっちはマンション住まいじゃないから知らんかった。
        マンションで回線引くイメージが掴めないんだよね…。各戸まで外線が入ってくるのか、どこか機械室で終端してそこからLANっぽく分配してるのか。分岐するとしてどんなレイヤで分けてるのか。
        色々あるから、今回のネタみたいなトラブルもあるのかなー、って気はする。

        • by Anonymous Coward on 2020年05月16日 0時03分 (#3815835)

          そういう意味ではなくて、そのプロバイダ×あなたの地域がSSRだったということかと。

          上で言ってるIPv6のIPoEってのは、当然IPv4 over IPv6も含むサービスのことでしょう。
          v6プラスとか呼ばれるサービス。

          ちなみに、大手のIPoEサービスでも最近は不穏になってきてます。
          IPv4+PPPoEが糞中の糞なNiftyも3月まではIPoEは超快適でしたが、4月からIPoEの帯域制限が始まってNiftyは全部糞と言う状態に。
          一部ではIPoEは帯域制限できないという話も合ったけどそれは嘘で、プロバイダ側で制限できることが分かった。
          機材の制限が―とか言うのも嘘で、単純にプロバイダ側が帯域に金払わないだけ。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      うちはマンションでフレッツ光だけど、
      ここ1ヶ月前ぐらいから確かに夜になると急激に重くなる。
      ISDNはじめちゃん以前からのネット利用者だが
      ISDN時代を彷彿とさせるサイトの表示の遅さ。
      流石に遅いと言っても転送速度的にはISDNより早いが、当時より画像とかのサイズも大きいので相対的には同じ感じになってる。
      朝とかは理論値の8割ぐらい出るんだけどね。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 17時45分 (#3815622)

    パソ通時代、深夜のテレホーダイの時間になると一気に遅くなるとかあったのをふと思い出してしまった。

    • by Anonymous Coward

      パソ通ってホスト側は接続数の分だけ回線数を確保する仕組だったのでは。重くなった記憶ないな。
      インターネット黎明期の話なんじゃ。

      • by Anonymous Coward

        確か1995年前後?に日経のどれかで、パソコン通信最大手だったNifty-Serveのインタビュー記事を読んだことがある。
        多数のUNIXサーバを並行稼働させていて、膨大なアクセスを「額に汗を搔いて」処理していると語っていた。

        回線でなくホスト側の問題だが。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月15日 17時46分 (#3815625)

    マンションで光配線方式のフレッツ光を使っていますが速度的には問題は感じてません。
    どっちかというと日中帯のWifiを使っているユーザ数が増えすぎてWifi使用時に少し遅く感じるのが不満ぐらいです。

    うちののマンションは「BS/CS見たいならJ:COMのケーブルテレビ入れてね、ネットも使えるよ。J:COMは割引あるよ」ってタイプだったんですが、上りが遅すぎて別途フレッツ光を契約しててよかった・・・と思った。幸い光配線方式だったし。

    • by Anonymous Coward

      J:COMを選択しないのは限りなく正解だと思うね。

      地域差はあるんだろうけど自分が契約してた所は、障害(衛星放送が視聴できなくなって)が発生したので問い合わせたら、

      ・回復には工事が必要
      ・J:COMに責任はない(視聴できなくなったのは建物の責任。大家と交渉しろ)
      ・工事しても良いけど費用は貰うよ

      って話(このやり取りに1ヶ月ぐらいかかってて、その期間の月額費用の免除等一切なし)になって、流石に頭にきたので自分でアンテナ立てて解約した事があるから、J:COMに対する信頼は零かわ。

      • by Anonymous Coward

        地デジはケーブルテレビ、衛星は物件独自(大家管理)って構成だからじゃないかな?
        ウチもそうで毎年一回測定にくるあんちゃんがそんな説明してくれました

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...