パスワードを忘れた? アカウント作成
14189816 story
ビジネス

ヤフー、民間取引先との契約時の署名をすべて電子化する方針 17

ストーリー by hylom
もっと広まれ 部門より

Yahoo! JAPAN(ヤフー)が、取引先との契約時の書類への署名や捺印を、2021年3月末までにすべて電子化する方針を発表した

新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の最中、契約などで書類への押印・署名が必要なために出社するケースが少なくないことが話題にもなったが、同社は電子化によってこの問題を解決するという。

書面での契約にお関しては、GMOインターネットもすべて廃止してペーパーレス化する方針を発表している(過去記事)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年05月20日 16時32分 (#3818707)

    電子署名は有効期限があり長いものでも10年が最大のようだから、無期限だったり、仮に訴訟沙汰になった場合でも時効になって無意味になるまでの間は更新する手間はある。

    契約システムで自動的に署名を更新するシステムが構築されていれば大丈夫だろうけど
    管理サボってドメイン切れ起こすみたいなやらかしは起きそう。切れちゃったらどうなるんだろ。
    実際的な改竄の可能性は低くても証拠能力なくなるのかな?

    #紙の契約書でも紛失、汚損、印章偽造のリスクはあるからいいわけでもないけど。

    • 私もこの辺の「過去の分の電子署名の正当性の法的な証明」が気になった。

      通常の印鑑登録みたいに、公的機関に(過去に使ったのも含めて)電子署名(公開鍵?)を
      登録しておくんじゃない?って何も調べてないで、勝手に想像しているけど、違うのかな?

      今既に電子署名をしている所ってどうなんでしょうかね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      電子署名のための鍵ペアへの証明の有効期限が満了になったとしても、
      契約が行われたときに使われた鍵ペアが電子署名をおこなった時点で有効なものであったかどうかは確認できるでしょ?

      • by Anonymous Coward

        タイムスタンプ証明でそれをやるところは、更新期限切れ前に新しい署名で署名する。
        IPAの試験でよくでてくるよね、懐かしい。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月20日 13時25分 (#3818499)

    Yahoo!は、官公庁との取引が多いので、どうするのかと一瞬思ったけど、「民間取引先との契約」なのね。

  • ソフトバンクグループは社内業務「紙ゼロ」へ [mobile.srad.jp]、なんてストーリーが数年前にスラドにも立ったが。
    Yahoo! JAPANってソフトバンクグループだよね。

    • by Anonymous Coward

      取引先との契約が社内業務なの?

    • by Anonymous Coward

      自社で決められる社内業務と、他社との契約が関係する話は別の話だってのは、
      ホワイトカラーならだれでもわかる話。

      全く契約処理しないでいいエンジニアとか、ブルーワーカーとか学者だとわからないかもしれない。

    • by Anonymous Coward

      24インチデュアルディスプレイにしたら紙ほとんど使わなくてよくなった

  • by Anonymous Coward on 2020年05月20日 21時25分 (#3818923)

    本来は電子化推進で行政こそ進んでいるはずなのに、やはりIT後進国なのはなかなか改善されないか。
    国交省関係の契約などは一部電子化できない規制が残っているようだけど、考えを変えないとまたオンラインより手書き郵送の方が確実で早いなんておかしなことになると思うけど。

    • by Anonymous Coward

      何もおかしく無いよ、電子メールよりDMの方が反応率多くなるのを信じたく無い奴が相変わらず騒いでるだけ。
      行政はそのことわかってるから絶対に電子に移行しないし、税金通知書は紙で送って知らせる方が効果的なんです。
      Amazonが実店舗出すのも退化していると言えばいいのに。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...